ナチュログ管理画面 釣り 釣り 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 16人
プロフィール
ヨシ。
ヨシ。
投げ釣りで、石鯛、クエ、カレイ、キスなど季節に応じて美味しいお魚を狙っています。
釣れない時の方が多いですが、その分たまに釣れると嬉しいです。
オーナーへメッセージ
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

2014年10月06日

念願のキス握り寿司

今年はキスの握り寿司をたくさん食べようと
春先からキス釣りを頑張りましたが、なかなかキスが釣れず
お刺し身サイズがちょっとしか釣れませんでした。
しかし先日はまあまあのサイズがそこそこ釣れたので
今回は握り寿司にすることにしました。

まず、釣りの当日はキスの下処理まで
念願のキス握り寿司

一晩寝かせて解体です。
念願のキス握り寿司

後で料理しやすい様に骨と脾腹と皮などを分けておきます。

こちらは握り寿司用のお刺身
念願のキス握り寿司


小さいキスは皮付きのまま霜皮造りにします。
まずは皮付きのまままな板に載せて
念願のキス握り寿司

キッチンペーパーなどを被せて熱湯をかけます
念願のキス握り寿司

そしてすぐさま氷水で冷やします
念願のキス握り寿司

氷水の中で皮に付いたウロコなどをキレイに取り除きます。
1つ1つキッチンペーパー等で水気も拭き取りましょう。出来上がりはこんな感じです。
念願のキス握り寿司



まずは普通の握り寿司です。大葉があった方が美味しいですね。
念願のキス握り寿司

続いて霜皮造りの握り寿司。
念願のキス握り寿司

紅葉おろしをトッピングにしました。

最後に押し寿司
念願のキス握り寿司

押し寿司は難しいですね。なかなか上手く出来ません。

念願のキス握り寿司

どのお寿司も美味しかったですね~。
ゆずを軽く絞って食べると一段と美味しかったです。

写真を忘れましたが天ぷら、唐揚げも美味しかったです。
あっ、オキエソの天ぷらもふっくら柔らかでとても美味しかったですよ。

今度はもっとデカギスを釣ってまた握り寿司にしたいです。











このブログの人気記事
冬のキス釣り
冬のキス釣り

デカギスは美味しい
デカギスは美味しい

キスのフライが食べたくて
キスのフライが食べたくて

デカギスのフ抜け
デカギスのフ抜け

初釣りはキス釣り
初釣りはキス釣り

同じカテゴリー(お料理)の記事画像
ヒラマサ料理
高級魚食べつくし
タコ飯!
ジャーマンポテト
シロギスの南蛮漬けの作り方
デカギスのフ抜け
同じカテゴリー(お料理)の記事
 ヒラマサ料理 (2022-04-11 19:30)
 高級魚食べつくし (2021-09-05 12:21)
 タコ飯! (2021-07-15 18:47)
 ジャーマンポテト (2021-07-04 17:18)
 シロギスの南蛮漬けの作り方 (2021-05-30 19:21)
 デカギスのフ抜け (2021-04-03 17:57)

この記事へのコメント
ヨシさん、おはようございます(^.^)
念願の!?キスの握り寿司!!美味しそうですね~(≧▽≦)
起きたばかりですが、朝から食べたくなってきました…f(^^;)
天ぷらにホネ煎餅も美味しいですね♪(^_^)
朝からビール飲みたくなってしまいます…f(^^;)
Posted by スー at 2014年10月07日 06:31
スーさん、こんばんは。

今回はようやく念願のキスの握り寿司が出来ました。
今年は(もですが)お刺身サイズが釣れず苦労しました。
20cmオーバーばかり30匹とか釣れたら最高ですね。
クーラー満タン! してみたいです(^-^)
Posted by ヨシ at 2014年10月07日 19:04
ヨシさん、こんばんは。

美味しそうなキスの握り寿司ですね!
サイズも大きなやつでないと造れないでしょから~
僕もどうでもキス釣に行かないとです^^
大きくなくてもたくさん釣りたいですね。

といいながら、今週末もまた台風の影響が心配です…
焦ってばかりですが、何とか本命魚を釣りたい
ものです。

コウジで釣れるのは分かったんですが、どこに行ったら
釣れるでしょうか?

次回もキス爆釣日記、期待しております^^;
Posted by マサ。マサ。 at 2014年10月07日 20:38
マサさん、こんばんは。

週末はなんだか絶望的な感じですね。
こう週末めがけて来なくても良さそうなものです。

マサさんもキス釣りしますか(^-^)
キス釣りも楽しいですよ~。
お刺身もとっても美味しいですし。

>コウジで釣れるのは分かったんですが、どこに行ったら

それは僕も聞きたいです(*_*)
今年はもう石鯛は無理ですかねぇ。
せめて真鯛を釣りたいのですが。
そもそもこちらではコウジは相変わらずありませんよ。
本当なら先日コウジがあったら野島に行く予定でした。

釣りたいですね~、大物。
Posted by ヨシ。ヨシ。 at 2014年10月07日 21:21
よく釣行されて、またいつも釣り魚料理を楽しまれているようですね。
私も丁度昨日のキス天の小休止にこのブログみました。もう暫くキスを楽しみカレイが楽しみな季節になりました。
では、そろそろ兵役に戻りますかね。
Posted by kisubera53 at 2014年10月08日 16:50
kisubera53さん、はじめまして。

コメントありがとうございます。

確かにブログを見返すと僕はよく釣りに行っていますね。
たまには家族サービスもしないといけないなと思います。
釣りに行く割にはあまり釣れていません。
kisubera53さんはどこで釣りをされているんでしょうか?

もうそろそろカレイのシーズンですね。
今の時期にカレイが釣れればさぞ美味しいでしょうね。
Posted by ヨシ。ヨシ。 at 2014年10月08日 19:54
ヨシさん、マサさん、ジャジオさんお三方のブログは頻繁に拝見していますよ。私は専ら瀬戸の小魚を虐める専門で、下手な釣り魚料理の
食材確保に広島から周防大島へ釣行してます。これからもよろしくです。
Posted by kisubera53 at 2014年10月08日 20:56
kisubera53さん、またまたこんばんは。

マサさん、じゃじおさんのブログも見られているんですねぇ。
あの2人はホント良く釣られます。

kisubera53さんは広島から周防大島が釣行エリアですか。
そろそろカレイも釣れているのでしょうか?
僕はなかなかそちら方面には行けませんが
いいポイントが多いですね。

お魚を釣って美味しいお魚を食べられるなんて
釣りは良い趣味ですよね。

今後ともよろしくお願いします。
Posted by ヨシ at 2014年10月08日 21:32
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
念願のキス握り寿司
    コメント(8)