ナチュログ管理画面 釣り 釣り 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 16人
プロフィール
ヨシ。
ヨシ。
投げ釣りで、石鯛、クエ、カレイ、キスなど季節に応じて美味しいお魚を狙っています。
釣れない時の方が多いですが、その分たまに釣れると嬉しいです。
オーナーへメッセージ
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

2017年02月18日

越冬デカギス狙い

越冬デカギス狙い


いきなりですが、僕は日々、自分自身に言い聞かせていることがあります。

強き者の失態を笑いものにして自分を少しでも大きく見せようとする。
そういうことは厳に慎むべきであると。
決してそんなちっぽけな人間になってはいけない。 と。


まあ、これぐらい前置きをしておけば良いでしょうテヘッ

2月18日

今日は久しぶりに釣りに行って来ました。
早朝はちょびっと仕事をして、10時からは地元の行事に参加して、出発は13時でした。

途中エサを買って、釣場到着が15時ちょっと前。
しかし今日は地ケビが売っていなかったので、エサは青ケビ。

釣場に到着してみると西の風が強し。 分かっていたけど想像以上でした。

かなり久しぶりの釣りとなりましたが、初釣りの時に良く釣れた
キスの養殖場で釣り開始です。
越冬デカギス狙い



随分と頑張りましたが、竿先はピクリともしません・・・

そんな時に黒風雅さんからメールが入って先週に引き続きカレイ爆釣とのこと。
ちょっぴりこめかみの辺りがピクリとしましたZZZ…

黒風雅さんは先週も49㎝を頭にカレイを5枚も釣っていました。
今年は黒風雅さんの年なのかもしれません。

その後も全くアタリも無いので場所移動。
越冬デカギス狙い

何投目かに強烈な竿引きがありましたが
キスの竿引きでは無くて風でしたガーン

その後もエサ取りもおらず、置き竿にしたらフグに仕掛けを取られるのみ。

もしかしたら久しぶりの釣りで釣り方を忘れてしまったのかもしれません。

(じゃあ、何かぁ?お前は釣り方を知っていたんか?) という声は無視しましょう。

潮風に当たると気持ちが良いものです。
こんな事で気持ちが挫ける様ならとっくの昔に釣りをやめています。

久しぶりに釣り場に向かうワクワク感と釣り場でのイライラ感。
そして帰りの車中のドナドナ感を思い出しました。
これが釣りの醍醐味です。(本当か?)

毎回毎回釣りに行く度にお魚が釣れて楽しいですか?
釣れない日があるから釣れた時に楽しいんです。

そう自分に言い聞かせます(T_T)

まあ、そのうち釣れるでしょう。


先週かな?鹿児島の指宿に仕事で行っていたら
桜島が富士山の様でした。
越冬デカギス狙い

釣り以外でも楽しいことはあるんです。

だから人間、生きていけるんです。








このブログの人気記事
冬のキス釣り
冬のキス釣り

デカギスは美味しい
デカギスは美味しい

キスのフライが食べたくて
キスのフライが食べたくて

デカギスのフ抜け
デカギスのフ抜け

初釣りはキス釣り
初釣りはキス釣り

同じカテゴリー(キス釣り)の記事画像
2023年初釣り
2022年全キス大会
調子が戻って来た
デカギスがいっぱい
デカギスの季節到来
福岡キス釣り修行
同じカテゴリー(キス釣り)の記事
 2023年初釣り (2023-03-21 19:08)
 2022年全キス大会 (2022-06-21 19:15)
 調子が戻って来た (2021-12-25 17:22)
 デカギスがいっぱい (2021-12-18 18:01)
 デカギスの季節到来 (2021-12-04 19:06)
 福岡キス釣り修行 (2021-11-06 19:25)

この記事へのコメント
迷える子ネズミよ、案ずるでない。
我が不幸の物理では釣れないカス 
いや釣れない子ネズミの5万円の給料問題や
広告塔による1000万円の借金肩代わりを
いつでも受け付けています。
本来なら金曜日に休みを取って釣りに行くべきところを
たかがしれた雨に恐れをなしたのが間違いでしょう。
我が不幸の物理では出家を出血受付中です。
帰りに野菜を買う位の余裕が必要でアーメン。
Posted by Nito at 2017年02月18日 19:52
Nitoさん、こんばんは。

ちょうど僕も出家を考えていたところです。
出家をしても釣りはしても良いですか?
しかし出家をしたら坊主ですよね?
今日もボウズでしたよ。
そうするとカタカナが漢字になるだけなので
僕の場合は出家をする意味があまりありませんね。

今日は去年、仕事をサボって釣りに行ったバチが当たりました。
平日に仕事をサボって釣りに行くとバチが当たりますΨ(`∀´#)
Posted by ヨシ。ヨシ。 at 2017年02月18日 20:10
ヨシさん、こんばんは。

どうやら今日だけはお友達だったようですね。

こんな時に少し思いました、たまにはこういう日が
あってもいいかな~っと。
次に釣れた時の喜びが倍増します!
でもやっぱり釣りたかった…
なので、お友達関係も今日までです(-.-)
申し訳ありませんが、次回は爆釣します^^;

キスもいいですが、たまにはマッコウ狙いも
お願いしますね。
Posted by マサ。マサ。 at 2017年02月18日 20:19
マサさん、こんばんは。

マサさんも今日行っていましたか!
しかもお友達? 今年はマサさんをマブダチと呼びます。
しかし今日は思ったより風が強かったですね。
釣りをするなら明日の方が良さそうでした。

たまにはマッコウガレイを狙いたいですけど。
僕の場合はボウズ確定な様な気がして・・・
でも次回はマッコウガレイ一本で頑張ってみます(^^ゞ
Posted by ヨシ。ヨシ。 at 2017年02月18日 20:30
ヨシさん
ご苦労様でした
この時期のキス狙いは危険ですね 水温の変化が大きいので難しいのでは 外れると今回の様な結果になるのでしょうね
休みが少ないのでどうしても手軽に出来る釣りになると思いますが、やはり今はメバルやカサゴを狙った方が確実性は上がると思います 投げ釣りなら港の中で産卵開けのカレイなんても良いのでは と思います
Posted by ikan at 2017年02月18日 21:14
ikanさん、こんばんは。

年明けに簡単に釣れたので今回も期待しました。
水温も随分下がったのでやっぱり難しいですね。

夕方からイカ釣りの人が続々とやって来ました。
今年のヤリイカはあまり良くないようでした。
僕は夕方でもとっても寒いと感じるので
到底夜釣りは無理だと思います。

瀬戸内海でメバルかカサゴを狙えば良かったです。
次回は博打でカレイ狙いをしようかと思っています。

お魚の画像が載せられるように頑張ります!
Posted by ヨシ。ヨシ。 at 2017年02月18日 21:19
ヨシさん、おはようございます(^.^)

昨日は風も強く厳しい条件だったので仕方ないですね~(^o^;)
越冬キス釣りも中々難しいですから、ドンマイです(^-^)

私もそろそろ冬眠から目覚める予定です(^^;
Posted by スー at 2017年02月19日 06:06
スーさん、おはようございます。

もう春ですよ! そろそろ冬眠から目覚めないと。
カレイ釣りに行ってみたらどうですか?
ボウズなしですよ。 きっと。

今回は久しぶりの釣りだったのでワクワクしたのですが
まったくアタリすらなくて悲しい気持ちでした(T_T)

今年も順調に推移しそうなイヤな予感です(・_・)
Posted by ヨシ。ヨシ。 at 2017年02月19日 08:03
良い天気でしたね。

釣りとは何のために行くのでしょうか?
魚がほしい?
釣った魚を自慢したい?
旨い肴で飲みたい?
魚との駆け引きを愉しむ?
自然に触れ、自然と同化し失われた野生を取り戻す?

でも釣りに行くとやはり気持ちいい!
釣れて時はまた今度も釣りたいと思い、釣れなかった時は今度こそリベンジと意気込む。

常に自然と魚から教えてもらうことで、引き出しが増えていく、やがてどんなことにも揺るぎない鋼の心が構築されていく。

しかし何回も何万回も釣りに行っても新たな発見がある。だから釣りに行くのである。

ヨシさん、今度は釣れますよ。(笑)
Posted by 貴 at 2017年02月19日 13:55
貴さん、こんにちは。

今の時期のキスはさぞかし旨かろうと
どうやって食べてやろうかと思案しながら釣り場に向かいました。
まずはお刺身。 あとフライも捨てがたいなあ。
デカいところを贅沢に一夜干しなんてのもたまらないなと。
でっ、釣り場に着く前にキスが逃げ出しました(*_*)

>釣れなかった時は今度こそリベンジと意気込む

それは僕の話ですか? 貴さんにはあんまり関係が無いような・・・

>やがてどんなことにも揺るぎない鋼の心が構築されていく。

それはもう僕は出来ているんです。
いや。僕のは鋼じゃなくて竹かな?
いくらボウズでも折れないんです。
普通、僕ぐらいボウズを喰らえば折れますよ。
僕は折れても鼻先ぐらいです。(最近は伸びませんが)

>ヨシさん、今度は釣れますよ。(笑)

何の根拠もない慰めありごとうございます。

でも僕もそんな気がしています(^^♪
Posted by ヨシ。ヨシ。 at 2017年02月19日 14:34
ヨシさんこんばんは。
結局ヨシってしまいましたか…
なかなか今時分のキス釣りは難しいですね!
釣れない時があるから、釣れたときはとっても幸せな気分になるんだと思いますよ!
自分はたまたま運が良かっただけですので、次回はヨシさん爆釣ですよ!(笑)
頑張ってくださいね~!
Posted by 黒風雅 at 2017年02月19日 17:43
黒風雅さん、こんばんは。

>結局ヨシってしまいましたか…

うむ~ 何も言えねぇ(T_T)

今回は竿先はピクリともしませんでした。
黒風雅さんのメールでこめかみがピクピクしただけです。
しかし凄いですね。 黒風雅さんにだけ釣れるポイントとは。
自分で発掘した釣り場で爆釣したら、喜びもひとしおでしょうね。

>頑張ってくださいね~!

何だろう、凄く余裕を感じます(・・;)

昨日、釣りをしている時に北を向いたら背中がツンツンしました。
もしかして黒風雅さんのお鼻でしたかね?

次回は負けない様に頑張ります(^^ゞ
Posted by ヨシ。ヨシ。 at 2017年02月19日 18:07
ヨシさん こんばんは!


冒頭の写真を何度も何度も見直しましたが、僕には魚を見つけることができませんでした。
きっと隅っこにデカギスが隠れていると自分に言い聞かせながら探したんですけどね~
えっと・・・どこに魚がいるのか教えてください!

僕は激風の土曜を避け、夜から出撃してきました。
今回は苦戦しましたが、きっちりお土産は確保^^
でもさうがに徹夜は辛かったですね~
歳を感じる今日この頃です^^’
Posted by じゃじおじゃじお at 2017年02月19日 20:19
じゃじおさん、こんばんは。

>冒頭の写真を何度も何度も見直しましたが
  僕には魚を見つけることができませんでした。

じゃじおさんのまみえの下にビカビカッと光っているのは何ですか?
クーラーの中のデカギスが見えないようなら節穴です。
銀紙でも貼っておいてください!

>激風の土曜を避け、夜から出撃してきました

この時期に徹夜ですか(*_*)
寒かったでしょうね~

しかし釣れたんですか? 何が?
メバルとかキスとかですか?
ブログ楽しみにしています。

僕も次回は釣りたいです。
今年の勝率は今のところ50%です。
Posted by ヨシ。ヨシ。 at 2017年02月19日 20:56
お、お疲れ様でした!

氷だけのクーラー…
哀愁漂いますね(笑)

カレイ狙い面白そうですね!釣れても旨そうだし!
次回のブログはカレイのデカイので決まりですね!先になんの料理を作るか決めてた方が良いんじゃなかですか?
良い方向に転がるかもしれないですよ!
Posted by おくらおくら at 2017年02月19日 22:28
おくらさん、こんばんは。

>哀愁漂いますね(笑)

志ん生さん風に言えばクーラーが寂し過ぎて
クーラーから幽霊が出やしねぇか?と言う感じです(*_*)

そういえばおくらさんは落語に興味があるんですよね。
ダビングする約束を忘れていました。
今度志ん生さんの面白い話をダビングしておきます。

>先になんの料理を作るか決めてた方が良いんじゃなかですか?

レシピに必要な数だけ釣りましょうか?
釣りながら考えるからいけないんですかね?

そろそろ運気も好転して欲しいものです。
Posted by ヨシ。ヨシ。 at 2017年02月19日 23:08
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
越冬デカギス狙い
    コメント(16)