2018年10月08日
クエ料理いろいろ
先日釣った80㎝オーバーのクエを美味しくいただきました。
当然まな板に乗る筈もなくタオルを敷いてウロコを削いで行きます。
頭を割るのも一苦労でした。
まずは味見のためにクエのポワレ~プロヴァンス風
レモンをジュッと搾りかけバルサミコ酢ベースのソースに絡めると
皮目のぷるんぷるん感とお肉のふかふか感が最高に旨いです。
お店で出せますよ! 付け合せのパプリカも良い感じでした。
次は定番のお刺身。腹身の美味しい所だけをお刺身にしました。
見てください。この白身なのにサシが入った身を。
薄切りにしたのに小ネギをくるくる巻き付けて食べるのが最高です。
厚切りにした身も皮下脂肪たっぷりです。
今回は浮袋も湯引きして食べました。
ぷるんぷるんの食感であっさりとしているのでポン酢に合います。
やっぱり内臓で一番美味しいのは胃袋ですね。
心臓もなかなかのお味です。 皮もいつ食べても美味しいです。
小腸も美味しいですよ。
それとじゃじおさんと黒さんから絶対に旨いから!とおススメの昆布締め。
せっかくのクエだからそのまま食べた方が良いんじゃないの?
と思っていましたが、今回試しに昆布締めにしてみましたが、旨い
まだ半日しか経っていない昆布締め。それでもすんごく美味しいです。
まだまだあるのでもうちょっと熟成させてみます。
そして大型のクエはやっぱり鍋が良いですね。
底の方には骨もたっぷり入っています。
唇のアタリのお肉もぷるんぷるんで美味しいです。
豪快に厚目にカットしてみました。
煮えて来ましたよ~。 旨そう。
初めはビール、後は日本酒でいただきました。
締めはやっぱり雑炊。
お肉と違ってたくさん食べても胃もたれしないので締めの雑炊も美味しくいただけます。
他にも塩焼きやらお味噌汁やら煮物やら4日間クエばかり食べていますが
全く飽きることがなく美味しく食べています。
また釣りたくなって来ました。 デカイの
当然まな板に乗る筈もなくタオルを敷いてウロコを削いで行きます。
頭を割るのも一苦労でした。
まずは味見のためにクエのポワレ~プロヴァンス風
レモンをジュッと搾りかけバルサミコ酢ベースのソースに絡めると
皮目のぷるんぷるん感とお肉のふかふか感が最高に旨いです。
お店で出せますよ! 付け合せのパプリカも良い感じでした。
次は定番のお刺身。腹身の美味しい所だけをお刺身にしました。
見てください。この白身なのにサシが入った身を。
薄切りにしたのに小ネギをくるくる巻き付けて食べるのが最高です。
厚切りにした身も皮下脂肪たっぷりです。
今回は浮袋も湯引きして食べました。
ぷるんぷるんの食感であっさりとしているのでポン酢に合います。
やっぱり内臓で一番美味しいのは胃袋ですね。
心臓もなかなかのお味です。 皮もいつ食べても美味しいです。
小腸も美味しいですよ。
それとじゃじおさんと黒さんから絶対に旨いから!とおススメの昆布締め。
せっかくのクエだからそのまま食べた方が良いんじゃないの?
と思っていましたが、今回試しに昆布締めにしてみましたが、旨い

まだ半日しか経っていない昆布締め。それでもすんごく美味しいです。
まだまだあるのでもうちょっと熟成させてみます。
そして大型のクエはやっぱり鍋が良いですね。
底の方には骨もたっぷり入っています。
唇のアタリのお肉もぷるんぷるんで美味しいです。
豪快に厚目にカットしてみました。
煮えて来ましたよ~。 旨そう。
初めはビール、後は日本酒でいただきました。
締めはやっぱり雑炊。
お肉と違ってたくさん食べても胃もたれしないので締めの雑炊も美味しくいただけます。
他にも塩焼きやらお味噌汁やら煮物やら4日間クエばかり食べていますが
全く飽きることがなく美味しく食べています。
また釣りたくなって来ました。 デカイの

Posted by ヨシ。 at 06:53│Comments(8)
│お料理
この記事へのコメント
素晴らしいクエの料理ですね(^.^)
朝からお酒飲みたくなる画像にお腹がギュ~っとなってますf(^_^;
う~ま~そ~♪ヽ(´▽`)/
朝からお酒飲みたくなる画像にお腹がギュ~っとなってますf(^_^;
う~ま~そ~♪ヽ(´▽`)/
Posted by スー at 2018年10月08日 10:00
スーさん、こんにちは。
今日はとっても良い天気ですね。
どこかに釣りに行かれていますでしょうか?
クエは毎日食べても食べ飽きないですね~
7.8キロのクエを全部お店で食べたら10万円位しますかね?
ここ最近はとっても贅沢をしております。
>う~ま~そ~♪ヽ(´▽`)/
う~ま~い~ッス (*^^)v
今日はとっても良い天気ですね。
どこかに釣りに行かれていますでしょうか?
クエは毎日食べても食べ飽きないですね~
7.8キロのクエを全部お店で食べたら10万円位しますかね?
ここ最近はとっても贅沢をしております。
>う~ま~そ~♪ヽ(´▽`)/
う~ま~い~ッス (*^^)v
Posted by ヨシ at 2018年10月08日 11:05
ヨシさんこんにちは。
涎が出まくりのめっちゃ美味そうな料理の数々ですね~!
80オーバーになると色々な料理を楽しめますよね!
昆布締めは丸1日以上寝かした方が良いですよ!まだ残りがあるようなんで是非お楽しみを!
今年また行けるかは微妙ですが、次回に向けて着々とこっそり戦力強化してまっせ~!
涎が出まくりのめっちゃ美味そうな料理の数々ですね~!
80オーバーになると色々な料理を楽しめますよね!
昆布締めは丸1日以上寝かした方が良いですよ!まだ残りがあるようなんで是非お楽しみを!
今年また行けるかは微妙ですが、次回に向けて着々とこっそり戦力強化してまっせ~!
Posted by 黒 at 2018年10月08日 12:21
黒さん、こんにちは。
やっぱりクエは美味しいです!
しかもデカイとたっぷりあるし、脂の乗りも凄いです。
これだけの量のクエはお店では絶対に食べられないです。
お経のようにナンマンダ~ ナンマンダ~でしょうね(*_*;
おススメの昆布締めはマジで美味しかったです。
昨日はまだ半日だったのでホンの試食です。
今日と明日また食べるつもりです。
戦力強化してらっしゃいますか!
あれこれ想像しながら仕掛けを作ったりするのも楽しいですよね。
ぜひ実戦で使ってみてください!
そして美味しいクエをゲットしてください。
やっぱりクエは美味しいです!
しかもデカイとたっぷりあるし、脂の乗りも凄いです。
これだけの量のクエはお店では絶対に食べられないです。
お経のようにナンマンダ~ ナンマンダ~でしょうね(*_*;
おススメの昆布締めはマジで美味しかったです。
昨日はまだ半日だったのでホンの試食です。
今日と明日また食べるつもりです。
戦力強化してらっしゃいますか!
あれこれ想像しながら仕掛けを作ったりするのも楽しいですよね。
ぜひ実戦で使ってみてください!
そして美味しいクエをゲットしてください。
Posted by ヨシ at 2018年10月08日 15:50
ヨシさん
おはようございます
それにしても毎回どれを見ても美味しそうですね。私も頂いたクエを隅々まで食べさせてもらいました。クエは美味しいですね
鍋もしたかったのですが材料がまだ育っていないので今回は出来てません。殆どが刺身で醤油、ポン酢、ごま油と薬味の組み合わせを変え数回に分けて食べました。出来れば鍋の材料が出来る12月頃にもう1度クエ釣りに行って見ようと考えてます
おはようございます
それにしても毎回どれを見ても美味しそうですね。私も頂いたクエを隅々まで食べさせてもらいました。クエは美味しいですね
鍋もしたかったのですが材料がまだ育っていないので今回は出来てません。殆どが刺身で醤油、ポン酢、ごま油と薬味の組み合わせを変え数回に分けて食べました。出来れば鍋の材料が出来る12月頃にもう1度クエ釣りに行って見ようと考えてます
Posted by ikan at 2018年10月09日 05:51
ikanさん、おはようございます。
僕は当然、大きいクエは初めて食べましたが
大きいとまた一段と味が上がります。ホント美味しいです。
12月にクエが釣れれば最高でしょうね。
エサ取りも居ないのでアタればクエでしょうね。
しかし人間が耐えられるかが問題です。
僕は寒がりなので到底無理です。
ぜひ12月の美味しいクエを釣り上げてください。
僕は当然、大きいクエは初めて食べましたが
大きいとまた一段と味が上がります。ホント美味しいです。
12月にクエが釣れれば最高でしょうね。
エサ取りも居ないのでアタればクエでしょうね。
しかし人間が耐えられるかが問題です。
僕は寒がりなので到底無理です。
ぜひ12月の美味しいクエを釣り上げてください。
Posted by ヨシ。
at 2018年10月09日 07:49

ヨシさん こんばんは!
いつもながら美味しそうな料理ですね~
大きいクエは脂の乗りもいいし、小クエより数段美味しいです^^
昨晩釣れなかった僕は、帰り道の途中で大ぶりの白菜が100円で買えたので去年釣った10kgオーバーのクエを解凍して鍋でいただきました。
次回はデカイのを釣りあげて、いろいろ料理を作ってみたいと思います。
とりあえず明日は徳之助で釣り談議に華を咲かせましょう。
いつもながら美味しそうな料理ですね~
大きいクエは脂の乗りもいいし、小クエより数段美味しいです^^
昨晩釣れなかった僕は、帰り道の途中で大ぶりの白菜が100円で買えたので去年釣った10kgオーバーのクエを解凍して鍋でいただきました。
次回はデカイのを釣りあげて、いろいろ料理を作ってみたいと思います。
とりあえず明日は徳之助で釣り談議に華を咲かせましょう。
Posted by じゃじお at 2018年10月09日 21:27
じゃじおさん、こんばんは。
美味しそうでしょう?
実際に食べてももの凄く美味しかったです!
じゃじおさんは去年の11㎏のクエをまだ食べきっていないんですか?
それなのに今年も沢山釣ってどうするんですか!
まあクエは食べ飽きないのでいろいろと楽しめますね。
僕も年内にまた釣りたくなりました。
でも寒いの苦手です(*_*)
美味しそうでしょう?
実際に食べてももの凄く美味しかったです!
じゃじおさんは去年の11㎏のクエをまだ食べきっていないんですか?
それなのに今年も沢山釣ってどうするんですか!
まあクエは食べ飽きないのでいろいろと楽しめますね。
僕も年内にまた釣りたくなりました。
でも寒いの苦手です(*_*)
Posted by ヨシ。
at 2018年10月09日 21:47
