2017年04月23日
今年も真鯛対決
4月22日
明日はいつものリベンジでキス釣りでも行くべぇかと思いつつ仕事をしていると
マサさんから「明日、真鯛の釣り方を教えてくれませんか?」 というような内容のメールが来ました。
釣り方を教えるのは難しいけど、釣って見せることぐらいは出来るやろ。と
マサさんと一緒に水無瀬一文字に行くことに。

東のずーっと端っこでマサさんは床几に腰かけて軍配を持って采配を振るっています。
見た目は堂々として武田信玄の様です
向こうが武田信玄ならこちらは上杉謙信です
早いところ真鯛をぶり上げて「釣れました」メール先制攻撃を仕掛けたいところです。
天気も良いし、風も全くなくて、ついでにアタリもなくて、とっても良いボウズ日和です
今日はコウジで大真鯛一本勝負でしたが、こんな事もあろうかと
クーラーの中にはコッソリ青ケビを忍ばせています。
この青ケビで小鯛狙いをしてみます。 これぞセコじい作戦です
ここは長州ですし、勝てば官軍ですよ
でっ、そのセコじい作戦でまんまと釣れた大きなチダイ。
しかし後が続かず・・・
まあ、真鯛は日が暮れてからですからね。
日が暮れて来ましたよ!
スカッドミサイルみたいでカッコいいですね~
この4本体制で近くを通る真鯛は全部撃沈です。
今にもJアラートが鳴り響きそうな感じですね。
シーン シーン シーン
夏が近いからな? 最近釣りをしていると変なセミが鳴くんです
お魚いないのかな?と堤防のヘチを見て回ると大きなチヌがいっぱい居ます。
お魚は岸に寄って来ているのに人間はお魚が居ない遠くに投げているのでしょうか?
一度だけJアラートが鳴り、結構良い引きがありました。
しかし真鯛のアタリと引きでは無いので、これはチヌだなと
釣り上げてみると大きなニョロ。
貴重なコウジを喰らいやがって!
罰としてしっかりと血抜きをしました。
その後、アナゴを3匹追加(リリース含む)
憂き事のなお積もれかし・・・ 上杉謙信では無くて山中鹿之助ですね
願わくば、我に真鯛の7匹、8匹与えたまえ と言いたくなりますよ、まったく(*_*)
マサさんはどうだったのでしょうね~
きっと釣れたんじゃないですか?
気になる方はこちらの「マサの爆釣日記」をご覧ください→ http://good1717.naturum.ne.jp/
今夜の食卓。
まずは定番のアナゴの押し寿司。
アナゴの押し寿司の画像を見て気が付きましたが
普通は身が上に来るようにするんですね。 僕のは逆ですね。
次は煮アナゴ。
とっても柔らかで美味しいです。
甘いものばかりだと飽きるので、アナゴの一夜干しも作りました。
アナゴの一夜干しは本当に美味しいですよ。
アナゴが釣れたらぜひ試してほしいものです。
次回は真鯛のフルコースにしたいです。
明日はいつものリベンジでキス釣りでも行くべぇかと思いつつ仕事をしていると
マサさんから「明日、真鯛の釣り方を教えてくれませんか?」 というような内容のメールが来ました。
釣り方を教えるのは難しいけど、釣って見せることぐらいは出来るやろ。と
マサさんと一緒に水無瀬一文字に行くことに。
東のずーっと端っこでマサさんは床几に腰かけて軍配を持って采配を振るっています。
見た目は堂々として武田信玄の様です

向こうが武田信玄ならこちらは上杉謙信です

早いところ真鯛をぶり上げて「釣れました」メール先制攻撃を仕掛けたいところです。
天気も良いし、風も全くなくて、ついでにアタリもなくて、とっても良いボウズ日和です

今日はコウジで大真鯛一本勝負でしたが、こんな事もあろうかと
クーラーの中にはコッソリ青ケビを忍ばせています。
この青ケビで小鯛狙いをしてみます。 これぞセコじい作戦です

ここは長州ですし、勝てば官軍ですよ

でっ、そのセコじい作戦でまんまと釣れた
しかし後が続かず・・・
まあ、真鯛は日が暮れてからですからね。
日が暮れて来ましたよ!
スカッドミサイルみたいでカッコいいですね~
この4本体制で近くを通る真鯛は全部撃沈です。
今にもJアラートが鳴り響きそうな感じですね。
シーン シーン シーン
夏が近いからな? 最近釣りをしていると変なセミが鳴くんです

お魚いないのかな?と堤防のヘチを見て回ると大きなチヌがいっぱい居ます。
お魚は岸に寄って来ているのに人間はお魚が居ない遠くに投げているのでしょうか?
一度だけJアラートが鳴り、結構良い引きがありました。
しかし真鯛のアタリと引きでは無いので、これはチヌだなと
釣り上げてみると大きなニョロ。
貴重なコウジを喰らいやがって!
罰としてしっかりと血抜きをしました。
その後、アナゴを3匹追加(リリース含む)
憂き事のなお積もれかし・・・ 上杉謙信では無くて山中鹿之助ですね

願わくば、我に真鯛の7匹、8匹与えたまえ と言いたくなりますよ、まったく(*_*)
マサさんはどうだったのでしょうね~
きっと釣れたんじゃないですか?
気になる方はこちらの「マサの爆釣日記」をご覧ください→ http://good1717.naturum.ne.jp/
今夜の食卓。
まずは定番のアナゴの押し寿司。
アナゴの押し寿司の画像を見て気が付きましたが
普通は身が上に来るようにするんですね。 僕のは逆ですね。
次は煮アナゴ。
とっても柔らかで美味しいです。
甘いものばかりだと飽きるので、アナゴの一夜干しも作りました。
アナゴの一夜干しは本当に美味しいですよ。
アナゴが釣れたらぜひ試してほしいものです。
次回は真鯛のフルコースにしたいです。
Posted by ヨシ。 at 09:20│Comments(18)
│磯投げ釣り
この記事へのコメント
ヨシさん こんにちは。」
昨晩は水無瀬へ行かれていましたか!?
期待の大鯛は残念ながら回遊しなかったみたいですね。
それにしてもやっぱりヨシさんば僕達の期待を裏切りませんね。
これこそ中年の星ですよ、 星!
世の中は暖かくなって春ですが、ヨシさんの釣果は北極のごとく寒くなるのを多いに期待しています。
この一ヶ月、あまりにも忙しくてブログを書く暇もありません。
おまけに淡水の方も始まったので眠くて・・・
今日は昼からちょっとだけマダイ狙いに行ってきますね。
昨晩は水無瀬へ行かれていましたか!?
期待の大鯛は残念ながら回遊しなかったみたいですね。
それにしてもやっぱりヨシさんば僕達の期待を裏切りませんね。
これこそ中年の星ですよ、 星!
世の中は暖かくなって春ですが、ヨシさんの釣果は北極のごとく寒くなるのを多いに期待しています。
この一ヶ月、あまりにも忙しくてブログを書く暇もありません。
おまけに淡水の方も始まったので眠くて・・・
今日は昼からちょっとだけマダイ狙いに行ってきますね。
Posted by じゃじお
at 2017年04月23日 10:13

じゃじおさん、こんにちは。
>期待の大鯛は残念ながら回遊しなかったみたいですね。
そうなんです。
真鯛が居さえすれば釣るんです。居なかったんです。
>世の中は暖かくなって春ですが
僕の頭の中は年中春ですよ。
少々頭が暖かい人なんです。
>ヨシさんば僕達の期待を裏切りませんね
じゃじおさんも期待を裏切ってはいけませんよ。
今年はボウズ道を邁進してくださいね(*^^)v
>今日は昼からちょっとだけマダイ狙いに行ってきますね
行くのは構いません。
ちょっと行ってちょっと釣るのは禁止ですよ<`ヘ´>
>期待の大鯛は残念ながら回遊しなかったみたいですね。
そうなんです。
真鯛が居さえすれば釣るんです。居なかったんです。
>世の中は暖かくなって春ですが
僕の頭の中は年中春ですよ。
少々頭が暖かい人なんです。
>ヨシさんば僕達の期待を裏切りませんね
じゃじおさんも期待を裏切ってはいけませんよ。
今年はボウズ道を邁進してくださいね(*^^)v
>今日は昼からちょっとだけマダイ狙いに行ってきますね
行くのは構いません。
ちょっと行ってちょっと釣るのは禁止ですよ<`ヘ´>
Posted by ヨシ。
at 2017年04月23日 10:52

ヨシさん、こんにちは。
昨日はお疲れさまでした。
そして釣れない真鯛狙いへ付き合って頂き、
ありがとうございます(-.-)
しっかし釣れなくなりましたねぇ
元々そんなに釣ってませんが、チヌくらい釣れてもいいのに…
まだ波止際へ落とし込んでいた方が良かったかも!?
でもきっと居るハズです!
1回や2回で判断するのはまだ早いですね。
連休中には是非とも仕留めたいモノです!
やっぱりキス釣りに行っとけば良かった…、
何て言わずに次回もご一緒して下さい^^;
昨日はお疲れさまでした。
そして釣れない真鯛狙いへ付き合って頂き、
ありがとうございます(-.-)
しっかし釣れなくなりましたねぇ
元々そんなに釣ってませんが、チヌくらい釣れてもいいのに…
まだ波止際へ落とし込んでいた方が良かったかも!?
でもきっと居るハズです!
1回や2回で判断するのはまだ早いですね。
連休中には是非とも仕留めたいモノです!
やっぱりキス釣りに行っとけば良かった…、
何て言わずに次回もご一緒して下さい^^;
Posted by マサ。
at 2017年04月23日 11:43

ヨシさん、おはようございます(^.^)
今日も良い天気ですね~(^.^)
まさに今日のヨシさんの心を表したかのかような日本晴れですね??
それはそうと、もうセミがないてるんですね⁉
シーンシーン‥ってヨシさんとご一緒しなければ現れない新種のセミですね(笑)
今日も良い天気ですね~(^.^)
まさに今日のヨシさんの心を表したかのかような日本晴れですね??
それはそうと、もうセミがないてるんですね⁉
シーンシーン‥ってヨシさんとご一緒しなければ現れない新種のセミですね(笑)
Posted by スー at 2017年04月23日 12:02
マサさん、こんにちは。
昨日はお疲れ様でした。
僕が真鯛を釣らないと誘ったマサさんのせいになるので
なんとか頑張って釣ろうと思ったんですが・・・
釣れると思ったんですけどね。根拠ないけど。
コウジが良すぎて魚が驚いて逃げたんじゃないですかね?
真鯛は絶対に居るハズなんですけどね~
今年は絶対に水無瀬で真鯛を仕留めましょう!
また誘ってくださいね。
マサさんが船頭さんに掛け合ったら船が出ますね。
僕だったら出してくれません(*_*)
昨日はお疲れ様でした。
僕が真鯛を釣らないと誘ったマサさんのせいになるので
なんとか頑張って釣ろうと思ったんですが・・・
釣れると思ったんですけどね。根拠ないけど。
コウジが良すぎて魚が驚いて逃げたんじゃないですかね?
真鯛は絶対に居るハズなんですけどね~
今年は絶対に水無瀬で真鯛を仕留めましょう!
また誘ってくださいね。
マサさんが船頭さんに掛け合ったら船が出ますね。
僕だったら出してくれません(*_*)
Posted by ヨシ。
at 2017年04月23日 12:25

スーさん、こんにちは。
今日もホント、ボウズ日和ですね。
スーさんも今頃はボウズ中でしょうか?
>ヨシさんとご一緒しなければ現れない新種のセミですね
ぜひともスーさんにも聞かせてあげたいです。
ホントにシーン シーン シーン って鳴くんです(・_・)
絶対にスーさんにも聞かせてあげたいです<`ヘ´>
今日もホント、ボウズ日和ですね。
スーさんも今頃はボウズ中でしょうか?
>ヨシさんとご一緒しなければ現れない新種のセミですね
ぜひともスーさんにも聞かせてあげたいです。
ホントにシーン シーン シーン って鳴くんです(・_・)
絶対にスーさんにも聞かせてあげたいです<`ヘ´>
Posted by ヨシ。
at 2017年04月23日 12:28

ヨシさんこんにちは。
長い波止ですね。
竿4本ということはボウズ×4=死ぼうずということですね。
ボウズのバリエーションに感心します。
海釣り公園で豆アジが釣れてるそうですよ。
長い波止ですね。
竿4本ということはボウズ×4=死ぼうずということですね。
ボウズのバリエーションに感心します。
海釣り公園で豆アジが釣れてるそうですよ。
Posted by Nito at 2017年04月23日 15:36
Nitoさん、こんにちは。
昨日は明るい内は風もなく良い天気でした。
しかし暗くなってからは北の風が強くて寒かったです。
>竿4本ということはボウズ×4=死ぼうずということですね
ご期待に沿えず申し訳ございませんが
チダイもアナゴも釣れたので、ボウズというのはおかしいと思います。
だって本命が釣れていないじゃないか!と思われるかもしれませんが
夜釣りにアナゴはつきものなので、本命なのです。
だから昨日は真鯛&アナゴ釣行なのです。
そういう意味ではチダイは外道でした。
>海釣り公園で豆アジが釣れてるそうですよ
貴重な情報アザーッス(T_T)
昨日は明るい内は風もなく良い天気でした。
しかし暗くなってからは北の風が強くて寒かったです。
>竿4本ということはボウズ×4=死ぼうずということですね
ご期待に沿えず申し訳ございませんが
チダイもアナゴも釣れたので、ボウズというのはおかしいと思います。
だって本命が釣れていないじゃないか!と思われるかもしれませんが
夜釣りにアナゴはつきものなので、本命なのです。
だから昨日は真鯛&アナゴ釣行なのです。
そういう意味ではチダイは外道でした。
>海釣り公園で豆アジが釣れてるそうですよ
貴重な情報アザーッス(T_T)
Posted by ヨシ。
at 2017年04月23日 16:26

ヨシさん
こんにちは
真鯛残念でした 今年は少し遅れ気味?乗っ込み真鯛は5月に入ってからになりそうですね
水無瀬 釣れそうな所ですね
釣り荒れもしていない様なので回遊時期に合えば大釣りできるのでしょう
次のブログでは大鯛の写真がドーンと最初に来る事を期待しています
こんにちは
真鯛残念でした 今年は少し遅れ気味?乗っ込み真鯛は5月に入ってからになりそうですね
水無瀬 釣れそうな所ですね
釣り荒れもしていない様なので回遊時期に合えば大釣りできるのでしょう
次のブログでは大鯛の写真がドーンと最初に来る事を期待しています
Posted by ikan at 2017年04月23日 16:50
ikanさん、こんにちは。
真鯛は残念でした。
チダイがもうちょっといっぱい釣れると思ったのですが。
水無瀬は良い場所なんです。
ikanさんだったらきっといろいろ釣られると思います。
今回は短時間勝負だったので真鯛狙い一本でした。
今度徹夜で行く時はいろいろと試してみます。
ikanさんの様な大きなタマミも釣りたいです。
真鯛は残念でした。
チダイがもうちょっといっぱい釣れると思ったのですが。
水無瀬は良い場所なんです。
ikanさんだったらきっといろいろ釣られると思います。
今回は短時間勝負だったので真鯛狙い一本でした。
今度徹夜で行く時はいろいろと試してみます。
ikanさんの様な大きなタマミも釣りたいです。
Posted by ヨシ。
at 2017年04月23日 17:35

ヨシさん、 こんばんわ。
大鯛は残念でしたね。でもアナゴ美味そうですねぇ。
いつも、ヨシさんの料理には感心してます。これぞ
板前の心意気が伝わってきます。私の晩酌には島美人
のお湯割りに煮アナゴ、イメージしながら飲むと最高の
感じです。
そして、ヨシさんが水無瀬釣行の日、偶然にも私は対岸の
波止で投げ練してました。この年齢で体力もなく、6色が目
標です。
それと、子供のころから親に言われていましたが、水無瀬は
昔からヘビの島だと言われていました。色んなヘビたちがいる
と思います。特に、夜釣りには気を付けてください。
連休明けまではカレイ狙いで頑張ろうと思っています。
大鯛は残念でしたね。でもアナゴ美味そうですねぇ。
いつも、ヨシさんの料理には感心してます。これぞ
板前の心意気が伝わってきます。私の晩酌には島美人
のお湯割りに煮アナゴ、イメージしながら飲むと最高の
感じです。
そして、ヨシさんが水無瀬釣行の日、偶然にも私は対岸の
波止で投げ練してました。この年齢で体力もなく、6色が目
標です。
それと、子供のころから親に言われていましたが、水無瀬は
昔からヘビの島だと言われていました。色んなヘビたちがいる
と思います。特に、夜釣りには気を付けてください。
連休明けまではカレイ狙いで頑張ろうと思っています。
Posted by 三太郎 at 2017年04月23日 21:01
三太郎さん、こんばんは。
昨日は真鯛を釣りたかったです。
小さくても良いのでせめてお刺身サイズを!
>板前の心意気が伝わってきます
僕は和食ではないので板前では無いです。
左利きだから基本的には和包丁が使えませんし。
最近、左利き用の和包丁を買いましたが。
焼酎にはアナゴの一夜干しが最高です。
アナゴの一夜干しは本当に美味しいんですよ!
>昔からヘビの島だと言われていました。色んなヘビたちがいる
僕はヘビは平気なんです。 どちらかと言えば好きな位です。
昔、水曜スペシャル川口探検隊を見て興奮していました。
ヘビが沢山出て来ますからね。
僕は毛虫がダメです。毛虫が居たら近づきません。
昨日は真鯛を釣りたかったです。
小さくても良いのでせめてお刺身サイズを!
>板前の心意気が伝わってきます
僕は和食ではないので板前では無いです。
左利きだから基本的には和包丁が使えませんし。
最近、左利き用の和包丁を買いましたが。
焼酎にはアナゴの一夜干しが最高です。
アナゴの一夜干しは本当に美味しいんですよ!
>昔からヘビの島だと言われていました。色んなヘビたちがいる
僕はヘビは平気なんです。 どちらかと言えば好きな位です。
昔、水曜スペシャル川口探検隊を見て興奮していました。
ヘビが沢山出て来ますからね。
僕は毛虫がダメです。毛虫が居たら近づきません。
Posted by ヨシ。
at 2017年04月23日 21:46

相変わらず面白いですね!
落語みたいです(笑)
真鯛はまだですか~真鯛は確か毎年この時期に釣ってますよね?
魚の習性って不思議ですね!毎年同じ習性で~
落語みたいです(笑)
真鯛はまだですか~真鯛は確か毎年この時期に釣ってますよね?
魚の習性って不思議ですね!毎年同じ習性で~
Posted by おくら
at 2017年04月24日 07:13

おくらさん、おはようございます。
なかなか真鯛は釣れてくれません。
>真鯛は確か毎年この時期に釣ってますよね?
釣っていますよね?ですと? 確かに真鯛釣りはしています。
しかし、もう何年も真鯛釣っていませんよ(*_*)
毎回、過去の大真鯛が出て来るので勘違いされているのでは(・・;)
今から東京出張です・・・
行きたくないです。 なんで東京はあんなに人が多いのでしょうか?
歩くところ全部コンクリートだし。 東京は疲れます。
田舎暮らしでホント幸せです。
なかなか真鯛は釣れてくれません。
>真鯛は確か毎年この時期に釣ってますよね?
釣っていますよね?ですと? 確かに真鯛釣りはしています。
しかし、もう何年も真鯛釣っていませんよ(*_*)
毎回、過去の大真鯛が出て来るので勘違いされているのでは(・・;)
今から東京出張です・・・
行きたくないです。 なんで東京はあんなに人が多いのでしょうか?
歩くところ全部コンクリートだし。 東京は疲れます。
田舎暮らしでホント幸せです。
Posted by ヨシ。
at 2017年04月24日 07:37

ヨシさんおはようございます。
アナゴ3匹ですか~!!!羨ましいです!
マダイでなくてもアナゴで自分は十分満足です!
お世辞ではなく本音ですよ~!!!(笑)
アナゴ3匹ですか~!!!羨ましいです!
マダイでなくてもアナゴで自分は十分満足です!
お世辞ではなく本音ですよ~!!!(笑)
Posted by 黒風雅 at 2017年04月24日 08:43
ヨシさん、こんばんは。
ニョロが大きく変わりましたね。
流石ですねぇ、こればかりは絶対が付くほど
敵いませんToT
釣る方ならなんとか^^;
そういえば余ったコウジですが、今のところ
とっても元気です。
この週末まで持ってくれれば!
このエサを持って行けば今度こそ大鯛、
間違いないでしょう~
ニョロが大きく変わりましたね。
流石ですねぇ、こればかりは絶対が付くほど
敵いませんToT
釣る方ならなんとか^^;
そういえば余ったコウジですが、今のところ
とっても元気です。
この週末まで持ってくれれば!
このエサを持って行けば今度こそ大鯛、
間違いないでしょう~
Posted by マサ at 2017年04月25日 18:12
黒風雅さん、こんばんは。
来たる大物本格シーズンに向けて
今はじっくりと運をためる時期なのです。
だから今回の釣りはこれはこれでOKなのです。
黒風雅さんはアナゴお好きですね。
僕もまあまあ好きですが、ウナギの方が好きです。
アナゴはちょっと独特の香りが少し苦手です。
でも一夜干しは臭みも無くて本当に美味しいです。
でもやっぱり真鯛の方が良いです(*_*)
来たる大物本格シーズンに向けて
今はじっくりと運をためる時期なのです。
だから今回の釣りはこれはこれでOKなのです。
黒風雅さんはアナゴお好きですね。
僕もまあまあ好きですが、ウナギの方が好きです。
アナゴはちょっと独特の香りが少し苦手です。
でも一夜干しは臭みも無くて本当に美味しいです。
でもやっぱり真鯛の方が良いです(*_*)
Posted by ヨシ。
at 2017年04月25日 20:45

マサさん、こんばんは。
アナゴはお料理するのもイマイチ気合が入りません。
やっぱり真鯛の方が良いですね。
>釣る方ならなんとか^^;
なんですと! キス釣りなら負けませんよ!
最近はボウズ続きですが(・・;)
他の釣りは・・・カレイはアレだし、石鯛もアレだし
あっ、アコウ釣りは負けませんよ!
コウジはまだ生きているんですか~
餌屋さん並みですね(^_^;)
真鯛、釣れるまで頑張りたいですね。
アナゴはお料理するのもイマイチ気合が入りません。
やっぱり真鯛の方が良いですね。
>釣る方ならなんとか^^;
なんですと! キス釣りなら負けませんよ!
最近はボウズ続きですが(・・;)
他の釣りは・・・カレイはアレだし、石鯛もアレだし
あっ、アコウ釣りは負けませんよ!
コウジはまだ生きているんですか~
餌屋さん並みですね(^_^;)
真鯛、釣れるまで頑張りたいですね。
Posted by ヨシ。
at 2017年04月25日 20:49
