ナチュログ管理画面 釣り 釣り 中国 釣果50cm以上アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 16人
プロフィール
ヨシ。
ヨシ。
投げ釣りで、石鯛、クエ、カレイ、キスなど季節に応じて美味しいお魚を狙っています。
釣れない時の方が多いですが、その分たまに釣れると嬉しいです。
オーナーへメッセージ
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

2016年12月29日

2016 年釣り納め

2016 年釣り納め


12月28日

12月に入ってから何やかやと忙しくて釣りに行けていませんでした。
何とかしてスケジュール調整をして代休を取ろうと
かなり無理な一週間を送ったりもしました。
一週間のスケジュールが岡山・鹿児島・鹿児島・山口・大分とか。
それなのに来て欲しいというお客さんがいるので(スーパー営業マンですからナ)

「いや~、もう今年はスケジュールがいっぱいで日曜日ぐらいしか空いていません」

「いいですよ、日曜日でも。ヨシさんがよろしければ」

という感じで日曜日も仕事をしていました(*_*)

しかし仕事納めの28日は無理やりスケジュールを空けました。
仕事納めの日に会社を休むのは気が引けますが、まあいいんです。

「なに?今年最後の日に休むの?どうぞどうぞ。そのままずっと休んで」

と言われたってこっちは平気なんです。
もうすぐ年末ジャンボか年末ジャンボミニが当たるんですからシーッ

だから今日は雨が降ろうが雪が降ろうが釣りに行くと決めていました。
朝起きたら雨でも雪でもなくみぞれでしたガーン

最後の場所もいつものカレイ&越冬ギス釣場です。
2016 年釣り納め


今年は釣りで運を使わなかったですからね。
随分と運が溜まっているハズなんです。今日も運は控えめにしておいて
年末ジャンボでドバッといく予定なんです。

さあ、ここですよ! 年末ジャンボが当たるか、年末ジャンボミニが当たるか!

さあどうだ!

すると竿がガシャン と倒れてドラグが ジャ~

ホントにキター! マッコウガレイか?

しかし竿はぶっ倒れたままドラグは ジャ~ ジャ~ と鳴り止みませんビックリ

なんじゃこれりゃ? ホントにオヒョウか?と思わせるようなアタリです。

しっかりアワセを入れるとかなりの重量感。 うん?またマゴチか?
随分と走るからデカいエソかな? と思いましたがどうやら違う感じ。

慎重に寄せて来るとピンク色の魚体。 真鯛じゃんかビックリ

実はこっそりキスも狙っていたので針は小針。 ハリスも細いので慎重に慎重にやり取りして
無事にタモ入れニコニコ

ドヤムカッ
2016 年釣り納め

真鯛70㎝ は無いんです。
60㎝も切れるんです。55㎝もちょっと切れるんです。
52㎝の真鯛でした。 (でもこのサイズが一番美味しいんじゃなかろうか)

今日は何だかイケそうな気がする~ と吟じたくなりますね。

次はマッコウガレイのお出ましか! と期待をするものの
どうやら今日はショウサイフグの忘年会の様です。
2016 年釣り納め

30㎝近いショウサイフグが今日は4匹も釣れました。
旨そうなんだがな~ フグだけは手を出さない様にしています。
清水の次郎長もフグ鍋食って危うく命を落とすところでしたからね。

山口ではフグの事をフクと言うんです。 つまり福ですな。
その福のデカイのんが4匹も釣れたとなると・・・ ムフフ

今日はショウサイフグの忘年会中ですぐにエサが無くなるので
早々にカレイ釣りはぞんざいになってしまってキス釣りに移行です。

ここのキスはこれからが良い時期なんです。
4色付近からゆっくりサビいてくると コンッ ガガガッというアタリで
すぐに釣れちゃいました。デカギスがテヘッ
2016 年釣り納め

2016 年釣り納め

今日のキスは賢そうな目をしています!

その後もカレイ釣りは諦め、キス釣りを続けて26センチ以下を24匹釣りました!
写真には20匹しかいませんが、4匹はジョナサンに上げました(あっ、カモメです)
2016 年釣り納め

脇の方にちょいと写っているのはマコガレイ。 
キスの引き釣りで釣れました。

今年は「ヨシった」が流行語大賞から外れたのが残念です。
それに「小天狗ヨシ」とも呼ばれなくなりました。
来年は「大天狗ヨシ」となる予定です。
2016 年釣り納め

どうです! 竿も「大天狗」です。

今年はわざと釣れない様に努めましたが
釣り納めなのでちょっと実力を出してみました。言わせてください。釣れた時ぐらい(T_T)

今回の真鯛は捌く時に味見しましたが、脂が乗っておらずパサパサで筋っぽかったです。
やっぱり真鯛は瀬戸内海の方が美味しいのかな?
しょうがないので真鯛はカルパッチョとカナッペ風にしました。
2016 年釣り納め


カルパッチョにすると旨かったです!
キスは普通にお刺身で最高でしたニコニコ


今年もお世話になりました。
僕のブログを見てくださる全国ボウズ連盟の皆様にはいつも感謝しております。

また来年も僕のブログを見て自分を慰めようとしても
来年はご期待に沿えないような気がします。
来年は僕のブログを読んで溜息をつきつつ、次回の釣りの参考にしてください。

今年1年ありがとうございました。




このブログの人気記事
冬のキス釣り
冬のキス釣り

デカギスは美味しい
デカギスは美味しい

キスのフライが食べたくて
キスのフライが食べたくて

デカギスのフ抜け
デカギスのフ抜け

初釣りはキス釣り
初釣りはキス釣り

同じカテゴリー(キス釣り)の記事画像
2023年初釣り
2022年全キス大会
調子が戻って来た
デカギスがいっぱい
デカギスの季節到来
福岡キス釣り修行
同じカテゴリー(キス釣り)の記事
 2023年初釣り (2023-03-21 19:08)
 2022年全キス大会 (2022-06-21 19:15)
 調子が戻って来た (2021-12-25 17:22)
 デカギスがいっぱい (2021-12-18 18:01)
 デカギスの季節到来 (2021-12-04 19:06)
 福岡キス釣り修行 (2021-11-06 19:25)

この記事へのコメント
ヨシさん、釣り納めで爆釣!素晴らしいですね(^_^)
デカキス、カレイ、真鯛、ふく(^.^)
きっと海の中で魚達が忘年会をしていたのでしょうね(^^;

今年は中々ご一緒できませんでしたが、来年も引き続き宜しくお願い致します!(^-^)
あ‥爆釣で運も使い果たした→宝くじ当たらない→仕事サボり永久休み→こりゃ心配ですね~(^o^;)(笑)
Posted by スー at 2016年12月29日 10:06
スーさん、こんにちは。

昨日は最後なのでちょっとだけ実力を出しました!
ということにしてください(・・;)

そういえば今年はなかなかご一緒出来ませんでしたね。
来年はぜひご一緒しましょう! あっ、飲み会も(*^^)v

>宝くじ当たらない→仕事サボり永久休み

それがヤバイです(';')
宝くじが当たることが前提で強気でしたから。
年末ジャンボ外れたらどうしよう・・・

まっ、その時は漁師になります(^_^)v
Posted by ヨシ。ヨシ。 at 2016年12月29日 10:35
ヨシさん
こんにちは
やってますね 固め釣り
年末の時間が有る時にコレだけ大量の魚が釣れると色々な料理が楽しめますね
フグですが 私も未だに持って帰って食べた事はありません
以前にハギの仲間が釣れ持って帰って食べました 70センチほどあり身が沢山取れたので肝は止めておこうと食べなったのですが 釣れた魚はソウキハギで肝にはフグの何倍もの猛毒が入っていたとの事 あの時食べていれば今頃この世にはいなくニュースにもなっていたと思うとやはり毒のある魚って恐ろしいです

世間の人が仕事の時に釣りに行く やはりコレが魚が釣れる一番の条件なのでは
それが今の私のスタイルです
Posted by ikan at 2016年12月29日 11:37
ikanさん、こんにちは。

今回は会社をサボった甲斐あって大漁でした。
毎回このぐらい釣れれば楽しいでしょうが・・・
ショウサイフグは旨そうです。
福岡だったら行きつけのお店に持って行くのですが。

ikanさんはソウシキハギを食されたことがあるんですか!
見た目も毒々しいのによく食べましたね(・・;)
危なかったですね~ 肝を食べていたらアウトなんですね。

僕の今年の釣りは今回でおしまいです。
ikanさんの釣り納めを楽しみにしています。

来年もよろしくお願い致します。
Posted by ヨシ。ヨシ。 at 2016年12月29日 11:53
ヨシさんこんにちは。
いや~・・・釣れましたね~!!!
3回に分けて釣った方が良かったのではないでしょうか???(笑)
昨日のメールで仕事するのが馬鹿らしくなりましたが、
今日もしっかり仕事してます!
それにしても見事な釣果!!!
これでしばらく沈黙の艦隊でしょうか???(笑)
Posted by 黒風雅 at 2016年12月29日 12:10
黒風雅さん、こんにちは。

いや~釣れました(*^^)v
ちょっと才能とお鼻がにょきと出てしまいました。

>今日もしっかり仕事してます!

今日もお仕事ですか(*_*) 頑張ってください!

>仕事するのが馬鹿らしくなりましたが

それはもうちょっと待ってくださいね。
もうすぐ年末ジャンボが当たるのでその時に馬鹿らしくなってください。

>これでしばらく沈黙の艦隊でしょうか???(笑)

そうなんです。
年内は沈黙の艦隊です。
しかし年が明けるとまたまた爆釣劇の幕開けです!
Posted by ヨシ。ヨシ。 at 2016年12月29日 12:33
良い感じで釣り納めができたみたいで、良かったです!
鯛は美味しそうなsizeですね!鯛は潮汁にしたら最高ですよね!あの風味が…
あ~お腹がすいてきた…
Posted by おくらおくら at 2016年12月29日 16:39
ヨシさん、こんばんは。

ほほ~、いい釣果じゃ~ないですか!
やっぱりやれば出来るんでね。
やっと分かりました^^;
でも次回はエコ釣行ですよね。
釣り過ぎるとお魚も居なくなっちゃいます(-.-)

キスにカレイに真鯛まで!!
釣り納めにいいお魚が揃いましたねぇ
僕は明日の予定なので、負けないように
頑張らないとっ

今年も色々とお世話になりました。
来年も宜しくお願いします。
Posted by マサ at 2016年12月29日 18:54
おくらさん、こんばんは。

今回は僕にしてみれば奇跡的な釣果でした。
真鯛にキス、小さいけれどもカレイまで!
しかし残念なことに真鯛のお味はイマイチでした。
そのままお刺身もしましたが脂っ気が無かったので
カルパッチョにしました。
真鯛のカルパッチョは旨いです。
キスはお刺身でとても美味しかったです。

最後が良い感じで締めれて良かったです(*^^)v
Posted by ヨシ。ヨシ。 at 2016年12月29日 19:39
マサさん、こんばんは。

>やっぱりやれば出来るんですね。

何だか上から目線ですね・・・
しかし今年一年のマサさんの釣果を考えると何も言えねぇ(*_*)
来年こそはマサさんにギャッフンと言わせたいです。

マサさんは明日が最終日ですか!
最後ぐらいは○○〇でお願いします(^^ゞ

しかしマサさんは今年ホントに凄い釣果でしたね。
1月のカレイの爆釣に始まって石鯛の爆釣まで。
特に投げ釣りの石鯛は開眼と言う感じでしたね。
僕も来年はマサさんを見習います。

来年もよろしくお願いします。
Posted by ヨシ。ヨシ。 at 2016年12月29日 19:48
メリークリスマス。
12月28日と言えば、1年の仕事の安泰を
感謝して、大掃除をし、来年の無事を祈るという
一番大事な儀式になります。
ちょうどクリスマスと元旦の中間となり
釣り師も常識のある人間は殺生をしません。
魚もそういう日だということをよく知っているので
つい緊張感をなくすということです。
そういう緊張感のない麻酔のかかったような
魚をまとめて釣るとは。
新年あけましておめでとうございます。
私は仕事三昧です。
寿司三昧ではありません。
こめでとうございました。
Posted by Nito at 2016年12月30日 17:17
速報で拝見しましたが、素晴らしい釣果です。

しかしキスは本当にコンディションが良い魚体ですね。

来年もスタートダッシュで行きますか?
Posted by 貴 at 2016年12月30日 17:22
Nitoさん、こんばんは。

今回は真鯛、キス、カレイと大漁でした。
特にキスはどんどん沖から集まって来た感じです。

>大掃除をし、来年の無事を祈るという一番大事な儀式

まあ、そうですよね。
でも宝くじが当たる前提なので大丈夫なんです。

>釣り師も常識のある人間は殺生をしません

そうなんですね。だから釣り人が誰も居なかったんですか。

魚が油断している時に釣る。これも軍略です。
ただ僕が20匹釣れたということは皆さんがここで釣ったら
この3倍は釣れるハズです。

今年もお世話になりました。
来年もよろしくお願いします。
Posted by ヨシ。ヨシ。 at 2016年12月30日 17:40
貴さん、こんばんは。

真鯛はちょっとイマイチのお味でしたが
キスは素晴らしく美味しかったです。

あと貴さんご紹介の「大天狗」をついに購入しました!
これで来年はサビキでアジを沢山釣ろうと思います。

ここの場所は今からどんどんキスが良くなる予定です。
ぜひ貴さんもキス調査に来てください!

今年もお世話になりました。
来年もよろしくお願いします。
Posted by ヨシ。ヨシ。 at 2016年12月30日 17:50
ヨシさん こんばんは!

何だか12月になって釣果が上向いてきましたね~
行けば何かを釣る!って凄いです。
しかも前回のカレイ&マダコに引き続き良型のマダイ&キスとは・・・
最後の最後に『大天狗ヨシ』さんに昇格ですね^0^/
こりゃ~年明けの釣行が楽しみなはず!
来年もヨシさんのブログから目が離せなせませんね。

マダイはきっと瀬戸内の方が美味しいとは思いますが、
最近、石鯛のおかげでマダイを美味しいと感じなくなりました^^’
きっとヨシさんもそのせいですよ~
普通の人が食べたら、きっとそのマダイは美味しかったはずです!
舌が肥えると贅沢になりますね(笑)

今年も大変お世話になりました!
来年こそは石鯛養殖イケスが復活することを期待したいですね。
引き続き宜しくお願いします。
Posted by じゃじおじゃじお at 2016年12月31日 20:29
じゃじおさん、こんばんは。

頼みの綱の年末ジャンボは当たりませんでした(*_*)
やっぱり最後に僕らしからぬ釣果だったからでしょうか?

今回の真鯛はサイズ的には美味しいサイズだと思ったのですが
捌いてみるとパサパサで美味しく無かったです。
やっぱり真鯛はじゃじおさんが釣られる大畠周辺が良いのでしょうね。

>最近、石鯛のおかげでマダイを美味しいと感じなくなりました^^’

僕は今年は石鯛たった1匹でした(T_T)
もうちょっと釣って食べたかったです。石鯛鍋とか。

>来年こそは石鯛養殖イケスが復活することを期待したいですね

本当ですね。 じゃじおさんが釣り過ぎてお魚がビビったんですよ。
来年は期待したいです。

今年もお世話になりました。
来年はもっと石鯛を釣らせてくださいね。
来年もよろしくお願いします。
Posted by ヨシ。ヨシ。 at 2016年12月31日 20:44
あけましておめでとうございます。

最後の最後に爆釣おめでとうございます。しかし相変わらず素晴らしい料理の出来栄えに見入ってしまいます。見ているだけで美味そうです。。今年は少し修行しますかな。そのためには釣らなきゃいけませんが。

今年も宜しくデス。
Posted by kisubera53 at 2017年01月01日 18:28
kisubera53さん、あけましておめでとうございます。

昨年はボウズの多い釣りでした。
最後の最後に結構釣れて良かったです。
今年はいつも沢山釣れる様に頑張ります。
kisubera53さんも凄い釣果でしたね。

今回は真鯛が釣れて嬉しかったですが
真鯛はやはり瀬戸内海の方が美味しい様です。
しかし今回のカルパッチョは自信作です。
見た目もなかなか良く出来たと思います。
カナッペも美味しかったです。

今年もよろしくお願いします。
Posted by ヨシ。ヨシ。 at 2017年01月01日 19:11
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2016 年釣り納め
    コメント(18)