2018年07月28日
またまたクエ釣り
今回もまたまたクエ釣りに行って来ました。
先週はようやくクエが釣れて安心しましたが、食べるとやはり旨い。
となると、また釣って食べたくなりますよね。
クエと言っても本格的なクエ釣り師の方からしたら赤ちゃんサイズですが
そのぐらいが投げ釣りでは釣り易いし、料理も簡単に出来るので良いです。
ただ、贅沢を言うともう少し大きくて60㎝とか70㎝のサイズを釣りたいです。
今回の仕掛けは昨年沖縄で買い付けたガーラ針26号。
それとこっそりじゃじおさんの真似をした2本針仕掛け。
エサはヤリイカの1匹掛け。
なぜか必ず上針に掛かるのです。
人間の感覚で言うとゲソの方が旨そうですけどね。お魚は逆なのでしょうか?
夕マズメのゴールデンタイムは異常なし。
エサ取りもおらずなんの気配もありません。
その後もずっとそんな感じが続いてたまにケミホタルがゆらゆらすると思えば
ホタテウミヘビ。 暑くなるとこいつが湧いてきます。
クエってどうやって釣るんだっけ?と ホゲ~っとしていたら
いつもながらいきなり チャリーン と竿尻が浮き上がるアタリ

クエ来たー と竿に飛びつきアワセを入れるとしっかり乗っています。
食べ頃サイズのクエ
時合なのか立て続けに チャリーン とアタリ。
少しだけサイズアップの60㎝を少し切れるサイズで2.8キロのクエ
たまにチヌが釣れたり
クエの幼稚園児が釣れたり
夜中を過ぎてから何だか忙しくなって来ましたが
そんな中でもひと際ドデカイアタリも経験しました。
何だかケミホタルが怪しい動き。 怪し過ぎるのう~と見ていると
竿先がいきなり入り込み竿尻が跳ね上がり尻手ロープが張りつめて
思いっきり引っ張れば少しラインが出る様に硬めの調整をしているドラグが
ジッ ジッ と音を立ててラインが引き出されています。
デカグエ来たーと竿に飛びつきアワセを入れますが
竿が立たん(*_*)
渾身の力を込めて何とか竿を立てて寄せます。
しかし恐ろしい程の力で伸されます。
少し寄せたところでガツン。 根に潜られました

ドラグをゆるゆるにして待つとすぐに出て来ました!
今じゃ!とドラグを締めて寄せますがドラグがギリギリ言ってラインが出ています。
で、また根にガツン。
今度はそのまま待っているとまた走り出します。
今度の今度こそと思い頑張りますがもの凄いパワーです。
最後には瀬ズレでPE8号の道糸が切れました。
掛けた場所も悪かったのでちょっと無理っぽかったです。
ラインを切られた直後は「ありゃあ絶対に無理なサイズじゃ」と
諦めもつきましたが、時間が経つとだんだんと口惜しくなって来ました(*_*)
次回こそは本当のクエサイズを釣りたくなって来ました。
仕方がないです。気を取り直して、せっかく釣ったクエを美味しく食べるために
キチンと処理をして持って帰りましょう。
まずはクエのエラの膜をナイフで切り込みを入れます。
そして良く冷やした海水に入れて血抜きをします。
こうして活かしたまま血抜きをすると毛細血管までキレイに血抜きが出来るそうです。
その次に脳を破壊して神経抜き。
ワイヤー見えますかね? しっかり尾びれ付近までワイヤーが入っています。
ここまでしたら氷が直接魚に触れないように厚手のビニール袋に入れます。
下には海水で湿らせたタオルを敷きましょう。
後は冷やし過ぎないように気を付けることも重要です。
これで帰ってからも美味しく食べることが出来ます。
明日はクーラーガンガンに効かせてクエ鍋にします!
Posted by ヨシ。 at 20:38│Comments(20)
│クエ釣り
この記事へのコメント
ヨシさん
こんばんは
やってますね〜 早くも4匹目流石です
大物もったい無いですが今年中にはやっつけられそうですね。根魚なのでそこを縄張りにしているのを釣ってしまったらしばらく釣れなくなるので全部釣ってしまわないで私の分も残しておいて下さい。
こんばんは
やってますね〜 早くも4匹目流石です
大物もったい無いですが今年中にはやっつけられそうですね。根魚なのでそこを縄張りにしているのを釣ってしまったらしばらく釣れなくなるので全部釣ってしまわないで私の分も残しておいて下さい。
Posted by ikan at 2018年07月28日 20:53
ヨシさん、こんばは。
またまたクエ釣果ですか!
流石、毎回やりますね~
僕はダメダメでしたが、次回はこそは!
今回は型が良かったですね。
エサ取りの多い中、チャンスをモノにしましたね。
逃した大物は…
まだとんでもない大物が居そうですね。
後処理も完璧ですね。
僕も今度ご一緒してご教示願いたいです。
暫くはクエ狙いで忙しそうです。
僕も負けじと頑張ります!
またまたクエ釣果ですか!
流石、毎回やりますね~
僕はダメダメでしたが、次回はこそは!
今回は型が良かったですね。
エサ取りの多い中、チャンスをモノにしましたね。
逃した大物は…
まだとんでもない大物が居そうですね。
後処理も完璧ですね。
僕も今度ご一緒してご教示願いたいです。
暫くはクエ狙いで忙しそうです。
僕も負けじと頑張ります!
Posted by マサ at 2018年07月28日 21:32
ヨシさん こんばんは!
クエ釣りお疲れさまでした。
またクエのおすそ分けありがとうございます。
ヨシさんから魚をいただくのは初めて!?
あ・・・大浦でキスをもらった記憶も有るような無いような・・・
それぐらい珍しいことだと今気が付きました(笑)
それにしてもあの1本は勿体なかったですね。
根があるポイントなので難しいのは仕方がないですが、魚が動いていただけに何とか浮かせてほしかったです。
でも横から見させてもらって良い勉強になりましたよ!
自分だったらどうする!?というシュミレーションができたので次回は僕がきっちり敵討ちをしますね^^
クエ釣りお疲れさまでした。
またクエのおすそ分けありがとうございます。
ヨシさんから魚をいただくのは初めて!?
あ・・・大浦でキスをもらった記憶も有るような無いような・・・
それぐらい珍しいことだと今気が付きました(笑)
それにしてもあの1本は勿体なかったですね。
根があるポイントなので難しいのは仕方がないですが、魚が動いていただけに何とか浮かせてほしかったです。
でも横から見させてもらって良い勉強になりましたよ!
自分だったらどうする!?というシュミレーションができたので次回は僕がきっちり敵討ちをしますね^^
Posted by じゃじお at 2018年07月28日 23:11
ikanさん、おはようございます。
今回も何とかクエが釣れました。
こんだけ通うと何となくポイントも分かりました。
だからだんだん竿の本数も減らしています。
どうせアタリがある竿はいつも同じなので。
クエは割と回遊しているのじゃないかと思います。
まあ縄張りの範囲内でしょうが。
しばらくはクエばかり狙ってみます。
今回も何とかクエが釣れました。
こんだけ通うと何となくポイントも分かりました。
だからだんだん竿の本数も減らしています。
どうせアタリがある竿はいつも同じなので。
クエは割と回遊しているのじゃないかと思います。
まあ縄張りの範囲内でしょうが。
しばらくはクエばかり狙ってみます。
Posted by ヨシ。
at 2018年07月29日 05:03

マサさん、おはようございます。
今回もクエが釣れて大満足です!
本当に嬉しい~ 美味しいですしね。
>エサ取りの多い中、チャンスをモノにしましたね
じゃじおさんの釣り場はエサ取りが多かったみたいです。
しかし僕の場所はクエが周ってたんでしょうね、
エサ取りやウミヘビが殆ど居なくなりました。
そしたらズドーンと来ました。
まだまだデカイの居そうです。
あまりデカイのは困るので70~80㎝位を目指します。
今度ぜひご一緒しましょう。
今回もクエが釣れて大満足です!
本当に嬉しい~ 美味しいですしね。
>エサ取りの多い中、チャンスをモノにしましたね
じゃじおさんの釣り場はエサ取りが多かったみたいです。
しかし僕の場所はクエが周ってたんでしょうね、
エサ取りやウミヘビが殆ど居なくなりました。
そしたらズドーンと来ました。
まだまだデカイの居そうです。
あまりデカイのは困るので70~80㎝位を目指します。
今度ぜひご一緒しましょう。
Posted by ヨシ。
at 2018年07月29日 05:07

じゃじおさん、おはようございます。
昨日はお疲れ様でした。
>ヨシさんから魚をいただくのは初めて!?
あのね、僕は別にケチじゃあないんです。
普段はあげたくたって釣れないんです。
僕が釣れる時はみんな僕よりずっと釣っているし(・・;)
昨日は何でかな~と思ったら皆既月食だったんですね。
朝方、じゃじおさんの所に行った時に
お月様が三日月みたいになっていたので
あれっ?今日は満月じゃなかったけ?と思ったのですが
寝ぼけていたので深く考え無かったです。
なんと皆既月食だったんです。
しっかり見ればよかったです。
また次回の皆既月食の時にお魚上げます。
>自分だったらどうする!?
じゃじおさんだったら釣り上げていたでしょうね。
その辺は口惜しいけど腕の差ですね。
大物とやり取りした場数が違います。
だけどコソッと仕掛けを盗み見て僕も真似します。
そして今度こそ釣り上げて見せます。
でもやっぱり7~8キロクラスで良いなあ。
デカイ過ぎるのは一人の時はやっぱり恐いです。
昨日はお疲れ様でした。
>ヨシさんから魚をいただくのは初めて!?
あのね、僕は別にケチじゃあないんです。
普段はあげたくたって釣れないんです。
僕が釣れる時はみんな僕よりずっと釣っているし(・・;)
昨日は何でかな~と思ったら皆既月食だったんですね。
朝方、じゃじおさんの所に行った時に
お月様が三日月みたいになっていたので
あれっ?今日は満月じゃなかったけ?と思ったのですが
寝ぼけていたので深く考え無かったです。
なんと皆既月食だったんです。
しっかり見ればよかったです。
また次回の皆既月食の時にお魚上げます。
>自分だったらどうする!?
じゃじおさんだったら釣り上げていたでしょうね。
その辺は口惜しいけど腕の差ですね。
大物とやり取りした場数が違います。
だけどコソッと仕掛けを盗み見て僕も真似します。
そして今度こそ釣り上げて見せます。
でもやっぱり7~8キロクラスで良いなあ。
デカイ過ぎるのは一人の時はやっぱり恐いです。
Posted by ヨシ。
at 2018年07月29日 05:18

あいや~(@_@)
ヨシさん、おはようございます!また釣りましたね~おめでとうございます(^.^)
ニョキ‥ニョキ~ン!?☆☆次は★★かな~(^w^)
今日は家にいますからいつでも持ってきてもらっても大丈夫ですよ~\(^o^)/
ヨシさん、おはようございます!また釣りましたね~おめでとうございます(^.^)
ニョキ‥ニョキ~ン!?☆☆次は★★かな~(^w^)
今日は家にいますからいつでも持ってきてもらっても大丈夫ですよ~\(^o^)/
Posted by スー at 2018年07月29日 05:55
スーさん、おはようございます。
今回もやりました!
3匹釣ったのでクエ クエッ クエッ チョコボールです。
釣りをしている時に歌っていました(^^♪
今日は家にいらしんですか(゜o゜)
北海道にいってらっしゃるのかと思っていました。
家にいらしたんですか~ 知らなかった。
もう食べちゃいました。
美味しいッス(*^^)v
今回もやりました!
3匹釣ったのでクエ クエッ クエッ チョコボールです。
釣りをしている時に歌っていました(^^♪
今日は家にいらしんですか(゜o゜)
北海道にいってらっしゃるのかと思っていました。
家にいらしたんですか~ 知らなかった。
もう食べちゃいました。
美味しいッス(*^^)v
Posted by ヨシ。
at 2018年07月29日 05:59

クエヨシさんおはようございます。
連続ですか。見事です。
これで小心・・焼身・・正真正銘のクエ師ですね。
漢字で言うと苦恵市でしょうか。中国?
大物釣り師が「クソっ」と言いながら苦しむ。
釣れない釣り師に希望を恵む。
ところでクエ釣りはカレイ釣りより難しいんでしょうか?
連続ですか。見事です。
これで小心・・焼身・・正真正銘のクエ師ですね。
漢字で言うと苦恵市でしょうか。中国?
大物釣り師が「クソっ」と言いながら苦しむ。
釣れない釣り師に希望を恵む。
ところでクエ釣りはカレイ釣りより難しいんでしょうか?
Posted by Nito at 2018年07月29日 06:25
Nitoさん、おはようございます。
クエヨシ? 良いですね~
何だかクエ釣り師みたいです(*^^)v
>漢字で言うと苦恵市でしょうか。中国?
別に漢字で言わなくても良いんです。
でも漢字で書くなら九絵と書いてください。
>釣れない釣り師に希望を恵む
あっ、それ止めたんです(゜-゜)
今までは本当は釣れていましたがボウズのフリをする。
そんな嘘をつくのは止めました。←ホントかよ。
>ところでクエ釣りはカレイ釣りより難しいんでしょうか?
まあそのう。
僕に釣れたからと言って必ずしもクエ釣りが簡単とは言えません。
僕にはクエ釣りの才能があったのかもしれません(^。^)y-.。o○
クエヨシ? 良いですね~
何だかクエ釣り師みたいです(*^^)v
>漢字で言うと苦恵市でしょうか。中国?
別に漢字で言わなくても良いんです。
でも漢字で書くなら九絵と書いてください。
>釣れない釣り師に希望を恵む
あっ、それ止めたんです(゜-゜)
今までは本当は釣れていましたがボウズのフリをする。
そんな嘘をつくのは止めました。←ホントかよ。
>ところでクエ釣りはカレイ釣りより難しいんでしょうか?
まあそのう。
僕に釣れたからと言って必ずしもクエ釣りが簡単とは言えません。
僕にはクエ釣りの才能があったのかもしれません(^。^)y-.。o○
Posted by ヨシ。
at 2018年07月29日 06:44

クエヨシさん、おはようございます。
素晴らしい釣果です。本当。
やはり食べたい魚を釣るのが基本です。
釣って面白く、食べて美味しい、なおかつ市場価値が高い魚、魅力的ですね。
素晴らしい釣果です。本当。
やはり食べたい魚を釣るのが基本です。
釣って面白く、食べて美味しい、なおかつ市場価値が高い魚、魅力的ですね。
Posted by 貴 at 2018年07月29日 08:19
貴さん、おはようございます。
今回は素晴らしい釣果でした。
やっぱりクエは間違いなく美味しいです。
美味しいお魚だけに美味しく食べられるように
持ち帰る時も美味しい状態をキープする様に心がけています。
デカイのは残念でしたが、もし釣れていたら料理に困ります。
デカイの釣れたら徳之介でクエパーティしましょう!
今回は素晴らしい釣果でした。
やっぱりクエは間違いなく美味しいです。
美味しいお魚だけに美味しく食べられるように
持ち帰る時も美味しい状態をキープする様に心がけています。
デカイのは残念でしたが、もし釣れていたら料理に困ります。
デカイの釣れたら徳之介でクエパーティしましょう!
Posted by ヨシ。
at 2018年07月29日 08:25

ヨシさん
クエ3連発!!!
お見事です(^.^)
台風前に狙ったのが正解でしたね。
沖縄で仕入れた針が役に立ったようで
良かったです☆
僕も一匹でいいから釣りたくなりました(^^;
クエ3連発!!!
お見事です(^.^)
台風前に狙ったのが正解でしたね。
沖縄で仕入れた針が役に立ったようで
良かったです☆
僕も一匹でいいから釣りたくなりました(^^;
Posted by ぐるくん at 2018年07月29日 10:41
ぐるくんさん、こんにちは。
クエ3連発でしたが、大きいのは取り逃がしました。
ぐるくんさんのガーラ仕掛けだったら大丈夫そうですね。
ガーラ針は素晴らしい針です。
お店の針を全部買い占めれば良かったです。
ネットで買おうと思っても全くヒットしないです。
もしかしてもう廃版ですかね?
クエ3連発でしたが、大きいのは取り逃がしました。
ぐるくんさんのガーラ仕掛けだったら大丈夫そうですね。
ガーラ針は素晴らしい針です。
お店の針を全部買い占めれば良かったです。
ネットで買おうと思っても全くヒットしないです。
もしかしてもう廃版ですかね?
Posted by ヨシ。
at 2018年07月29日 13:00

ヨシさん またまたこんにちは!
やっぱり皆既月食でしたか!
いつのまにか半月になっていたので?? って思ってました。
今もって月が隠れるのは不思議ですが、自然の神秘を感じながら釣りをするのもいいですね^^
ちなみに僕があの状況だったら、竿を立てたまま後ろへ下がります。
竿を起せない大物を無理やり根から離す場合は非常に有効ですよ^0^/
やっぱり皆既月食でしたか!
いつのまにか半月になっていたので?? って思ってました。
今もって月が隠れるのは不思議ですが、自然の神秘を感じながら釣りをするのもいいですね^^
ちなみに僕があの状況だったら、竿を立てたまま後ろへ下がります。
竿を起せない大物を無理やり根から離す場合は非常に有効ですよ^0^/
Posted by じゃじお at 2018年07月29日 13:45
じゃじおさん、こんにちは。
>いつのまにか半月になっていたので?? って思ってました
やっぱりお月様が変なのは気が付いたんですね。
僕も(?_?)となりましたが、寝不足で思考停止していたので
まっ、いいか。と深く考えませんでした。
>ちなみに僕があの状況だったら、竿を立てたまま後ろへ下がります
今度はそうしてみます!
今度があるかどうか分かりませんが・・・
あんな大物が掛かることはそうそうないでしょうね('_')
>いつのまにか半月になっていたので?? って思ってました
やっぱりお月様が変なのは気が付いたんですね。
僕も(?_?)となりましたが、寝不足で思考停止していたので
まっ、いいか。と深く考えませんでした。
>ちなみに僕があの状況だったら、竿を立てたまま後ろへ下がります
今度はそうしてみます!
今度があるかどうか分かりませんが・・・
あんな大物が掛かることはそうそうないでしょうね('_')
Posted by ヨシ。
at 2018年07月29日 14:05

ヨシさん、こんにちは。
すごい釣果ですね~。クエが3匹も!チヌもデカイですね。
それにしても竿がたたん?締めたドラグがギリギリ?まるで離島での話みたいで驚きです。
今は暑過ぎて釣はお休み中ですがその間に段取りをして、挑戦してみます。
イカでチヌが釣れるのであれば真鯛等も釣れるのでしょうか?だとしたら経済的なんでが。
この前道の駅で吸盤が吸い付くようなケンサキの小イカが沢山入って400円。煮付けボイルで最高に旨いです。
すごい釣果ですね~。クエが3匹も!チヌもデカイですね。
それにしても竿がたたん?締めたドラグがギリギリ?まるで離島での話みたいで驚きです。
今は暑過ぎて釣はお休み中ですがその間に段取りをして、挑戦してみます。
イカでチヌが釣れるのであれば真鯛等も釣れるのでしょうか?だとしたら経済的なんでが。
この前道の駅で吸盤が吸い付くようなケンサキの小イカが沢山入って400円。煮付けボイルで最高に旨いです。
Posted by ヤマ at 2018年07月29日 15:49
ヤマさん、こんにちは。
今回は凄い釣果でした。
小さいけどクエが3匹も釣れるなんて大喜びです。
チヌは・・・ ポイッしました。
イカをエサにして釣れるチヌはデカいです。
過去に釣れたのは殆ど50㎝級ばかりでした。
イカで当然真鯛も釣れますよ。
イカは臭いがするので色んなお魚が寄って来るんでしょうね。
今回は凄い釣果でした。
小さいけどクエが3匹も釣れるなんて大喜びです。
チヌは・・・ ポイッしました。
イカをエサにして釣れるチヌはデカいです。
過去に釣れたのは殆ど50㎝級ばかりでした。
イカで当然真鯛も釣れますよ。
イカは臭いがするので色んなお魚が寄って来るんでしょうね。
Posted by ヨシ。
at 2018年07月29日 16:10

ヨシさんこんにちは。
素晴らしい釣果ではないですか~!!
すっかりクエ釣り師になりましたね~!!!
きっとメチャクチャ美味いんでしょうね!
いつかチャレンジできれば良いのですが・・・
体が最近もちません・・・(泣)
素晴らしい釣果ではないですか~!!
すっかりクエ釣り師になりましたね~!!!
きっとメチャクチャ美味いんでしょうね!
いつかチャレンジできれば良いのですが・・・
体が最近もちません・・・(泣)
Posted by 黒風雅 at 2018年07月30日 12:03
黒風雅さん、こんばんは。
今回はホント素晴らしい釣果でした!
クエはマジで美味しいですよ~
最近、黒風雅さんはバリ忙しそうですね。
人生たまには息抜きが必要です。
ぜひクエチャレンジしてみてください。
今回はホント素晴らしい釣果でした!
クエはマジで美味しいですよ~
最近、黒風雅さんはバリ忙しそうですね。
人生たまには息抜きが必要です。
ぜひクエチャレンジしてみてください。
Posted by ヨシ at 2018年07月30日 19:34