2020年04月26日
知らんぷりしようと思ったけど・・・
4月26日
本当は釣りに行ったことを知らんぷりしようと思ったのですが
昨日九州くんだりの人達がキスをいっぱい釣っていて、
ついつい「僕も明日行ってみます」と言ってしまったのです
だからしょうがなしにブログにあげておきます。
出かける際に嫁さんに
「釣りに行ってくるね」 って言ったら
「今日の夕食は焼き肉だから早く帰って来てね」って言われました。
なにおぅ、ダンナが釣りに行くと言ったら夕食はお魚に決まっておるであろう。
飯だけ炊いて待っておるのが妻というものであろうが!
と釣り場に向かう車中で悪態をついておりました。
釣り場に着いてみるとまたまた爆風
今年に入って一度も凪の日に当たりません。
当然のように人は誰もおらず勝手にソーシャルディスタンスです。
海の中も流行っているみたいですよ。ソーシャルディスタンスが
それとも僕が近づくと避難勧告が出るのかなあ。
お魚が居なくなっているようです。
強風のため殆どアタリも取れず、釣れていたお魚たち。
タコは本当は2匹釣れたのですが、1匹目はリリースしちゃいました。
もったいないことをしていしました・・・
キスは全部猫どもにプレゼント。
イイダコは釣り場近くの無人野菜売り場で里芋を買って
里芋と一緒に煮て食べました。
毎度のことですが、ちょっとしかないともの凄く美味しく感じます。
今度からキス釣りやめてイイダコ釣りしようかな。
本当は釣りに行ったことを知らんぷりしようと思ったのですが
昨日九州くんだりの人達がキスをいっぱい釣っていて、
ついつい「僕も明日行ってみます」と言ってしまったのです

だからしょうがなしにブログにあげておきます。
出かける際に嫁さんに
「釣りに行ってくるね」 って言ったら
「今日の夕食は焼き肉だから早く帰って来てね」って言われました。
なにおぅ、ダンナが釣りに行くと言ったら夕食はお魚に決まっておるであろう。
飯だけ炊いて待っておるのが妻というものであろうが!
と釣り場に向かう車中で悪態をついておりました。
釣り場に着いてみるとまたまた爆風

今年に入って一度も凪の日に当たりません。
当然のように人は誰もおらず勝手にソーシャルディスタンスです。
海の中も流行っているみたいですよ。ソーシャルディスタンスが

それとも僕が近づくと避難勧告が出るのかなあ。
お魚が居なくなっているようです。
強風のため殆どアタリも取れず、釣れていたお魚たち。
タコは本当は2匹釣れたのですが、1匹目はリリースしちゃいました。
もったいないことをしていしました・・・
キスは全部猫どもにプレゼント。
イイダコは釣り場近くの無人野菜売り場で里芋を買って
里芋と一緒に煮て食べました。
毎度のことですが、ちょっとしかないともの凄く美味しく感じます。
今度からキス釣りやめてイイダコ釣りしようかな。
2020年04月17日
そろそろキス釣り
とうとう全国に緊急事態宣言が発令されましたね。
遅いですよね。僕なんかずっと前から緊急事態宣言をしていましたよ!
釣りの・・・
なんか今年はいつも釣れるキス釣り場がぜんぜん釣れなくてボウズ連発。
それでも九州くんだり地方ではキスがどんどん釣れているようです。
あっちの人が釣れてこっちが釣れないことはあるめぇ。(よくあるんですよ、そういうことは)
と思って僕も仕事をサボって行って来ました。
4月15日
天気予報を見ると天気は良し、風もなし、腕もヨシ。
ということでウキウキしながら釣り場に向かいました。
瀬戸内海は風も無かったのですが、日本海に来てみるとまたまた強風。
釣り場に着いてみると、普段人がいない場所なのに、今日は6人もいました。
この外出自粛の折、非常識な人達だ!と非常識な人達に混ざりました。
期待を込めてドキドキしながら第一投。 異常なし。
第二投も異常なし。 続いて異常なし。
今日もボウズか・・・ と諦めかけましたが、場所移動。
移動先もアタリを自粛。
やっぱりボウズか・・・
と思って諦めようとしたけど九州くんだりの人々の嬉しそうな顔が浮かんで頑張りました。
頑張って良かったですよ
何とかアタリが出て、釣れ始めました。
しかし ガッツ―ン という竿引きのアタリはゼロ。
お昼ご飯も食べずに6時間粘りに粘って19.5㎝以下のキス12匹。

かたつむり そろそろ登れ 富士の山 っていう小林一茶の句がありますが
デカギスよ そろそろ釣れろ くんだりも と僕は言いたい(*_*)
キス釣りはまあ、そんな感じでしたがこちらが本命です。
おくらさんにいただいたデカイヒラスズキ。
ヒラスズキを初めて見ましたがカッコ良いですね。
それと白子でパンパンのメジナ
その他、アカハタとイシガキダイもいただきました。 全部美味しいお魚です。
ここ最近ずっとボウズだったのでお刺身を食べていませんでした。
久しぶりに食べるお刺身が超高級魚の4点盛りです。
ヒラスズキは初めて食べましたが噂に違わぬ旨さ。
あとパンパンの白子は白子ポン酢にしました。
とろっとろで本当に美味しいですね~
頭やら骨はしっかり出汁を取って鍋ものとお味噌汁を2回しました。
出汁を取ってステンレスの寸胴に入れて冷蔵庫で保管していましたが
コラーゲンたっぷりなので冷やすと固まって寸胴を逆さまにしても落ちません。
これで作るお味噌汁は感激の旨さでした。
あとはたっぷりあるヒラスズキをパン粉を付けて冷凍。
いつでもヒラスズキのフライが食せます。
あ~、とってもハイボールに合う。
たまには自分が釣ったお魚をお刺身にしてみたいです。
遅いですよね。僕なんかずっと前から緊急事態宣言をしていましたよ!
釣りの・・・

なんか今年はいつも釣れるキス釣り場がぜんぜん釣れなくてボウズ連発。
それでも九州くんだり地方ではキスがどんどん釣れているようです。
あっちの人が釣れてこっちが釣れないことはあるめぇ。(よくあるんですよ、そういうことは)
と思って僕も仕事をサボって行って来ました。
4月15日
天気予報を見ると天気は良し、風もなし、腕もヨシ。
ということでウキウキしながら釣り場に向かいました。
瀬戸内海は風も無かったのですが、日本海に来てみるとまたまた強風。
釣り場に着いてみると、普段人がいない場所なのに、今日は6人もいました。
この外出自粛の折、非常識な人達だ!と非常識な人達に混ざりました。
期待を込めてドキドキしながら第一投。 異常なし。
第二投も異常なし。 続いて異常なし。
今日もボウズか・・・ と諦めかけましたが、場所移動。
移動先もアタリを自粛。
やっぱりボウズか・・・
と思って諦めようとしたけど九州くんだりの人々の嬉しそうな顔が浮かんで頑張りました。
頑張って良かったですよ

何とかアタリが出て、釣れ始めました。
しかし ガッツ―ン という竿引きのアタリはゼロ。
お昼ご飯も食べずに6時間粘りに粘って19.5㎝以下のキス12匹。
かたつむり そろそろ登れ 富士の山 っていう小林一茶の句がありますが
デカギスよ そろそろ釣れろ くんだりも と僕は言いたい(*_*)
キス釣りはまあ、そんな感じでしたがこちらが本命です。
おくらさんにいただいたデカイヒラスズキ。
ヒラスズキを初めて見ましたがカッコ良いですね。
それと白子でパンパンのメジナ
その他、アカハタとイシガキダイもいただきました。 全部美味しいお魚です。
ここ最近ずっとボウズだったのでお刺身を食べていませんでした。
久しぶりに食べるお刺身が超高級魚の4点盛りです。
ヒラスズキは初めて食べましたが噂に違わぬ旨さ。
あとパンパンの白子は白子ポン酢にしました。
とろっとろで本当に美味しいですね~
頭やら骨はしっかり出汁を取って鍋ものとお味噌汁を2回しました。
出汁を取ってステンレスの寸胴に入れて冷蔵庫で保管していましたが
コラーゲンたっぷりなので冷やすと固まって寸胴を逆さまにしても落ちません。
これで作るお味噌汁は感激の旨さでした。
あとはたっぷりあるヒラスズキをパン粉を付けて冷凍。
いつでもヒラスズキのフライが食せます。
あ~、とってもハイボールに合う。
たまには自分が釣ったお魚をお刺身にしてみたいです。