ナチュログ管理画面 釣り 釣り 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 16人
プロフィール
ヨシ。
ヨシ。
投げ釣りで、石鯛、クエ、カレイ、キスなど季節に応じて美味しいお魚を狙っています。
釣れない時の方が多いですが、その分たまに釣れると嬉しいです。
オーナーへメッセージ
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

2019年12月29日

最後もキス釣り

最後もキス釣り

全部デカイとデカさが分かり難いですね('_')



12月28日

令和元年を締めくくる釣り納めに行って来ました。
最後の最後にボウズは嫌なので簡単に釣れるデカギス狙いに行って来ました。
(釣れたんだから簡単って言わせてください。最後ぐらい・・・)

小さめのキスは以前福岡くんだりのキスのスペシャリストに教えてもらった
フライ用にパン粉を付けたまま冷凍保存をするつもりです。
冷凍のまますぐに美味しいフライが出来るからとても良いですね。

今の時期はお刺身も美味しいですし、キスは最高です。
ピンギスは猫達のお刺身用に少しキープする予定です。

朝は寒いし、ちょっと仕事が残っていたので仕事を済ませて
お昼前に出発です。 釣り場まで1時間30分かかるのがちょっと難点です。
30分で着けば毎日でも行きたいぐらいです。

14時頃にキス養殖場に到着すると風もなくてポカポカ陽気で良い感じです。
相変わらず釣り人もいないしのどかに釣り開始です。

一投目から ゴゴゴーン というアタリでいきなりのデカギス

今日も出だしから好調ですニコニコ

どうやらまた新たにキスが入って来たのか、活性が良いのか
錘が底についてリールを10回巻くまでにアタリがないと
仕掛けにトラブルがあるか、藻を引っかけているか、何か異常がある時です。
そのぐらいアタリは多いです。
だけど盗っ人ギスが多くて釣れるのはアタリの約3分の1ガーン
これが上手い人との差なんでしょうね。
だから上手い人が釣りをしたら僕の3倍釣るんです(*_*;

そんな中でもひと際大きな コンッ グイグィ~ン というアタリがあり

大きなキスが釣れました。
最後もキス釣り

これはデカいだろうと計ってみると25㎝を少し切れるぐらい。
最後もキス釣り

もうちょっとデカイと思ったんですけどね~
しかしだんだん丸コロ感が出てきました。

その後も順調に釣れ続き、24.5㎝以下28匹釣れました。

お刺身用の大きな人たち。 (人じゃないけど)
最後もキス釣り

こちらはフライ用の小さな人たち。
最後もキス釣り



最後に良い釣りが出来て満足です。

今年もいろいろとありました。 あんまり無かったけど・・・

ちょっと仕事が忙し過ぎて思ったように釣りに行けなかったのは反省です。
来年は 釣り>仕事 で頑張ります。

今年はほとんどキス釣りとクエ釣りしかしていないです。
釣行回数も少なかったのは反省です。
ボウズが多いのは仕方がありません。 お魚だって都合があるだろうし。


今年もいろいろとお世話になりました。
皆様のご期待にそえるような爆釣はなかったですが
(よもやボウズを期待してはいないと思いますが・・・)
いつも見に来ていただき、ありがとうございました。

来年はもうちょっと釣りが上手くなりたいものです。

来年もよろしくお願いいたします。











このブログの人気記事
冬のキス釣り
冬のキス釣り

デカギスは美味しい
デカギスは美味しい

キスのフライが食べたくて
キスのフライが食べたくて

デカギスのフ抜け
デカギスのフ抜け

初釣りはキス釣り
初釣りはキス釣り

同じカテゴリー(キス釣り)の記事画像
2023年初釣り
2022年全キス大会
調子が戻って来た
デカギスがいっぱい
デカギスの季節到来
福岡キス釣り修行
同じカテゴリー(キス釣り)の記事
 2023年初釣り (2023-03-21 19:08)
 2022年全キス大会 (2022-06-21 19:15)
 調子が戻って来た (2021-12-25 17:22)
 デカギスがいっぱい (2021-12-18 18:01)
 デカギスの季節到来 (2021-12-04 19:06)
 福岡キス釣り修行 (2021-11-06 19:25)

この記事へのコメント
ヨシさん
こんにちは
最近は絶好調ですね。昼から行ってこの時期にキスを釣るのは難しいと思います
この調子で他の魚も狙って見れば釣れるのでは無いでしょうか?
今年は日本海に行く事が無かったのですが来年はまたお邪魔させてもらいます。
また来年も宜しくお願いします
Posted by ikan at 2019年12月29日 10:48
ikanさん、こんにちは。

新しいキスの越冬場所らしき所を見つけまして
最近は簡単にキスが釣れています。
キスも美味しいですが、アジ釣りも覚えてアジも釣りたいです。
ただ近くに釣り場がないのでなかなか実践出来ません。

来年はぜひまたクエ釣りご一緒したいですね。
あとikanさんのいろんなお魚の大漁を見習いたいです。
でも帰ってからの料理も大変でしょうね。

来年もよろしくお願いします。
Posted by ヨシ。ヨシ。 at 2019年12月29日 12:06
ヨシさん、こんにちは〜^ - ^

釣り納めに最高の釣果は羨ましい限りです^ - ^
私は釣り納めできないまま正月を迎えそうです(;o;)
今年も色々とお世話になりました。また来年も笑わせてくださいねσ(^_^;)
笑う門には福来たる( ^ω^ )
Posted by スー at 2019年12月29日 13:25
スーさん、こんにちは。

最後の最後に今年最高の釣果だった気がします。
年々釣れなくなって来ていますが、
きっと地球温暖化のせいでしょう。
他に原因が考えられません('_')

>また来年も笑わせてくださいね

またって・・・ 今年はそんなに笑えることも無かったですよ。
今年はスーさんよりも僕の方がキス釣りに行っているのではないですか?
来年はスーさんも投げ釣りに帰って来てください。

来年もよろしくお願いします。
Posted by ヨシ。ヨシ。 at 2019年12月29日 16:29
ヨシさんこんばんは。
ヨシさんも最後にキス釣り楽しまれたようで良かったですね!
それにしてもデカキスがたくさん釣れる場所をしっかり見つけるなんて素晴らしいですバイ!
今年も色々とお世話になりありがとうございました。
来年も楽しく一年が過ごせるよう、デカクエを釣らせてくださいませ!
たまには飲みにも行きましょうね~!
それでは良いお年をお迎えくださいませ。
Posted by 黒 at 2019年12月29日 16:51
黒さん、こんばんは。

最後にデカギスが釣れて大満足でした。
黒さんも短時間で僕よりもどっさり釣られていますね。
さすがです。 黒さんが僕と同じ場所なら3倍釣れますよ!

黒さんは今年はクエも釣れたし、良い年だったのでは?
来年はどんどんクエを釣って更に良い年にしたいですね。
たまには飲み会もお願いします。

来年もよろしくお願いします。
Posted by ヨシ。ヨシ。 at 2019年12月29日 17:25
ヨシさん、こんばんは。

毎回短時間で効率よくデカキス釣られてますね。
釣れる時間帯見計らって釣行してるような??

今日気合いを入れて早朝から開始したのにあまり釣れないし寒いしで心が折れかけて帰ろうとした途端にバタバタと。
諦めて帰ってとヨシさんのブログ覗いてたら大ショックでしたよ。

教えて頂いたフライの衣つけ、ひと手間省けて早くできました。
あとはいつもの味がどう変わるのか楽しみです。

今年もいろいろとありがとうございました。
来年もよろしくお願いします。
Posted by ヤマ at 2019年12月29日 22:14
ヤマさん、こんばんは。

お昼からですが、短時間ではなく結構時間かけてます。
日没まで頑張るので。
なかなか行けないので途中どうしても美味しいうどんを食べたくて
釣り開始時間が遅くなってしまいます。
いつ食べてもごぼう天うどんが最高です!

デカギスの数はヤマさんの方が多いですよ。
僕はエサを盗まれてばかりでした。
やっぱり満潮前後が良いみたいですね。

今年も楽しく釣りが出来ました。
来年もぜひご一緒してください。
まだしばらくデカギス釣りが楽しめそうですね。

来年もよろしくお願いします。
Posted by ヨシ。ヨシ。 at 2019年12月29日 22:47
ヨシさん、こんばんは。

最後もいい釣果でしたね。
流石キス釣り師です。
でも、出来ればカレイで締めてほしかったかな^^;

お刺身用のキスはどうだったでしょうか。
今の時期、しっかり脂も乗ってるんでしょうね。
買えばお高いお魚ですから。

今年はあまりご一緒出来ませんでしたね。
来年はまたクエ釣りに連れて行って下さい。

今年もお世話になりました。
来年も宜しくお願いします。
Posted by マサ。マサ。 at 2019年12月30日 18:22
ヨシさん おはようございます。

終わりよければ全てヨシ。
大型のキスに囲まれて良い年を越せそうですね。
この勢いで来年は大物を!
今年はほとんどご一緒できませんでしたので、来年はクエ釣りにいきましょう。
来年も宜しくお願いします。
Posted by じゃじお at 2019年12月31日 08:22
マサさん、おはようございます。

最後にカレイ釣りなんかしたら確実にボウズです(*_*;
今はキスが確実に釣れるからキスにしました。
意外と型が良くて大満足でした。
今の時期はキスのお刺身も最高です。
あとマサさんが好きなフライも最高ですよ。

今年はなかなかご一緒出来ませんでしたね。
マサさんの釣りはハードだから付いて行くのが大変です。
来年はクエ釣りにでもご一緒しましょう。

来年も大物狙いで頑張りましょう!
よろしくお願いします。
Posted by ヨシ。ヨシ。 at 2019年12月31日 09:43
じゃじおさん、おはようございます。

お久しぶりですね~
今年はとても忙しそうで大変でしたね。
来年も子育てにと大変そうですが、何とかやりくりして
どんどん釣りに行ってください。
またクエ釣りにご一緒しましょう。
来年こそはタモ網係りでお願いしますね。

来年もよろしくお願いします。
Posted by ヨシ。ヨシ。 at 2019年12月31日 09:47
ヨシさん明けましておめでとうございますイブ。
連続でこれだけ釣ればもう成人として
認めてもらえるんじゃないでしょうか?
あと選挙権も申請すればいかがでしょう。
九州ではインフルエンザが流行っており
インフル~フルフル~と唱えて頑張っています。
再来年もよろしく~イブ~フルフル~
Posted by Nito at 2019年12月31日 16:21
Nitoさん、こんにちは。

まだ今年は終わていないですよ~
しかも来年を飛ばさないでください。
今年最後にデカギスの群れに当たったので
来年も近も勢いで頑張ります。

>九州ではインフルエンザが流行っており

もしかしてNitoさんはインフルエンザに罹ったのでしょうか?
僕は去年の28日に罹りました(*_*;

来年もよろしくお願いします。
Posted by ヨシ。ヨシ。 at 2019年12月31日 16:39
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
最後もキス釣り
    コメント(14)