2015年12月12日
マコガレイ&キス狙い
12月12日
以前に比べて数が減ってしまったのか、なか釣れなくなってしまったカレイ。
しかしここ最近では瀬戸内海側の過去の実績場で大型のカレイを含め
復調の兆しが感じられる好釣果を耳にする事が多くなった。
瀬戸内海では復調の兆しが見えるカレイだが、日本海側の様子も気になったので
本日は日本海側でマコガレイを狙うこととした。
この場所は大型のキスも釣れる場所なので一緒にキスも狙いたい。

本日は大潮で早朝からの満ち上がりだったので
朝マズメの時合は外したくはなかったが、天気予報では日本海側は午前中は雨模様。
仕方なく午後からの下げ潮で勝負することにした。
13時前に釣場に到着すると既にカレイ狙いの方が7,8人でずらりと竿を出されてので
挨拶かたがた様子を伺ってみると朝から雨の中頑張ったものの
エサ取りが多いらしくカレイは上がっていないとのこと。
しかし良型のキスは釣れている様だ。
既に下げ潮に入っているので急いで準備をした。
本日のエサは青ケビとエサ取りに備えて塩本虫を準備。
2本針仕掛けの上針には青ケビをたっぷり付けて
下針には塩本虫を付けて様子を見ることにした。
竿はシマノプロサーフBX、リールはパワーエアロ。
なるべく遠投して広範囲を探るためラインはPE2号だ。
この場所は基本的には砂地だが3色辺りからかけ上がりになっており
底にも多少変化がある。とりあえず4色ほど投げてゆっくりとリールを巻き取り
3色辺りのかけ上がりの底に変化がある場所を見つけて仕掛けを落ち着かせるのがコツだ。
カレイ用に仕掛けを3本用意して広範囲に投げ分けてカレイの居場所を探すことが重要だ。
エサ取りの様子を見るために3本セットし終わってすぐに1本目の仕掛けを上げてみると
やはりエサ取りが多いようで青ケビはすでに無くなっていたが塩本虫は少し残っていた。
これでは青ケビをエサにしていたらいくら経ってもカレイの口には届かないと判断して
塩本虫をメインのエサにすることにした。
カレイ仕掛けを投入し終わったので、早速キス釣りも準備。
エサ取りも多いようなので置き竿ではなく引き釣りをすることに。
5色半ほど遠投してゆっくりさびいていると4色辺りでコン コーンと鋭いアタリがあり
軽くアワせて巻き上げてみると22センチ程のキスが釣れた。
その後もキスの引き釣りをしながらカレイ仕掛けの竿先を見つめていると
1本の竿先がバタバタと揺れたと思ったら大きくお辞儀をした。
期待に胸を膨らませ竿を手に取って大きくアワせるとずっしりとした手ごたえ。
良型のカレイを確信して慎重にリールを巻き上げるとカレイ特有の
底に潜るしめ込みを楽しみながら寄せてくるとなかなかの型のカレイだった。
今回はタモを用意していなかったので竿をためてゆっくり抜き上げた。
この場所ではちょっと物足りない感じがする38㎝のマコガレイ。
産卵に備えて卵も入っていたが、まだパンパンという感じではなかった。
産卵はもう少し先のようだ。
その後も追加を求めて頑張ったもののキスを追加だけで
カレイはこの1匹に終わってしまった。
今シーズン初めてのカレイ狙いで狙い通りにカレイが釣れただけで御の字だ。
過去のデータからここのポイントでは今から更に良くなるはずだ。
キスもこれから越冬ギスが集まって来るのでキスを専門に狙うのも面白いかもしれない。
どうですか? 釣りブログ風に書いてみました。
今までも一応釣りブログでしたが、どちらかというとボウズの方が慣れていますので
たまにお魚が釣れると戸惑ってしまいました。
何だかお魚が釣れるとブログを書くのもあまり気合が入りません。
やっぱりドヤ

という感じのブログの方が性に合っています

本日の食材
美味しそうな肉厚マコガレイとぽっちゃり丸コロのシロギス。
美味しくお刺身でいただきました。
しっかりと処理をした皮の湯引きはプリプリして最高でした。
特に腹側の白い方が美味しかったですね~
ちょっぴりしかありませんが胃袋の湯引きも鉄板の旨さです。
またカレイを釣りたくなりました。
この記事へのコメント
カレイですか!良いですね!
こっちでは居ないのか釣れないのか見たことがないです!
どうやって食べるんですか??
刺身とかもいけるんですか?
こっちでは居ないのか釣れないのか見たことがないです!
どうやって食べるんですか??
刺身とかもいけるんですか?
Posted by おくら
at 2015年12月13日 07:28

おくらさん、おはようございます。
最近は時化続きなので潜れないのでしょうか?
マコガレイはお刺身が最高です。
有名な大分の城下ガレイもマコガレイです。
白身で身がプリプリして甘みがあって旨いです。
しかし産卵間近になると水っぽくなって味が落ちます。
たくさん釣れたら色んな料理が出来るんですけどね。
僕はいつもお刺身で終わってしまいます。
最近は時化続きなので潜れないのでしょうか?
マコガレイはお刺身が最高です。
有名な大分の城下ガレイもマコガレイです。
白身で身がプリプリして甘みがあって旨いです。
しかし産卵間近になると水っぽくなって味が落ちます。
たくさん釣れたら色んな料理が出来るんですけどね。
僕はいつもお刺身で終わってしまいます。
Posted by ヨシ。
at 2015年12月13日 07:56

ヨシさん、おはようございます!(^-^)
今年の初カレイ狙いで一発で本命!やりますね~おめでとうございます!(^-^)
お約束のトップに魚が…はは~??
またその手できたか~(-。-)y-゜゜゜
と思わせといて今日はマジでしたか~(;^_^A
だけど何だか普通の釣りブログで、ヨシさんらしくないな~と少しだけガッカリ…みたいな~(^w^)
今年の初カレイ狙いで一発で本命!やりますね~おめでとうございます!(^-^)
お約束のトップに魚が…はは~??
またその手できたか~(-。-)y-゜゜゜
と思わせといて今日はマジでしたか~(;^_^A
だけど何だか普通の釣りブログで、ヨシさんらしくないな~と少しだけガッカリ…みたいな~(^w^)
Posted by スー@アジング奮闘中 at 2015年12月13日 08:33
スーさん、おはようございます。
スーさんはアジング始めたんですか(・・;)
アジングなのに150メートル遠投とか?
アジは釣れていますか?
アジは美味しいですからね~ 僕も釣りたいです。
>だけど何だか普通の釣りブログで
たまにはカッコよく普通の釣りブログにしてみました(*^^)v
キスはいるみたいです。他の人もたくさん釣っていたので
次回はキス狙いで行ってみようと思っております。
スーさんはアジング始めたんですか(・・;)
アジングなのに150メートル遠投とか?
アジは釣れていますか?
アジは美味しいですからね~ 僕も釣りたいです。
>だけど何だか普通の釣りブログで
たまにはカッコよく普通の釣りブログにしてみました(*^^)v
キスはいるみたいです。他の人もたくさん釣っていたので
次回はキス狙いで行ってみようと思っております。
Posted by ヨシ。
at 2015年12月13日 08:42

ヨシさん、おはようございます。
シーズン初マコ、おめでとうございます!
最初は違う方のブログを読んでるような…
ご本人で安心しました。
どこもエサ取りは多いようですね。
でもこのエサ取りが居なければ本命も居ないような。
瀬戸内もエサ取りが居なくなれば、僕も直ぐに
日本海で狙います。
今シーズンは超が付くマッコウを狙いますよ!
有言実行で釣り上げます。
多分…
シーズン初マコ、おめでとうございます!
最初は違う方のブログを読んでるような…
ご本人で安心しました。
どこもエサ取りは多いようですね。
でもこのエサ取りが居なければ本命も居ないような。
瀬戸内もエサ取りが居なくなれば、僕も直ぐに
日本海で狙います。
今シーズンは超が付くマッコウを狙いますよ!
有言実行で釣り上げます。
多分…
Posted by マサ。
at 2015年12月13日 09:23

あれ?料理ブログかと思ったら。
代筆でしょうか?
マコカレイはお見事と言っていい流れでしょうか?
簡単に釣ってもどうも大変さが伝わりません。
大変ではなかったんでしょうか?
私はエアー釣りでした。
左の股関節と腰痛がどうもよくありません。
原因がわからない身体の不調が増えます。
いいレシピがないでしょうか?
代筆でしょうか?
マコカレイはお見事と言っていい流れでしょうか?
簡単に釣ってもどうも大変さが伝わりません。
大変ではなかったんでしょうか?
私はエアー釣りでした。
左の股関節と腰痛がどうもよくありません。
原因がわからない身体の不調が増えます。
いいレシピがないでしょうか?
Posted by Nito at 2015年12月13日 12:06
マサさん、こんにちは。
今回は何とかマコガレイを1枚釣ることが出来ました。
1匹釣れれば大満足のカレイ釣りですが
マサさんの釣果を見たらびっくりポンです(';')
マサさんの本番は年明けですからね~
小手調べ的にこんなに釣られたらかないません。
>今シーズンは超が付くマッコウを狙いますよ!
本当に釣ってしまいそうで恐ろしいです。
50㎝オーバーのマッコウガレイを期待しております!
今回は何とかマコガレイを1枚釣ることが出来ました。
1匹釣れれば大満足のカレイ釣りですが
マサさんの釣果を見たらびっくりポンです(';')
マサさんの本番は年明けですからね~
小手調べ的にこんなに釣られたらかないません。
>今シーズンは超が付くマッコウを狙いますよ!
本当に釣ってしまいそうで恐ろしいです。
50㎝オーバーのマッコウガレイを期待しております!
Posted by ヨシ。
at 2015年12月13日 16:11

Nitoさん、こんにちは。
今回はお休みでしたか。
関節とか腰が痛いと投げ釣りは厳しいですよね。
特に腰が痛い時に投げ釣りは怖いですね。
グキッとなりはしないかと。
マコガレイは何となく釣れました。
それよりデカギスが集まって来ている様で
そちらが気になってしょうがありませんでした。
Nitoさんがこの場所に近ければぜひ攻めてもらいたいものです。
絶対デカギス釣れますよ!
今回はお休みでしたか。
関節とか腰が痛いと投げ釣りは厳しいですよね。
特に腰が痛い時に投げ釣りは怖いですね。
グキッとなりはしないかと。
マコガレイは何となく釣れました。
それよりデカギスが集まって来ている様で
そちらが気になってしょうがありませんでした。
Nitoさんがこの場所に近ければぜひ攻めてもらいたいものです。
絶対デカギス釣れますよ!
Posted by ヨシ。
at 2015年12月13日 16:15

ヨシさん
やっちゃってますね
此方も宇和島に行っていて、疲れて寝てましたので見えてませんでした
38cmのマコガレイ この位になれば引きもいいのでしょうね。食べるのも食べ応えありますから1匹釣れれば充分ですね。これでスランプから脱出、次は50カレイ?80真鯛?
イヤイヤ70石鯛でしょうかね
やっちゃってますね
此方も宇和島に行っていて、疲れて寝てましたので見えてませんでした
38cmのマコガレイ この位になれば引きもいいのでしょうね。食べるのも食べ応えありますから1匹釣れれば充分ですね。これでスランプから脱出、次は50カレイ?80真鯛?
イヤイヤ70石鯛でしょうかね
Posted by ikan at 2015年12月13日 18:39
ikanさん、こんばんは。
月が変わったからですかね?
ようやく本命のお魚を釣ることが出来ました。
マコガレイはやっぱり美味しいですね。
>これでスランプから脱出
僕にはスランプはありません。
いつも中畑清ばりに絶好調です!
スランプは上手い人が陥るものです。
>次は50カレイ?80真鯛?イヤイヤ70石鯛でしょうかね
絶対にどれも年内は無理ですね~
でも45cm以上のマッコウガレイを釣りたいです。
年内あとわずかですが、仕事サボってでも頑張ります!
月が変わったからですかね?
ようやく本命のお魚を釣ることが出来ました。
マコガレイはやっぱり美味しいですね。
>これでスランプから脱出
僕にはスランプはありません。
いつも中畑清ばりに絶好調です!
スランプは上手い人が陥るものです。
>次は50カレイ?80真鯛?イヤイヤ70石鯛でしょうかね
絶対にどれも年内は無理ですね~
でも45cm以上のマッコウガレイを釣りたいです。
年内あとわずかですが、仕事サボってでも頑張ります!
Posted by ヨシ。
at 2015年12月13日 19:18

ヨシさんおはようございます。
ヨシさんのブログを開けたと思っていたのですが、あまりに釣りブログ
なんで、思わず間違えたと思いページ上部まで確認しにいっちゃいました・・・
今シーズン初のカレイ釣りでしっかりゲット!素晴らしいですね!
料理もとても美味しそうです!
自分は飲み会続きと天候不良で黙々と仕掛作りとリールのメンテをしてました・・・
今シーズンは本命のマコちゃんに出会えるのやらです・・・
ヨシさんのブログを開けたと思っていたのですが、あまりに釣りブログ
なんで、思わず間違えたと思いページ上部まで確認しにいっちゃいました・・・
今シーズン初のカレイ釣りでしっかりゲット!素晴らしいですね!
料理もとても美味しそうです!
自分は飲み会続きと天候不良で黙々と仕掛作りとリールのメンテをしてました・・・
今シーズンは本命のマコちゃんに出会えるのやらです・・・
Posted by 黒風雅 at 2015年12月14日 08:33
釣りブログ風?
しかし良いマコガレイ、肉付きから魚体の良さが写真からもわかります。
やはり釣る時は釣りますね。今からヨシさん得意のシーズンでしょう。
私はといえば、サヨリ釣りなんかしております。旨いですよ。
しかしもう少し冷えると冬場の本命を狙いに行きます。この冬しばらくはサヨリと両天秤にかけての釣行かな。
しかし良いマコガレイ、肉付きから魚体の良さが写真からもわかります。
やはり釣る時は釣りますね。今からヨシさん得意のシーズンでしょう。
私はといえば、サヨリ釣りなんかしております。旨いですよ。
しかしもう少し冷えると冬場の本命を狙いに行きます。この冬しばらくはサヨリと両天秤にかけての釣行かな。
Posted by 貴 at 2015年12月14日 17:54
ヨシさん、こんばんは。
僕もいつものお造りとフライで頂きました!
ただ先週に釣ったお魚の方が美味しかったような?
プリプリでとっても甘かったです^^
今回のは…、やっぱり気のせいかなぁ
既にこの週末の釣行が気になります。
寒波の影響が少なければいいですね。
また美味しいカレイが釣りたいです。
僕もいつものお造りとフライで頂きました!
ただ先週に釣ったお魚の方が美味しかったような?
プリプリでとっても甘かったです^^
今回のは…、やっぱり気のせいかなぁ
既にこの週末の釣行が気になります。
寒波の影響が少なければいいですね。
また美味しいカレイが釣りたいです。
Posted by マサ。
at 2015年12月14日 19:12

ヨシさん こんばんは。
良型のマコガレイおめでとうございます!
いやぁ~ちゃっかり釣ってますねぇ~
次はマッコウ?イッシー?
これまで貯め込んだ釣り運はこんなものじゃ~ないでしょうから、
何だかとてつもないサイズを釣りそうな予感がします^0^/
それにしても釣りブログ風というか、
会社に出す報告書っぽいのですが・・・(笑)
魚が釣れると報告書になっちゃうので、次回もボウズを希望いたしま~す^^
良型のマコガレイおめでとうございます!
いやぁ~ちゃっかり釣ってますねぇ~
次はマッコウ?イッシー?
これまで貯め込んだ釣り運はこんなものじゃ~ないでしょうから、
何だかとてつもないサイズを釣りそうな予感がします^0^/
それにしても釣りブログ風というか、
会社に出す報告書っぽいのですが・・・(笑)
魚が釣れると報告書になっちゃうので、次回もボウズを希望いたしま~す^^
Posted by じゃじお
at 2015年12月14日 20:36

黒風雅さん、おはようございます。
今回は何とかマコガレイを釣ることが出来ました。
まだ卵も未成熟でお刺身にしても美味しかったです。
黒風雅さんは今の時期釣りは厳しそうですね。
僕も前日飲み会だったので午後スタートでした。
とりあえず海に行ってみるものだなと思いました。
>リールのメンテをしてました・・・
僕のパワーエアロもドクター黒風雅さんにお願いして
復活させて欲しいです。 今度暇なときにお願いします。
今回は何とかマコガレイを釣ることが出来ました。
まだ卵も未成熟でお刺身にしても美味しかったです。
黒風雅さんは今の時期釣りは厳しそうですね。
僕も前日飲み会だったので午後スタートでした。
とりあえず海に行ってみるものだなと思いました。
>リールのメンテをしてました・・・
僕のパワーエアロもドクター黒風雅さんにお願いして
復活させて欲しいです。 今度暇なときにお願いします。
Posted by ヨシ。
at 2015年12月15日 07:47

貴さん、おはようございます。
>釣りブログ風?
なんだか一周まわって変な感じになってきました。
カッコ良く書こうとしたんですが、慣れていないのでダメでした。
マコガレイはとっても美味しいですね。
誰でしたっけ?イシダガレイの方が断然旨いって言っていたのは?
あっ、僕でした・・・ マコガレイの方が旨いと思います。
最近はサヨリ釣りですか?デカイのが釣れたら美味しいんでしょうね。
アジングをしたりする人もいて福岡の釣り人はユニークですね。
>今からヨシさん得意のシーズンでしょう
僕のキス釣りは今からです!
良い場所ですよ!ぜひいらしてください。
>釣りブログ風?
なんだか一周まわって変な感じになってきました。
カッコ良く書こうとしたんですが、慣れていないのでダメでした。
マコガレイはとっても美味しいですね。
誰でしたっけ?イシダガレイの方が断然旨いって言っていたのは?
あっ、僕でした・・・ マコガレイの方が旨いと思います。
最近はサヨリ釣りですか?デカイのが釣れたら美味しいんでしょうね。
アジングをしたりする人もいて福岡の釣り人はユニークですね。
>今からヨシさん得意のシーズンでしょう
僕のキス釣りは今からです!
良い場所ですよ!ぜひいらしてください。
Posted by ヨシ。
at 2015年12月15日 07:54

マサさん、おはようございます。
新鮮なマコガレイをフライですか?
絶対に旨いに決まっていますね。
マサさんぐらいいっぱい釣れたら僕も試してみたいです。
しっかしマサさんは本当にカレイ名人ですね。
雑誌の取材がなければ釣れますね。
次回は取材の時にドーンと釣って長州奇兵隊サーフの名を上げてください!
新鮮なマコガレイをフライですか?
絶対に旨いに決まっていますね。
マサさんぐらいいっぱい釣れたら僕も試してみたいです。
しっかしマサさんは本当にカレイ名人ですね。
雑誌の取材がなければ釣れますね。
次回は取材の時にドーンと釣って長州奇兵隊サーフの名を上げてください!
Posted by ヨシ。
at 2015年12月15日 07:57

じゃじおさん、おはようございます。
今回はあまり釣る気はなくて午後からの釣りでした。
それが良かったんでしょうね。 何となく釣れました。
>これまで貯め込んだ釣り運はこんなものじゃ~ないでしょうから
またまた~ そんなにボウズ続きでしたかねぇ?
前回も自己記録更新のベラを釣ったし!
ギンポを釣ったりと意外と釣れていますよ!
>会社に出す報告書っぽいのですが・・・(笑)
そうなんですよ。本当はもっとカッコ良く書きたかったのですが・・・
なにせ慣れていないもんですからね。
>次回もボウズを希望いたしま~す^^
今後一切ボウズは無しです!
次回はマッコウガレイと尺ギスでカッコ良くブログ書きます!
今回はあまり釣る気はなくて午後からの釣りでした。
それが良かったんでしょうね。 何となく釣れました。
>これまで貯め込んだ釣り運はこんなものじゃ~ないでしょうから
またまた~ そんなにボウズ続きでしたかねぇ?
前回も自己記録更新のベラを釣ったし!
ギンポを釣ったりと意外と釣れていますよ!
>会社に出す報告書っぽいのですが・・・(笑)
そうなんですよ。本当はもっとカッコ良く書きたかったのですが・・・
なにせ慣れていないもんですからね。
>次回もボウズを希望いたしま~す^^
今後一切ボウズは無しです!
次回はマッコウガレイと尺ギスでカッコ良くブログ書きます!
Posted by ヨシ。
at 2015年12月15日 08:05

ヨシさんお久しぶりです( ̄▽ ̄)
12月に入り仕事を休む間もなく年末を迎えそうな僕です。。
いやぁ、いいですねカレイちゃん。(._.)
今年の冬はどこも良型のカレイが上がっていて、どうも当たり年のようですね!!
ヨシさんのブログを久しぶりに拝見させてもらいましたが、始めから文章が固いので違う人のブログかと思ってしまいました( ̄□ ̄;)!!
完全に釣りマスターブログですね。(笑)
なんか本になりそうな(笑)
また笑わせてもらいました!!
僕も早くカレイ釣りたいです(*_*;
12月に入り仕事を休む間もなく年末を迎えそうな僕です。。
いやぁ、いいですねカレイちゃん。(._.)
今年の冬はどこも良型のカレイが上がっていて、どうも当たり年のようですね!!
ヨシさんのブログを久しぶりに拝見させてもらいましたが、始めから文章が固いので違う人のブログかと思ってしまいました( ̄□ ̄;)!!
完全に釣りマスターブログですね。(笑)
なんか本になりそうな(笑)
また笑わせてもらいました!!
僕も早くカレイ釣りたいです(*_*;
Posted by 894
at 2015年12月19日 15:57

894さん、こんばんは
>どうも当たり年のようですね!!
そんな・・・僕が釣れたからって(';')
894さんはお仕事忙しそうですね。
早くカレイを釣りに行かないとマサさんが全部釣っちゃいますよ!
しかし釣りに行けないとストレス溜まるでしょうね。
年内に1回ぐらい釣りに行けると良いですね。
そして最後にデカいの釣って締めてください!
>どうも当たり年のようですね!!
そんな・・・僕が釣れたからって(';')
894さんはお仕事忙しそうですね。
早くカレイを釣りに行かないとマサさんが全部釣っちゃいますよ!
しかし釣りに行けないとストレス溜まるでしょうね。
年内に1回ぐらい釣りに行けると良いですね。
そして最後にデカいの釣って締めてください!
Posted by ヨシ。
at 2015年12月19日 20:50
