ナチュログ管理画面 釣り 釣り 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 16人
プロフィール
ヨシ。
ヨシ。
投げ釣りで、石鯛、クエ、カレイ、キスなど季節に応じて美味しいお魚を狙っています。
釣れない時の方が多いですが、その分たまに釣れると嬉しいです。
オーナーへメッセージ
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

2014年11月23日

マコガレイ狙い

マコガレイ狙い


11月23日

いろんな所からマコガレイが釣れた!という情報が入り始めたので
今日はマコガレイ狙いでいつもの漁港に行ってきました。

暗いうちに釣り場に到着して仕掛けをセットしていると
続々と車がやって来てみるみる間に釣り人が増えました。
マコガレイ狙い


こういうのを「立錐の余地も無い」というのでしょうね。

しかし、この錐を立てる隙間が無いという所にルアーマンは入ってくるので凄いですね。
まっ、ルアーマンにしてみたら投げ釣り師は一人で何本も竿を出して
まったく迷惑な奴らじゃ!と思ってるに違いありません。

今日はこれだけの人数で釣るのだから誰かは釣るでしょう! と思っていると
朝の早いうちにさっそく30㎝オーバーが釣れたみたいでした。

僕の方はカレイ仕掛けをセットした後に裏本命のキス釣りです。
今の時期は落ちギスがごっそり溜まっているだろうと期待を持って頑張りますが
アタリはありません。 しばらくして根掛りで力糸から仕掛けを2つもロストして
すっかり心が折れてキス釣りは断念しました。

今日の餌は青ケビメインで通信販売で買った塩本虫で勝負です。
しかし、青ケビはフグが大好きな様ですぐに餌が無くなってしまいます。
マコガレイ狙い

どうですか!この丸々太ったショウサイフグ。 尺ありますよ!
捨てるのがもったいないなぁ。 これ食べたら絶対に美味しいはずです。

フグの活性が高いので4色ちょっと投げて、錘が底に着くと同時にフグ避けのために
10m程高速で巻いて、その後ゆっくり底の状態を把握しながら
変化のある所に仕掛けを落ち着かせます。

満潮前の10時過ぎ チョンチョン チョーン というフグの様なアタリ。

ドラグを締めてゆっくり竿を立ててみると ぐわ~ん と締め込みがビックリ

もしかしてだけど~♪ もしかしだけど~♪ グングングイ~ン おお!

この引きは間違いなくカレイですテヘッ

マッコウガレイには届きませんが、充分満足のいくサイズのマコガレイでしたニコニコ
マコガレイ狙い


1匹釣れば大満足ですが、今日は夕方まで粘ってみました。

しかし、その後はフグのみでカレイの追加はありませんでした。
やっぱりここのマコガレイは青ケビよりも本虫の方が良いみたいです。

今シーズンもぜひマッコウガレイを釣りたいものです。


追伸

マッコウガレイJrを美味しくいただきました。
真子もまだまだ未成熟でお刺身はとっても美味しかったです。
マコガレイ狙い

先日のイッシーも美味しかったですが、マッコウJrも良いですね~。
並べて食べ比べてみたいものです。







このブログの人気記事
冬のキス釣り
冬のキス釣り

デカギスは美味しい
デカギスは美味しい

キスのフライが食べたくて
キスのフライが食べたくて

デカギスのフ抜け
デカギスのフ抜け

初釣りはキス釣り
初釣りはキス釣り

同じカテゴリー(マコガレイ釣り)の記事画像
カレイ釣りに行ってみた
冬のキス釣り開幕
一人全カレイ大会
2016 年釣り納め
今季初マコガレイ!
今季初カレイ狙い
同じカテゴリー(マコガレイ釣り)の記事
 カレイ釣りに行ってみた (2019-12-07 07:57)
 冬のキス釣り開幕 (2018-12-16 11:41)
 一人全カレイ大会 (2017-11-26 20:05)
 2016 年釣り納め (2016-12-29 09:14)
 今季初マコガレイ! (2016-12-04 09:06)
 今季初カレイ狙い (2016-11-26 20:27)

この記事へのコメント
ヨシさん、こんばんは。

いきなり良型のマコガレイ、おめでとうございます!
まだ水温も高いので、エサ取りのフグも活発ですね~
もう少ししたら本格的にシーズンインですかね?

それにしても結構な釣り人ですね。
僕は人が多い釣り場は苦手です…
昨シーズン行った時はほとんど居ませんでした。
連休、しかもいい天候に恵まれたからですかね!?

僕は今月いっぱいは石鯛を狙ってみようかと~
釣れるかどうかは別にして、後悔しないように
シーズンを終わらせたいですね^^

明日頑張って来ます!
Posted by マサ。マサ。 at 2014年11月23日 20:59
ヨシさん、今年の初物マッコウJr!?おめでとうございます(^.^)
しかし、ぷっくりしてますね~d(⌒ー⌒)!
パンパンの旨そうなマコちゃん♪流石ですね~(^.^)
今日、私も志賀島方面に偵察ドライブにいきましたが、クラブのカレイ釣り大会だったようで、カレイより多い投げ竿がビッシリ並んでおりましたσ(^_^;)?

キスに浮気したから、メスのマッコウガレイがそっぽ向いたかもしれませんね…f(^^;)
Posted by スー at 2014年11月23日 21:02
ええーーー、また釣れた?本命が?
長野の震度6弱はこのせいか。
しかしやる時はやりますね。
えーと、いつやるんでした?
仕掛けロストは気力を失います。
是非潜って回収してください。
Posted by Nito at 2014年11月23日 22:16
マサさん、おはようございます。

昨日は運良くマコガレイが釣れてくれました。
僕は1匹釣れたら大満足です。
しかも今シーズン初のカレイ狙いで。
餌取りのフグはわんさか居ました。しかもデカイし。
料理が出来ればフグ狙いをしたいところです。

>昨シーズン行った時はほとんど居ませんでした。

昨日はたまたまだと思いますよ。
皆さん顔見知りの人達でした。
マサさんも早い時期はここで狙ってみたらどうですか?

>僕は今月いっぱいは石鯛を狙ってみようかと~

僕も昨日カレイ釣りをしながら、野島に行けば良かったと
とても後悔していましたが、コウジがないんですよね。

マサさんも頑張ってください!
Posted by ヨシ。ヨシ。 at 2014年11月24日 08:09
スーさん、おはようございます。

スーさんの立派なマッコウガレイを見せられて
僕も後に続け~と頑張りました。
何とかマッコウJrが釣れて一安心です。
マッコウJrとは良いですね。今後使わせてもらいます(^-^)

>キスに浮気したから、メスのマッコウガレイがそっぽ向いた

そうかもしれません。
しかし、キス釣りとカレイ釣りは同時には出来ませんね。
キス1匹ぐらいは釣りたかったです(>_<)
Posted by ヨシ。ヨシ。 at 2014年11月24日 08:21
Nitoさん、おはようございます。

>ええーーー、また釣れた?本命が?

本命でしょうか? 外道でしょうか?
ホントは結構真面目にキス釣りをしていたんです。
尺とはいかないまでも24、5㎝ぐらいのが釣れないかなぁと。
キス釣り最中にカレイが釣れたからやっぱり外道かなぁ。

>えーと、いつやるんでした?

釣れた時が「やる時はやる」日なんです。
今日はやるぞ!決めた日は釣れません(T_T)

キス釣りは難しいです。
キス釣り動画を見て勉強します。
Posted by ヨシ。ヨシ。 at 2014年11月24日 08:44
こんばんは、ヨシ。さん。

やっぱりしっかり釣りますね。流石です。しかも尺。36cmぐらいありそうですね。
さぞかし、カレイの締め込みを堪能できたことと思います。

それから姿造りも美味しそう・・・。

もしかして、ヨシ。さん、って料理人?って思っちゃうほどです。

いつも、ヨシ。さんの料理の盛り付けみて勉強してます。
Posted by ふなパふなパ at 2014年11月24日 19:50
ふなパさん、こんばんは。

ふなパさんの先週の釣果に刺激を受けて行ってきました。
カレイ開幕戦でマコガレイ5枚+キスとは素晴らしいです。
今週は行かれていないのでしょうか?

>36cmぐらいありそうですね

なんの! 引っ張れば37㎝あります(^_^;)
ここのマコガレイは釣れるとデカイんです。

>料理人?って思っちゃうほどです

料理人ではありません。
こんな遊び人の料理人はいないでしょう。

今回はカレイの本体を手前にした方が良かったかなぁと
反省しております。 あとお皿も良いのが欲しいです。
もっと綺麗に盛り付けが出来るように頑張ります。
Posted by ヨシ。ヨシ。 at 2014年11月24日 20:05
ヨシさん こんばんは!

最近、絶好調ですね~^0^/
今季初のマコガレイおめでとうございます。
今年も大浦は健在ですね~
でも人が多くなったのは、ヨシさんのブログをみんなが見ているからでは・・・^^’

こちらはヨシさんに反比例して、土日とも凹みまくりですよ(><)
まさか連チャンで大物をバラしてしまうとは夢にも思いませんでした。
このまま今シーズンのイシダイ釣りを終えるわけにはいかないので、
今週末も上関の磯に行ってリベンジしたいと思います!
Posted by じゃじおじゃじお at 2014年11月24日 20:49
じゃじおさん、こんばんは。

ここ最近は絶好調で揺り返しが怖いです(^_^;)
今回は偵察の感じだったのですが、うまい具合に釣れました。

じゃじおさんは連日の弩バラシは惜しかったですねぇ。
弩デカイ石鯛が居るんですね。 
次回はぜひ正体を暴いてください。

しかし、じゃじおさんに目を付けられた石鯛は可哀想・・・。
必ず釣られてしまうんでしょうね(^_^;)
仕事サボってでも通ってブリ上げてください!
Posted by ヨシ。ヨシ。 at 2014年11月24日 21:28
ヨシさんこんにちは。
立派なマコちゃんが釣れてるじゃありませんか~!!!(凄)
おめでとうございます!
スーさんといい、ヨシさんといい早々と本命ゲット羨ましすぎます!(泣)
自分はいつご対面できるのでしょうかね~???
それにしても人多いですね・・・
ヨシさんの情報が回り過ぎてるのではないでしょうか???(苦笑)
Posted by 黒風雅 at 2014年11月25日 12:13
良いコンディションのマコですね。
あれれ、おかしいですね。最近お笑い無しですか?納得できません。

ところで、土曜日のフグ釣りですが、未だ良いポイントの検討がついていません。

ともあれ、マコ GET おめでとうございます。
Posted by 貴 at 2014年11月25日 12:50
ヨシさん、こんばんは。

またまた美味しそうなお造りですね~
目で味わうのもいいものです^^

この週末はまたカレイ狙いですかね?
僕は懲りずに石鯛を狙ってきます!
悔いの残らないよう、頑張りますよ。

でも天気がちょっと心配です…
Posted by マサ。マサ。 at 2014年11月25日 19:51
黒風雅さん、こんばんは。

立派なマコちゃんが釣れちゃいました(^_^;)
とーっても美味しかったです。

餌はやっぱり岩虫の方が良いみたいでした。
黒風雅さんもマコガレイ狙いで山口遠征!なんていかがですか?
近くにいい温泉宿もありますよ(^-^)
釣れればデカいです。 デカいのがいる可能性があります。

>それにしても人多いですね・・・

この日はたまたまです。 いつもは誰もいません。
それに皆さん僕に釣りを教えてくれたベテランの人ばかりです。
Posted by ヨシ。ヨシ。 at 2014年11月25日 20:24
貴さん、こんばんは。

なかなかの型のマッコウJrでした。
食べてもとても美味しいサイズでした。

>最近お笑い無しですか?納得できません。

最近は笑いはないんです。
何だかとってもツキがあって釣れてしまうんです。
もしかして腕が上がったのか?と疑っております。 

にょ~ん にょき にょき 

土曜日はフグの掃討作戦お願いします。
どこか良い所はないですかねぇ?

久しぶりにお会い出来るのを楽しみにしております。
Posted by ヨシ。ヨシ。 at 2014年11月25日 20:30
マサさん、こんばんは。

今の時期のマコガレイはまだまだ美味しいですよ~。
でも今の時期の石鯛はもっと美味しいでしょうね。
野島に行けばまだまだ可能性はあるんじゃないかなぁと
思うんですが、船が出ないですよね。
最後は笠戸島のマサさんポイントでしょうか?
心おきなく石鯛を釣ってカレイにシフトしてください。
Posted by ヨシ。ヨシ。 at 2014年11月25日 20:34
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
マコガレイ狙い
    コメント(16)