2017年08月24日
クエ釣りの撒き餌を作ってみました
先日は小さいとはいえ、念願のクエを釣る事が出来ました。
一番大きいのが僕が釣ったクエで、他の小さいのはじゃじおさんが釣ったクエです。
もうちょっと大きなクエを釣ろうと思ったら、撒き餌を撒く方が良いみたいです。
大型のクエは自分のテリトリーからあまり動かないらしいです。
そのクエを臭いでおびき出して自分の仕掛けに喰いつかせよう!
と、まあそんな感じです。 (本当にデカイのんが掛かったら取り込めませんが・・・)
でもまあ、こういう風に色々と試してみるのが釣りの面白さです。
僕なんか釣りの準備をしている時の方がよっぽど楽しいです。
いざ釣りに行ったら釣れないんですから(*_*)
そんな訳でクエ釣り用の撒き餌を作ってみました。
撒き餌と言っても投げ釣りですからね、結構遠投します。
その遠投に耐えうる撒き餌にしないといけません。
用意するのはサバ、イワシや安い小魚と粘り気を出すためにイカも少々。
これらをフードプロセッサーにかけます。
すると、こんな感じになります。
くっさー
これが良いんでしょうナ。
このまま冷凍したら浮いてしまう様なので小石を準備します。
あとはハンバーグを作る要領で空気を抜いて小石を詰めます。
ちょっとゆるい感じなのでつなぎに小麦粉を入れてみましょう。
最後に投げやすい形に整えて冷凍して完成です。
なかなか良い感じの撒き餌が出来ました。
実際に使ってみたらどんな感じか早く試してみたいです。
クエが寄って来るのか、外道のウミヘビがわんさか湧いて来るのか
どっちにしても楽しみです
一番大きいのが僕が釣ったクエで、他の小さいのはじゃじおさんが釣ったクエです。
もうちょっと大きなクエを釣ろうと思ったら、撒き餌を撒く方が良いみたいです。
大型のクエは自分のテリトリーからあまり動かないらしいです。
そのクエを臭いでおびき出して自分の仕掛けに喰いつかせよう!
と、まあそんな感じです。 (本当にデカイのんが掛かったら取り込めませんが・・・)
でもまあ、こういう風に色々と試してみるのが釣りの面白さです。
僕なんか釣りの準備をしている時の方がよっぽど楽しいです。
いざ釣りに行ったら釣れないんですから(*_*)
そんな訳でクエ釣り用の撒き餌を作ってみました。
撒き餌と言っても投げ釣りですからね、結構遠投します。
その遠投に耐えうる撒き餌にしないといけません。
用意するのはサバ、イワシや安い小魚と粘り気を出すためにイカも少々。
これらをフードプロセッサーにかけます。
すると、こんな感じになります。
くっさー

このまま冷凍したら浮いてしまう様なので小石を準備します。
あとはハンバーグを作る要領で空気を抜いて小石を詰めます。
ちょっとゆるい感じなのでつなぎに小麦粉を入れてみましょう。
最後に投げやすい形に整えて冷凍して完成です。
なかなか良い感じの撒き餌が出来ました。
実際に使ってみたらどんな感じか早く試してみたいです。
クエが寄って来るのか、外道のウミヘビがわんさか湧いて来るのか
どっちにしても楽しみです

Posted by ヨシ。 at 21:35│Comments(10)
│クエ釣り
この記事へのコメント
ヨシさん
こんばんは
撒き餌は凄く有効だと思います
でもミンチにして寄せるのは??ですね
匂いだけになってしまうのでは ならば切り身にして投げ入れる方か良いと思います
もう少し大きくしてネットに入れて沈めておくのが効果的ではないでしょうか
とりあえずやるだけやって結果を出して下さい 80センチクラスがもう目の前ですね
私も今度ゼンゴアジを100匹くらい釣って冷凍しておこうと思ってます
こんばんは
撒き餌は凄く有効だと思います
でもミンチにして寄せるのは??ですね
匂いだけになってしまうのでは ならば切り身にして投げ入れる方か良いと思います
もう少し大きくしてネットに入れて沈めておくのが効果的ではないでしょうか
とりあえずやるだけやって結果を出して下さい 80センチクラスがもう目の前ですね
私も今度ゼンゴアジを100匹くらい釣って冷凍しておこうと思ってます
Posted by ikan at 2017年08月24日 22:07
ヨシさん、おはようございます(^.^)
何か凄い撒き餌を作ってますね~(^-^)
今度海で使うんですね!
中⚪や北⚪⚪のミサイルも臭いで打ち落とせそうですね(^_^;
何か凄い撒き餌を作ってますね~(^-^)
今度海で使うんですね!
中⚪や北⚪⚪のミサイルも臭いで打ち落とせそうですね(^_^;
Posted by スー at 2017年08月25日 05:32
ikanさん、おはようございます。
撒き餌は効果を発揮してくれますかね。
>切り身にして投げ入れる方か良いと思います
やっぱりそうですか・・・
しかし本格的な底物師の方なら手前に寄せるので
切り身で良いでしょうが、僕は投げ釣りですから
撒き餌も遠投出来るようにすり身にしました。
臭いで小魚を寄せて、小魚が集まっているのを
おっ、なんだなんだ?とクエを寄せる作戦です。
釣れると良いですが。
撒き餌は効果を発揮してくれますかね。
>切り身にして投げ入れる方か良いと思います
やっぱりそうですか・・・
しかし本格的な底物師の方なら手前に寄せるので
切り身で良いでしょうが、僕は投げ釣りですから
撒き餌も遠投出来るようにすり身にしました。
臭いで小魚を寄せて、小魚が集まっているのを
おっ、なんだなんだ?とクエを寄せる作戦です。
釣れると良いですが。
Posted by ヨシ。
at 2017年08月25日 05:48

スーさん、おはようございます。
>何か凄い撒き餌を作ってますね~
凄いでしょう? 凄く臭いですよ~
>中⚪や北⚪⚪のミサイルも臭いで打ち落とせそうですね
ミサイルを作ったら使いたくなる気持ちが分かります。
僕も早く爆弾投下したくてウズウズしています。
クエが寄ってくれば良いですが、逃げたりして(';')
その時は言い訳が出来ていいですけどね(*^^)v
>何か凄い撒き餌を作ってますね~
凄いでしょう? 凄く臭いですよ~
>中⚪や北⚪⚪のミサイルも臭いで打ち落とせそうですね
ミサイルを作ったら使いたくなる気持ちが分かります。
僕も早く爆弾投下したくてウズウズしています。
クエが寄ってくれば良いですが、逃げたりして(';')
その時は言い訳が出来ていいですけどね(*^^)v
Posted by ヨシ。
at 2017年08月25日 05:52

ヨシさん おはようございます!
ミンチ爆弾を作ったとなると、本日、発射でしょうか?
クエアラートが鳴り響きそうなので、携帯を切っておきますね。
海ヘビがとぐろを巻いてミンチ爆弾にたかってるのを、クエが遠巻きに見ているはず。
頑張ってください!
ミンチ爆弾を作ったとなると、本日、発射でしょうか?
クエアラートが鳴り響きそうなので、携帯を切っておきますね。
海ヘビがとぐろを巻いてミンチ爆弾にたかってるのを、クエが遠巻きに見ているはず。
頑張ってください!
Posted by じゃじお
at 2017年08月25日 08:24

じゃじおさん、おはようございます。
先日じゃじおさんにミンチ爆弾の話をしたら
「浮くんじゃないの?」って言われたので小石を錘にしました。
このミンチ爆弾を使えばじゃじおさんが先日釣った
ウミヘビのサイズを超えられるかも?
ウミヘビを沢山釣って、そのウミヘビをミンチ爆弾にするんです。
で、次の機会にデカイのんを釣るんです。
僕の作戦はそこまで深いのです。
じゃじおさんの浅はかな考えと一緒にしてもらっては困ります(・_・)
>クエが遠巻きに見ているはず
本当にそうなったら嫌じゃのう(*_*;
先日じゃじおさんにミンチ爆弾の話をしたら
「浮くんじゃないの?」って言われたので小石を錘にしました。
このミンチ爆弾を使えばじゃじおさんが先日釣った
ウミヘビのサイズを超えられるかも?
ウミヘビを沢山釣って、そのウミヘビをミンチ爆弾にするんです。
で、次の機会にデカイのんを釣るんです。
僕の作戦はそこまで深いのです。
じゃじおさんの浅はかな考えと一緒にしてもらっては困ります(・_・)
>クエが遠巻きに見ているはず
本当にそうなったら嫌じゃのう(*_*;
Posted by ヨシ at 2017年08月25日 08:49
ヨシさんこんにちは。
さすがヨシさん妄想モード全開ですね~!!!(笑)
クエは石ごと呑込んじゃうかもしれませんね!
一昨日お店の活魚のクエを刺身で食べましたがマイウーでした!
アラは煮付けにしましたがこちらでは「アラのアラの煮付け」と言います!(笑)
クエ釣りたいです・・・
さすがヨシさん妄想モード全開ですね~!!!(笑)
クエは石ごと呑込んじゃうかもしれませんね!
一昨日お店の活魚のクエを刺身で食べましたがマイウーでした!
アラは煮付けにしましたがこちらでは「アラのアラの煮付け」と言います!(笑)
クエ釣りたいです・・・
Posted by 黒風雅 at 2017年08月25日 12:16
ヨシさん、おはようございます。
撒き餌作り、ご苦労さまでした。
確かに効果はありそうですね。
実際クエ師の方も撒いて釣ってますもんね。
この釣りでの効果はいかに!?
でもエサ取りまで寄せちゃうのかなぁ
そのまま投げ入れた塩イワシはぼろぼろ…
虫エサを使ったカレイ釣りを思い出します。
やはり匂いがキツイからでしょうね。
針に付けるだけでも、暫く手の匂いが取れません。
この週末の釣果、楽しみにしております!
撒き餌作り、ご苦労さまでした。
確かに効果はありそうですね。
実際クエ師の方も撒いて釣ってますもんね。
この釣りでの効果はいかに!?
でもエサ取りまで寄せちゃうのかなぁ
そのまま投げ入れた塩イワシはぼろぼろ…
虫エサを使ったカレイ釣りを思い出します。
やはり匂いがキツイからでしょうね。
針に付けるだけでも、暫く手の匂いが取れません。
この週末の釣果、楽しみにしております!
Posted by マサ。
at 2017年08月26日 08:42

黒風雅さん、おはようございます。
>さすがヨシさん妄想モード全開ですね~
釣りは妄想するのが楽しいんですよ。
僕は釣り場に着いちゃうとそれで満足なんです。
別に釣れなくたって良いんです。
釣れちゃいましたが(*^^)v
クエは本当に美味しいですよね~
ぜひ黒風雅さんも釣りに来てください!
>さすがヨシさん妄想モード全開ですね~
釣りは妄想するのが楽しいんですよ。
僕は釣り場に着いちゃうとそれで満足なんです。
別に釣れなくたって良いんです。
釣れちゃいましたが(*^^)v
クエは本当に美味しいですよね~
ぜひ黒風雅さんも釣りに来てください!
Posted by ヨシ。
at 2017年08月26日 10:10

マサさん、こんにちは。
撒き餌は効果がありそうですよ!
外道のウミヘビがわんさか寄って来ます。
でもマサさんが釣られているところでは効果があるかも。
外道が寄ってくれば本命も寄って来るハズです。
>この週末の釣果、楽しみにしております!
うん? 知ってるくせに。
マサさんの方が凄過ぎです。
撒き餌は効果がありそうですよ!
外道のウミヘビがわんさか寄って来ます。
でもマサさんが釣られているところでは効果があるかも。
外道が寄ってくれば本命も寄って来るハズです。
>この週末の釣果、楽しみにしております!
うん? 知ってるくせに。
マサさんの方が凄過ぎです。
Posted by ヨシ。
at 2017年08月26日 10:13
