2022年09月01日
鰻 うなぎ ウナギ
ここ最近は相変わらずウナギ筒漁ばかりしています。
あちこちに仕掛けているのでエサの調達も大変になって来ました。
先日は手長エビ獲り名人にわざわざ山口までお越しいただき
名人芸を口伝してもらいましたが、大雨で実技試験を受けられなかったので
まだ免許皆伝の目録が貰えていません。
どんなに名人でも肝心の手長エビが居ないと勝負になりません。
40年ぐらい前はいっぱい居たんですけどね~ 最近はずいぶん減りました。
肝心の手長エビがなかなか獲れないので仕方なしに近所の田んぼの用水路を
夜中にガサガサやってザリガニやドジョウを捕まえています。
こいつらをウナギ筒にぶち込んでウナギを獲るのです。
今年の夏は暑くて雨も降らないので大川の方はすっかり茹で上がって調子が良くないです。
なので支流の小川を重点的に攻めています。
最近のヒットポイントはこちらです。
ウナギは何といっても食べるために獲るようなものですからね。
やっぱり美味しくいただきたいものです。
まずは活きの良いウナギを氷締めにして動きを鈍くします。
そうしておいて手早く裂くのです。 ゆったりしてるとウナギが元気になって大変です。
あんまりウナギが獲れるので専門の鰻裂き包丁を買っちゃいました。
この捌いたウナギは650gの大きなウナギでした。
鰻裂き包丁は流石にウナギ裂き専門だけあってとても使いやすいです。
ウナギは生命力が強いので捌いた後も尻尾は動くし
切り落とした頭が噛みつくし、ちょっとビックリします。
サイズ的にはこの写真のサイズが一番美味しいかなあ。
あとは串を打って焼くだけです。
焼くのはやっぱり炭火です。
今回はうな重にしましたが美味しかった~
まだもうちょっとウナギ漁を楽しめそうです。
でもそろそろクエも食べたいなあ。
Posted by ヨシ。 at 22:14│Comments(14)
│うなぎ
この記事へのコメント
鰻迷人ヨシさん、こんばんは^ - ^
もう完全に鰻漁師の域ですね!?
天然の鰻ってどんな味なのか興味深深です。
あ、明日で良いのでUber宜しくお願いします(╹◡╹)♡
もう完全に鰻漁師の域ですね!?
天然の鰻ってどんな味なのか興味深深です。
あ、明日で良いのでUber宜しくお願いします(╹◡╹)♡
Posted by スー at 2022年09月01日 23:26
ヨシさん
おはようございます。
朝からがっつりイケそうでです^^;
そんなに獲れるんですね!
エサの確保は難しいでしょうが、羨ましいです。
次は石鯛と交換してください。
クエ釣りもいい時期になってきましたよ。
おはようございます。
朝からがっつりイケそうでです^^;
そんなに獲れるんですね!
エサの確保は難しいでしょうが、羨ましいです。
次は石鯛と交換してください。
クエ釣りもいい時期になってきましたよ。
Posted by マサ at 2022年09月02日 06:21
スーさん、おはようございます。
そろそろ川漁師に転職しようと思っていたのですが
だんだん涼しくなって川に行くのがおっくうになって来ました。
天然ウナギは美味しいですよ~
ただたまに不味いのもいます。
天然ウナギをUberしたら目ん玉が飛び出ますよ!
そろそろ川漁師に転職しようと思っていたのですが
だんだん涼しくなって川に行くのがおっくうになって来ました。
天然ウナギは美味しいですよ~
ただたまに不味いのもいます。
天然ウナギをUberしたら目ん玉が飛び出ますよ!
Posted by ヨシ。 at 2022年09月02日 07:44
マサさん、おはようございます。
ウナギは思った以上に獲れました。
ただ小さいのはリリースするのと暑さで筒の中で死んだのが
かなりの数いますのでもったいないことをしました。
中学生と高校生の頃にいつも川の中をウロウロして
どこにウナギが居るかとか良く知っているのです。
ウナギも良いですがそろそろクエも食べたいです。
ウナギは思った以上に獲れました。
ただ小さいのはリリースするのと暑さで筒の中で死んだのが
かなりの数いますのでもったいないことをしました。
中学生と高校生の頃にいつも川の中をウロウロして
どこにウナギが居るかとか良く知っているのです。
ウナギも良いですがそろそろクエも食べたいです。
Posted by ヨシ。 at 2022年09月02日 07:47
ヨシさん おはようございます
天然ウナギ良いですね。市場価格ならキロ1万円でしょうか?贅沢の極みですね。私もウナギ取りたくなりました
近くにある川にも少しは居ると思いますが川にも漁業権があり罠を仕掛けるにも監察が必要なので大人が勝手に取るには中々難しい様です
なのでウナギの代わりにイワシの身とナスの皮で蒲焼を作りウナギと思って食べたいと思います
天然ウナギ良いですね。市場価格ならキロ1万円でしょうか?贅沢の極みですね。私もウナギ取りたくなりました
近くにある川にも少しは居ると思いますが川にも漁業権があり罠を仕掛けるにも監察が必要なので大人が勝手に取るには中々難しい様です
なのでウナギの代わりにイワシの身とナスの皮で蒲焼を作りウナギと思って食べたいと思います
Posted by ikan at 2022年09月02日 10:25
ikanさん、こんにちは。
天然ウナギ獲りはなかなか楽しいです。
天然ウナギもいろいろとランクがあるみたいで
全てが値段が良いという事では無いようです。
たまにこれはオオウナギの幼魚じゃなかろうか?
というような模様でしかもあまり美味しくないのも居たりします。
漁業権の設定があるかどうかはお住いの県のHPで確認出来ます。
幸い僕が行っているところに漁業権の設定はありません。
大きな川に繋がっている用水路でも普通にウナギは居ますよ。
天然ウナギ獲りはなかなか楽しいです。
天然ウナギもいろいろとランクがあるみたいで
全てが値段が良いという事では無いようです。
たまにこれはオオウナギの幼魚じゃなかろうか?
というような模様でしかもあまり美味しくないのも居たりします。
漁業権の設定があるかどうかはお住いの県のHPで確認出来ます。
幸い僕が行っているところに漁業権の設定はありません。
大きな川に繋がっている用水路でも普通にウナギは居ますよ。
Posted by ヨシ。 at 2022年09月02日 11:46
ヨシさんこんばんは。
さすが、ウナギ名人、さすがの釣果?ですね!
そんだけ捕れるとそのうち天然ウナギ屋さん始めれそうですね!
たまには、釣りにも行って下さいね〜!
投げ方忘れちゃいますよ!
さすが、ウナギ名人、さすがの釣果?ですね!
そんだけ捕れるとそのうち天然ウナギ屋さん始めれそうですね!
たまには、釣りにも行って下さいね〜!
投げ方忘れちゃいますよ!
Posted by 黒 at 2022年09月04日 17:54
黒さん、こんばんは。
風の噂でデカギス釣ったって聞きましたよ~
そんなサイズだとさぞアタリも大きかったでしょうね。
そろそろ本当に釣りがしたくなって来ました。
今年は今後の研究のためにウナギ筒漁に没頭しております。
ウナギもやっぱり美味しいのとそうでないのが居ます。
まあ大体は美味しいですけど。
風の噂でデカギス釣ったって聞きましたよ~
そんなサイズだとさぞアタリも大きかったでしょうね。
そろそろ本当に釣りがしたくなって来ました。
今年は今後の研究のためにウナギ筒漁に没頭しております。
ウナギもやっぱり美味しいのとそうでないのが居ます。
まあ大体は美味しいですけど。
Posted by ヨシ。 at 2022年09月04日 18:43
ヨシさんこんばんは。
キス釣り界ではウナギ獲りはヨシさんがNO1ですね。
手長エビは護岸工事で隠れる場所がなくなっていったんでしょうね。
九州もよほど探さないとバケツ一杯は取れそうもありません。
それよりまだ手長エビゼロですからね。
キス釣り界ではウナギ獲りはヨシさんがNO1ですね。
手長エビは護岸工事で隠れる場所がなくなっていったんでしょうね。
九州もよほど探さないとバケツ一杯は取れそうもありません。
それよりまだ手長エビゼロですからね。
Posted by Nito at 2022年09月04日 18:48
Nitoさん、こんばんは。
まずは僕をキス釣り界の人間と認識していただきありがとうございます。
キス釣りよりウナギ獲りの方が簡単な気がします。
まず手長エビが獲れればウナギは獲れたも同然です。
手長エビ獲り名人も九州ではまだゼロですか!
僕は獲り方を伝授してもらったので随分獲れましたよ。
ただ、数が減っているので獲ったら獲った分だけ減っていくので
その後が続きません。 なかなか難しいです。
まずは僕をキス釣り界の人間と認識していただきありがとうございます。
キス釣りよりウナギ獲りの方が簡単な気がします。
まず手長エビが獲れればウナギは獲れたも同然です。
手長エビ獲り名人も九州ではまだゼロですか!
僕は獲り方を伝授してもらったので随分獲れましたよ。
ただ、数が減っているので獲ったら獲った分だけ減っていくので
その後が続きません。 なかなか難しいです。
Posted by ヨシ。 at 2022年09月04日 18:55
ウナギ、良いですね。天然ウナギは腹が黄色味というのが一般的です。所謂、青ウナギという奴です。皮がしっかりしてます。筋肉質な感じですよね。
福岡の河川には放流物も居ます。
ウナギを蓄養しているのですか?
私も以前、ウナギを5匹ほど飼っていたのですが、餌をやる度に懐いて、食べられなくなり、数年後に近所の川に逃してやりました。
現在の私の釣果はこのウナギの恩返しかもしれません。 へへっ!
福岡の河川には放流物も居ます。
ウナギを蓄養しているのですか?
私も以前、ウナギを5匹ほど飼っていたのですが、餌をやる度に懐いて、食べられなくなり、数年後に近所の川に逃してやりました。
現在の私の釣果はこのウナギの恩返しかもしれません。 へへっ!
Posted by 貴 at 2022年09月04日 20:52
貴さん、こんばんは。
ウナギ筒漁はなかなか楽しいです。
エサの調達が難しくなって来たので家の近くの用水路で
夜にガサガサとザリガニ獲りをしていたら1匹も居なくなりました。
まあザリガニはそもそも居てはいけないので良いでしょう。
ウチに井戸があるので井戸水で飼っています。
以前うっかり太郎と次郎と名前を付けたら捌きにくくなりました。
可愛い顔しているし、懐くから困ります。
なので水槽にドジョウやエビを入れて勝手に食べて貰っています。
落語に確か「後生のうなぎ」という話があります。
最近よく「後生のうなぎ」を思い出します。
ウナギの恩返しはあるのかもしれません。
ウナギ筒漁はなかなか楽しいです。
エサの調達が難しくなって来たので家の近くの用水路で
夜にガサガサとザリガニ獲りをしていたら1匹も居なくなりました。
まあザリガニはそもそも居てはいけないので良いでしょう。
ウチに井戸があるので井戸水で飼っています。
以前うっかり太郎と次郎と名前を付けたら捌きにくくなりました。
可愛い顔しているし、懐くから困ります。
なので水槽にドジョウやエビを入れて勝手に食べて貰っています。
落語に確か「後生のうなぎ」という話があります。
最近よく「後生のうなぎ」を思い出します。
ウナギの恩返しはあるのかもしれません。
Posted by ヨシ。 at 2022年09月04日 21:08
ヨシさん、こんばんは。
そんな小川にウナギが沢山居るんですか。夜餌の確保なんてかなりのめり込んでますね。草むらでイノシシと鉢合わせたら面白そう(^o^)
獲った鰻を水槽に入れたら愛着がわいて捌け無くなりませんか?
鰻や穴子はカワイイ顔してますし。
料理の腕と盛付けがプロ級のヨシさんなので、うな重もいずれお店の様な感じになりそうです(^^)
そんな小川にウナギが沢山居るんですか。夜餌の確保なんてかなりのめり込んでますね。草むらでイノシシと鉢合わせたら面白そう(^o^)
獲った鰻を水槽に入れたら愛着がわいて捌け無くなりませんか?
鰻や穴子はカワイイ顔してますし。
料理の腕と盛付けがプロ級のヨシさんなので、うな重もいずれお店の様な感じになりそうです(^^)
Posted by ヤマ at 2022年09月05日 21:31
ヤマさん、おはようございます。
ウナギは基本どんな川にも居ますよ。
堰の一つや二つは簡単に越えちゃうので。
しかも食物連鎖の頂点に立つためにどんどん登っていきます。
だから、こんなところに?というような小さな用水路にもウナギは居ます。
水槽のウナギはあまり見ないようにしています。
見ると可愛くなっちゃいますからね。
見るときは旨そう・・・という目で見ることにしています。
ウナギは基本どんな川にも居ますよ。
堰の一つや二つは簡単に越えちゃうので。
しかも食物連鎖の頂点に立つためにどんどん登っていきます。
だから、こんなところに?というような小さな用水路にもウナギは居ます。
水槽のウナギはあまり見ないようにしています。
見ると可愛くなっちゃいますからね。
見るときは旨そう・・・という目で見ることにしています。
Posted by ヨシ at 2022年09月06日 06:35