ナチュログ管理画面 釣り 釣り 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 16人
プロフィール
ヨシ。
ヨシ。
投げ釣りで、石鯛、クエ、カレイ、キスなど季節に応じて美味しいお魚を狙っています。
釣れない時の方が多いですが、その分たまに釣れると嬉しいです。
オーナーへメッセージ
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

2015年11月08日

石鯛最終戦

11月7日

石鯛最終戦


1年前のちょうど今時分です。
僕だって釣ったことはあるんです! 

今日こそは弩デカイ石鯛をぶり上げて汚名返上といきたいところです。

ボウズになってトボトボと帰るなりパソコンを開いて、ソっと「瀬戸内投げ釣り日記」を見て
ニヤッ( ̄ー ̄) っとして自尊心を取り戻す。
そんな為ばかりに僕はブログを書いているのでは無いのです。

ボウズになってトボトボ帰宅するなり奥さんに罵られ、子供に謗られしながら
自室にこもり、ソっと「瀬戸内投げ釣り日記」を見て、おお!ビックリと驚き
釣る人は釣るんだ・・・と奥歯がへし折れんばかりに悔しさを滲ませ
己の腕の未熟さを嘆き、釣運の無さを呪い、俺はダメだ。
と生きる気力まで失わさせる。 そんなブログを目指しますムカッ

前日は夕方まで大分で仕事をしていたので帰宅が遅くなり
餌の調達が山口では出来そうもないので、大分でクールバックを買って
サザエと春先の餌取りの少ない時期に石鯛に絶大な効果がある赤貝を仕入れました。
石鯛最終戦

今日もタモ係りのじゃじおさんをお供に従えていますので
じゃじおさんからバフンウニも分けてもらいました。

バフンウニと赤貝のミックス
石鯛最終戦

いかにも石鯛が喰いつきそうですねニコニコ
石鯛最終戦

今日は雨も降らずに曇で風もありません。
石鯛釣りには好条件での釣りが出来そうです。

5時過ぎには釣り場に入って準備をし始めて
明るくなってから仕掛けを投入です。

7時過ぎぐらいから良い潮が入って来て釣れそうな感じになって来ました。
バフンウニがかじられるので石鯛はいる様です。
しかし今のところアタリが出るほどではありません。

10時頃から更に良い感じになって来たので
餌のチェックのため仕掛けを回収していると、じゃじおさんが遠くから

「仕掛けが絡んでいま~す!」とのこと。

えっ?仕掛けはもう目の前だけど?

一応リールを巻く手を止めてみますが
相変わらずじゃじおさんの竿はぐわんぐわんしなっています。
どうやらアタリの様ですね・・・

あっ、アワセを入れましたよ! お魚が掛かったみたいですガーン

またまたのっそりとタモを手に取りじゃじおさんの方へ駆け寄っていくと
石鯛がもう目の前まで寄せられていました。

じゃじおさんは余裕をカマして 「タモは要らないですよ!」と
石鯛から目線を切った瞬間、石鯛はポロリンリンと逃げていきました。
もったいないガーン

石鯛が居ることは分かったので俄然ヤル気が出てきました。

しかしその後はシーン・・・


じゃじおさんは今日は結婚記念日で夜は奥さんとお食事のご予定があるにもかかわらず
何とか僕に石鯛を釣らせようと、自分の仕掛けは放りっぱなしで
僕のポイント周辺に撒き餌を沢山入れてくれたり、ずっと僕の側で仕掛けの話をしたり
ミカンをくれたり、カップラーメンをご馳走してくれたりと
僕をなだめすかせしつつ、何とか僕に石鯛を釣らせようとしてくれる姿が
ボウズで呆然としている僕よりも痛々しかったです。
(釣れない時は何をしてもダメなのよ)

人生意気に感ず・・・ですね。
何とかじゃじおさんの意気に応えようとじゃじおさんが帰られた後も
頑張って粘りましたが、結局アタリすらなく、しまいには雨まで降って来ました。

ウチの奥さんはエライんですよ。
夕方に電話してきて

「何時に帰る?」   これだけしか聞かないんです。

決して「釣れた?」って聞かないんです。
こういうのをデリカシーって言うんでしょうな。
皆さんにも見習って欲しいものです。 (どうせ釣れないのは分かっているんですから)

薄暗いなか道具をしまい、トボトボと釣り場を後にする姿は
顔に表情は全くなく、能面かはたまた顔無し様でもあり
きっと正視に堪えないと思います。

Study to be quiet(穏やかなるを学べ)

これを拠り所に頑張ります。

だんだんブログが暗くなって来ました。
でも今週はヤケ酒大会があるので楽しみですテヘッ
(ヤケ酒なのは僕だけかな?)


ここ最近はボウズ続きですが、そろそろ釣れるだろうと思います。

根拠? そんなものは無いです。

でもそんな気がしてきました。









このブログの人気記事
冬のキス釣り
冬のキス釣り

デカギスは美味しい
デカギスは美味しい

キスのフライが食べたくて
キスのフライが食べたくて

デカギスのフ抜け
デカギスのフ抜け

初釣りはキス釣り
初釣りはキス釣り

同じカテゴリー(石鯛釣り)の記事画像
今季初石鯛ボウズ
ゴロタ浜で石鯛狙い
2017年全キス大会 石鯛狙い
おサボり石鯛釣行
2017年石鯛釣り開幕
2016年全キス 石鯛狙い
同じカテゴリー(石鯛釣り)の記事
 今季初石鯛ボウズ (2018-05-20 08:59)
 ゴロタ浜で石鯛狙い (2017-09-10 16:20)
 2017年全キス大会 石鯛狙い (2017-07-02 20:23)
 おサボり石鯛釣行 (2017-05-24 20:26)
 2017年石鯛釣り開幕 (2017-05-14 12:24)
 2016年全キス 石鯛狙い (2016-06-21 22:12)

この記事へのコメント
ヨシ。さん、こんにちは。

冒頭の写真をみて、今日こそ釣れたのか!とおもってしまった小生でございます。

石鯛は餌に赤貝をつかうんですか??すごいですね。人間が食べますよ!てか、ふなパが釣れてしまいます。赤貝は小生の好物です。

>決して「釣れた?」って聞かないんです。

いい奥さんですね。爪の垢を煎じて飲ませたいです、うちの嫁はんに。うちの嫁はんは絶対「お魚は??」ってききますもん。

さて、石鯛最終戦ということは、お次はカレイでしょうか??
今度こそ、期待しています!
Posted by ふなパふなパ at 2015年11月08日 13:46
ふなパさん、こんにちは。

なかなか石鯛は釣れてくれません。

>石鯛は餌に赤貝をつかうんですか??

僕も使うのは初めてです(^^;
でも釣れそうな感じでしたよ。

>さて、石鯛最終戦ということは

そこなんですが、一度石鯛釣りは終了としておけば
外道で石鯛が釣れやしないかと姑息な考えです。
でもそろそろカレイも釣りたいです。
ふなパさんは今週末はカレイは?
前回釣り過ぎですからね、一度ボウズを挟んで頂けると
大変ありがたいのですが。 釣れたんでしょうか?
Posted by ヨシ。ヨシ。 at 2015年11月08日 14:29
人間、12時間も釣りが出来るぐらい健康でありたいと思います。
人間、餌代と魚代を費用対効果で考えてはいけないと思います。
人間、怒られなくなったら終わりだと会社で若者に諭しと思います。。
今週の飲み会のNGワードは「ボウズ」と「石鯛」に決まりました。
それから全体的に釣りの話は控えることになりました。
93歳になってひき逃げをしても平然といられるように
人間大物になる必要がありますね。
さて、飲み会にはルービックキューブでも持っていくかな。
Posted by Nito at 2015年11月08日 15:19
ヨシさん、こんにちは~(^o^)

石鯛の写真が冒頭に、ということは…(^w^)
赤貝にウニ!私も熱燗片手に餌取りに行きたいような気分です(^-^)
今年はまだまだ水温が高いようで、昨日釣れた魚を触ると暖かったですよ(^-^)

あっ…お魚触れてなかったんでしたっけ??…_(^^;)ゞ
Posted by スー at 2015年11月08日 15:30
ヨシさん こんにちは!

石鯛ラスト釣行お疲れさまでした。
せっかく石鯛はうろちょろしていたのに、
僕がバラしたせいで群れを散らせちゃいました(><)
これもお邪魔虫作戦大成功!?
ヨシさんが釣れなかったのは、僕の作戦にハマっちゃったからなのです(笑)

>『己の腕の未熟さを嘆き、釣運の無さを呪い、俺はダメだ。と生きる気力まで失わさせる。』

いいですね~ まさに僕の理想のブログです!
次回からは文面を変えて、読み手のテンションを下げる方向でいきたいと思います^^

今週末はいよいよ全カレイ! 
今までのうっぷんを晴らす大物を期待しています^0^/
Posted by じゃじおじゃじお at 2015年11月08日 15:57
ヨシさんこんばんゎ!!(°Д°)

再びあの場所ですか、、、、

ヨシさんに釣らせようとしているじゃじおさんのお話から帰り支度をするまでのお話までの文章には天才的な才能を感じました(◎-◎;)

ボウズを喰らってもそれをあんな文章に変えてしまうなんて。。。

でも次回はヨシさんの本領発揮の時でゎないでしょうか!!

長らくヨシさんのblogを見てきた僕は感じますよ!!ボウズ続きからの爆釣ヨシさんを!!

次回の大会、ヨシさんに何かを感じます、、
(◎-◎)むっ
Posted by 894894 at 2015年11月08日 18:17
ヨシさん こんばんは
攻めますね。狙いが石鯛 なので坊主は覚悟の上でしょうが、今は釣れるイメージが無い様ですね。私も釣れない時が続くとサビキなどで釣れている魚を釣りに行き釣れるイメージ付けをします。まあ、次はカレイになるので これまで貯めて来た運が爆発する時期もそう遠く無いのでしょうね
逆に私はこの所、下降線が見えて来ています
Posted by ikan at 2015年11月08日 18:27
Nitoさん、こんばんは。

>人間、12時間も釣りが出来るぐらい健康でありたいと

ホントはサクッと釣って午前中で切り上げるつもりでした。
呆然としていたら12時間かかりました。
釣り場まで2時間、帰り道も2時間(しかも高速で)

釣れると思ったんですけどね~
なぜそう思ったのかが疑問ですが。

>NGワードは「ボウズ」と「石鯛」に決まりました

良いですね、ソレ。 
しかしボウズの定義にも解釈の違いがありますので
その辺のすり合わせの必要性は感じております。

ヤケ酒にお付き合い頂きましてありがとうございます!
Posted by ヨシ。ヨシ。 at 2015年11月08日 18:53
スーさん、こんばんは。

相変わらずいっぱい釣られていますね。羨ましい。

>石鯛の写真が冒頭に、ということは

そこは触れてはいけないところです。
石鯛の写真は皆さん見なかったことにしていますよ!

>赤貝にウニ!私も熱燗片手に餌取りに行きたいような

スーさんを釣っても・・・
今度のヤケ酒会では中洲のキス釣り講座もあるのでしょうか?
楽しみにしております。
Posted by ヨシ。ヨシ。 at 2015年11月08日 18:56
じゃじおさん、こんばんは。

昨日はお忙しいところお付き合い頂きありがとうございました。
何とか期待に応えてデカイの釣りたかったんですけどね。
残念な結果になってしまいました。
しかし夕方は釣れそうな雰囲気ムンムンでしたね。

>読み手のテンションを下げる方向でいきたいと思います

さすがは無慈悲な将軍様です(^_^;)

やっぱり釣りが上手い人はじゃじおさんの様に研究熱心です。
僕も見習いたいと思っています。
しかし釣れるサイズがデカイのがなぜかが分かりません。
デカイのが寄って来るんですか?

週末は我々が1~3位まで独占しましょう!
じゃじおさんが石鯛担当で、マサさんはコブダイ担当
僕は真鯛担当で行きましょう!
Posted by ヨシ。ヨシ。 at 2015年11月08日 19:03
894さん、こんばんは。

再びあの場所で撃沈でした(*_*)

>天才的な才能を感じました

あんなのが天才だったら世のなか天才だらけで大変ですよ。

>ボウズ続きからの爆釣ヨシさんを!!

そう? じゃあ次回は爆釣かなあ(^-^)

っていうか、ボウズ続き?そんなに続いたことありましたっけ?
僕は釣った時のことしか覚えておりませんので・・・

894さんとは釣りの前にお会いして良かったです。
釣りの帰りだったらお友達になれていませんね(^_^;)
顔無しにすれ違ったとガクブルですよ!
Posted by ヨシ。ヨシ。 at 2015年11月08日 19:10
ikanさん、こんばんは。

なかなか釣れてくれません(*_*)

おっしゃる通り、全く釣れる気がしません。
勢いをつけようとしたキス釣りで2連チャンボウズが痛かったです。
キス釣りを甘く見た報いを今受けています。
長いトンネルとなりそうです。

>貯めて来た運が爆発する時期もそう遠く無いのでしょうね

本当にそう願いたいです。
次回こそ良いご報告が出来るように頑張ります!
Posted by ヨシ。ヨシ。 at 2015年11月08日 19:19
ヨシさん、こんばんは。

昨日はお疲れさまでした。
今年は結果が出なかったですねぇ
昨年はビックリするような大物でしたが、
今年は様子が違うんでしょうか?
僕もこっそり平日に狙ってみようかな^^;

いよいよ次週は全カレイですね!
で、僕はコブダイ担当ですか…
上位に入ろうと思えばどんなサイズを上げなければ
いけないんでしょうか?
僕には無理そうです^^;
なので、僕もじゃじおさんと石鯛担当で頑張ります。

でっかいのが口を開けて待ってます!
Posted by マサ。マサ。 at 2015年11月08日 20:04
マサさん、こんばんは。

昨日は釣れそうな感じだったんですけどね~
マサさんもこっそり平日釣行してみてください。
明日から毎朝「釣れましたか!」メールをお送りします。

投げ釣りだと本虫か赤貝も良さげでしたよ。

いよいよ週末は本番ですね!
マサさんはコブダイの80cm級を目指してください。
僕は真鯛の80cmを狙います。

まあ、何か釣りましょう!
Posted by ヨシ。ヨシ。 at 2015年11月08日 20:44
厳しい釣行でしたね!
おかしいですね~なんで釣れないのでしょうか!失礼な話~やっぱり面白いですね(笑)
しかし釣れないときも笑いに変える力は凄いです!その力があれば必ずやデカイ石鯛がくるはずです!
釣れた画像楽しみにしとります!
Posted by おくらおくら at 2015年11月09日 07:11
おくらさん、おはようございます。

>厳しい釣行でしたね

いつもなんです。ここ最近(*_*)

>おかしいですね~なんで釣れないのでしょうか

そこは突っ込んじゃダメなとこです・・・
なんで?ってみんな知っているんです。

>釣れないときも笑いに変える力

本当の気持ちは 悔しいです(T_T) カッチカチやど!って感じです。
そういえば最近見ないですね、ザブングルでしたっけ?

年内には何かお魚釣りたいです。
Posted by ヨシ。ヨシ。 at 2015年11月09日 07:26
ヨシさんおはようございます。
石鯛残念でしたね・・・
この手の釣りは坊主上等で出撃しないといけないんで
仕方ないですよ!
自分は2週間出撃してないんで悶々としてます!
ヤケ酒大会に照準を合わせとりますんでドッカ~ンと
弾けますかね~!
明日はよろしくお願いしま~す!!!
Posted by 黒風雅 at 2015年11月11日 07:36
黒風雅さん、おはようございます。

>石鯛残念でしたね・・・

何の事かと思いました。
そういえば先日ボウズだったんです。
もう忘れていました。

釣りに行ってボウズを食らうのが良いのか
釣りに行けずに悶々としている方がツラいのか?
明日話し合いましょう! 楽しみにしております。

明日は確かNGワードがあったはずなので気をつけましょう。

楽しみです(^-^)
Posted by ヨシ。ヨシ。 at 2015年11月11日 07:48
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
石鯛最終戦
    コメント(18)