2016年08月23日
瀬戸内小魚料理日記(*_*;
8月20日~21日
久しぶりに釣りに行ってきました。
お盆は殺生を慎むために釣りは控えておりました。
おめぇが釣りに行ったって殺生しやしねぇじゃねえか!
という声が聞こえて来そうですが、まあそうですナ。
しかし万が一という事もありますし、お盆だけに普段見えないものが見えたりする。
そういうのはダメなんです。
今回はクラブ恒例のバーベキュー親睦夜釣りです。
世代交代で僕が世話係になってから一度も行ったことがありません。
いつも雨なんです。 まっ、たまたまですけどね。4年ぐらい・・・
今回はちょっと人数は少なかったですが暑い中、火をおこしてバーベキューをしました。
モツはヨシ特製のステーキソースとおろしニンニクとおろしショウガに漬け込んだヨシスペシャルです。
マジで美味しいんですよ! これを食べられるだけでも参加する意義があります。
アジは釣れました。
釣ったアジを餌にアコウとヒラメを狙いました。
ジー ジジー というアタリもありました。
アコウ来たーと思ったら
写真を撮ったらリリース。
またまた来たーと思ったら
このカサゴは旨そうだったので、クーラーイン。
どうです!肉厚な美しい肉質。 旨そうです。
これを薄造りにしたらたまらんです。
手前には頂いたイカもおります。甘くて美味し~い

アジも最高に旨いです。
今回のお酒はドイツ白ワインの素晴らしいやつ。トロッケンと書いてあるので辛口です。
ドイツから帰国中の師匠に頂きました。
お次はアジのマリネ。
見た目も旨そうでしょう? 本当に美味しいですよ!
こちらはビールでいただきましょう!
僕の大好きなドイツビールのヴァイツェン。
「シェッファーホッファー」 最高のヴァイツェンビールです。

真鯛釣れそうなんじゃがのう。
どうしたもんじゃろのー