2013年05月26日
山口協会親睦夜釣り大会
5月25日(土)
今日は全サ山口協会の親睦夜釣り大会です。
午後より自由出漁で日曜日の13時から検量です。
対象魚は本賞がキス。 あとは他魚です。
キスは1匹~3匹長寸。ただし当日のクジ引きにて決定!
本来は他魚優勝狙いで笠戸島に徹夜釣行で石鯛&真鯛狙いの予定でしたが
前の週が岡山に出張で(車で)しかも空港での工事立会で
夜8時~朝6時まで現場監督。 ちょこっと仮眠して昼間は普通にお仕事。
という生活をしていたので完全に寝不足で、しかも眠いのを堪えて車で帰ってきたので
完全に神経衰弱で頭がガンガンします
月曜日も早朝から大分に出張なので今回は磯釣りはパスさせてもらいました。
今回の作戦は大浦漁港でとりあえず明るいうちに
先日釣った29cmぐらいのをサクサクサクっと3匹程釣って帰って寝ちゃおう。
ゆっくり寝て13時の検量に行けばいいやって感じです。
という訳で場所はいつもの大浦漁港

ちょっと東の風が強いですがまあ釣りは出来ます。
磯に上がった人たちは風が強くて釣りにならないようです。
相変わらず釣り人は居ないのであちこち投げられます。
今日も思いっきりのド遠投です!
しかし今日もやっとこ5色ぐらいが精一杯です。
開始早々 ガツンガツンといいアタリがありますがエソ
今日はエソが多くて全部で7匹釣れました。
全部ポイしちゃいましたが、こんなに釣れるなら取っておけば良かったです。
開始から2時間。 殆ど釣れていません・・・。
餌も取られて居ないので手前までサビいて来ると2色に入ったところで
ゴン ブルブルブルーというアタリが。
なんとか23cmをゲットです。
その後も遠投では殆ど釣れず、馬鹿らしいので3色程のちょい投げで数を稼ぎました。
日没まで頑張りましたが29cmはおろか25cmも釣れず・・・。
予定とは違うのでちょっとだけ夜釣りをすることに。

大浦漁港は左側に見える赤灯台付近は真鯛の実績も高いので
真鯛の仕掛けも用意しておけば良かったですが、今回はキス狙い一本です。
一回だけドラグをジャ~と鳴らすアタリがあり、すわっ尺ギスきた!と思いましたが
上がってきたのは真鯛の小さいの。
夜釣りでは小さいのを3匹だけ追加して、海ケムシの猛攻に嫌気がさしてすぐに終了。
今日の釣果はこちらです。

大会だからって思うように釣れてくれませんね。
それでも昨日は時化ていたし、他の人も釣れていないかも。
24cmと23cm×2を出せば3匹長寸なら上位入賞かもしれないと
ルンルン気分で検量会場に。
検量を見ていると出るわ出るわ。
どこでそんなにデカギス釣ってくるんですか
という感じです。
皆さん夜釣りで釣られたみたいですね~。 すごいな。
極めつけはど~んと真鯛の70cm!
昨日の嵐みたいな風の中どうやって釣ったのでしょうか?
次回こそ石鯛か真鯛を釣りに行きたいです。 行けるかな?
今日は全サ山口協会の親睦夜釣り大会です。
午後より自由出漁で日曜日の13時から検量です。
対象魚は本賞がキス。 あとは他魚です。
キスは1匹~3匹長寸。ただし当日のクジ引きにて決定!
本来は他魚優勝狙いで笠戸島に徹夜釣行で石鯛&真鯛狙いの予定でしたが
前の週が岡山に出張で(車で)しかも空港での工事立会で
夜8時~朝6時まで現場監督。 ちょこっと仮眠して昼間は普通にお仕事。
という生活をしていたので完全に寝不足で、しかも眠いのを堪えて車で帰ってきたので
完全に神経衰弱で頭がガンガンします

月曜日も早朝から大分に出張なので今回は磯釣りはパスさせてもらいました。
今回の作戦は大浦漁港でとりあえず明るいうちに
先日釣った29cmぐらいのをサクサクサクっと3匹程釣って帰って寝ちゃおう。
ゆっくり寝て13時の検量に行けばいいやって感じです。
という訳で場所はいつもの大浦漁港
ちょっと東の風が強いですがまあ釣りは出来ます。
磯に上がった人たちは風が強くて釣りにならないようです。
相変わらず釣り人は居ないのであちこち投げられます。
今日も思いっきりのド遠投です!
しかし今日もやっとこ5色ぐらいが精一杯です。
開始早々 ガツンガツンといいアタリがありますがエソ

今日はエソが多くて全部で7匹釣れました。
全部ポイしちゃいましたが、こんなに釣れるなら取っておけば良かったです。
開始から2時間。 殆ど釣れていません・・・。
餌も取られて居ないので手前までサビいて来ると2色に入ったところで
ゴン ブルブルブルーというアタリが。
なんとか23cmをゲットです。
その後も遠投では殆ど釣れず、馬鹿らしいので3色程のちょい投げで数を稼ぎました。
日没まで頑張りましたが29cmはおろか25cmも釣れず・・・。
予定とは違うのでちょっとだけ夜釣りをすることに。
大浦漁港は左側に見える赤灯台付近は真鯛の実績も高いので
真鯛の仕掛けも用意しておけば良かったですが、今回はキス狙い一本です。
一回だけドラグをジャ~と鳴らすアタリがあり、すわっ尺ギスきた!と思いましたが
上がってきたのは真鯛の小さいの。
夜釣りでは小さいのを3匹だけ追加して、海ケムシの猛攻に嫌気がさしてすぐに終了。
今日の釣果はこちらです。
大会だからって思うように釣れてくれませんね。
それでも昨日は時化ていたし、他の人も釣れていないかも。
24cmと23cm×2を出せば3匹長寸なら上位入賞かもしれないと
ルンルン気分で検量会場に。
検量を見ていると出るわ出るわ。
どこでそんなにデカギス釣ってくるんですか

皆さん夜釣りで釣られたみたいですね~。 すごいな。
極めつけはど~んと真鯛の70cm!
昨日の嵐みたいな風の中どうやって釣ったのでしょうか?
次回こそ石鯛か真鯛を釣りに行きたいです。 行けるかな?
Posted by ヨシ。 at 17:07│Comments(14)
│キス釣り
この記事へのコメント
優勝おめ・・・あれ?
てっきりぽっきり優勝だと思っていましたが。
しかし、そんなに山口は釣れますか。
どこで釣ってもいいというのはいいですね。
先週の29センチを冷凍して持って行けばよかったですね。
なんならでかいの貸してあげたのに・・・有料で。
てっきりぽっきり優勝だと思っていましたが。
しかし、そんなに山口は釣れますか。
どこで釣ってもいいというのはいいですね。
先週の29センチを冷凍して持って行けばよかったですね。
なんならでかいの貸してあげたのに・・・有料で。
Posted by Nito at 2013年05月26日 17:30
ヨシさん、こんばんは。
仕事でお忙しい中、お疲れさまでした。
やはり釣られる方は釣りますね~
あちこちで良い釣果報告を耳にします!
せっかく僕もキス釣りの面白さが分かってきた
ので、近場から様子見で行ってみようと思います。
僕の場合20センチもあれば十分なんで数釣りが
出来ればな~、と。
今回は残念な結果に終わりましたが、来週末も
また頑張りたいと思います。
仕事でお忙しい中、お疲れさまでした。
やはり釣られる方は釣りますね~
あちこちで良い釣果報告を耳にします!
せっかく僕もキス釣りの面白さが分かってきた
ので、近場から様子見で行ってみようと思います。
僕の場合20センチもあれば十分なんで数釣りが
出来ればな~、と。
今回は残念な結果に終わりましたが、来週末も
また頑張りたいと思います。
Posted by マサ at 2013年05月26日 18:09
ヨシさん、こんばんは~(^-^)
全サキス釣り大会はおしかったですね!?
しかし、楽しく釣りに行けるのは良いですね♪
来週末は私も行きますよ~(^_^)
一緒にデカギス釣りに行きますか~?
全サキス釣り大会はおしかったですね!?
しかし、楽しく釣りに行けるのは良いですね♪
来週末は私も行きますよ~(^_^)
一緒にデカギス釣りに行きますか~?
Posted by スー at 2013年05月26日 20:49
Nitoさん、こんばんは。
今日はポッキリ折られて来ました。
結構大きなのが釣れたのでルンルン気分♪でしたが
皆さんさすがに釣られていました。
Nitoさんの昨日の釣果をお借りしていたら
3匹長寸だったので優勝でしたね(^^ゞ
今日はポッキリ折られて来ました。
結構大きなのが釣れたのでルンルン気分♪でしたが
皆さんさすがに釣られていました。
Nitoさんの昨日の釣果をお借りしていたら
3匹長寸だったので優勝でしたね(^^ゞ
Posted by ヨシ at 2013年05月26日 21:55
ヨシさん こんばんは!
忙しい仕事の後、お疲れさまでした。
悪天候にもかかわらず皆さんよく釣っておられましたね。
さすがだな~って検量会場で感心していました。
今回はやられちゃいましたが、来月の全キスは本気!?でいきますよ~
マダイかイシダイノの大物を抱えて、意気揚々と検量会場に入りたいと思います!
とりあえず来週はマサさんと野島なので頑張ってきますね!
忙しい仕事の後、お疲れさまでした。
悪天候にもかかわらず皆さんよく釣っておられましたね。
さすがだな~って検量会場で感心していました。
今回はやられちゃいましたが、来月の全キスは本気!?でいきますよ~
マダイかイシダイノの大物を抱えて、意気揚々と検量会場に入りたいと思います!
とりあえず来週はマサさんと野島なので頑張ってきますね!
Posted by じゃじお
at 2013年05月26日 22:00

マサさん、こんばんは。
昨日はあの風では何も出来なかったでしょうね。
また次回に期待ですね。
石鯛を釣りたいし、真鯛も釣りたいし。忙しいですよね。
キス釣りも楽しいですよ~。
今日もキスと小さい真鯛を握り寿司にしましたが
とっても美味しかったです。
マサさんもたまにはキス釣りを楽しんでください。
昨日はあの風では何も出来なかったでしょうね。
また次回に期待ですね。
石鯛を釣りたいし、真鯛も釣りたいし。忙しいですよね。
キス釣りも楽しいですよ~。
今日もキスと小さい真鯛を握り寿司にしましたが
とっても美味しかったです。
マサさんもたまにはキス釣りを楽しんでください。
Posted by ヨシ at 2013年05月26日 22:01
スーさん、こんばんは。
お勤めご苦労様です。
って言うとどこか怪しげなところに行っているみたいですね。
出張お疲れ様です。
釣りに行けないのが一番大変ですね。
今度の週末はデカギス釣りですか~。いいなあ。
僕は金曜日から大分に出張です。
土曜日もお仕事なんです(T_T)
ぜひここ最近行けなかった鬱憤を晴らしてください!
お勤めご苦労様です。
って言うとどこか怪しげなところに行っているみたいですね。
出張お疲れ様です。
釣りに行けないのが一番大変ですね。
今度の週末はデカギス釣りですか~。いいなあ。
僕は金曜日から大分に出張です。
土曜日もお仕事なんです(T_T)
ぜひここ最近行けなかった鬱憤を晴らしてください!
Posted by ヨシ at 2013年05月26日 22:06
じゃじおさん、こんばんは。
昨日、今日と風が強かったですね~。
しかし、じゃじおさんはデカイの釣ったみたいですね。
他の皆さんもあの悪天候のなか良く釣ってますね。
今回は僕も磯で勝負したかったのですが
磯投げは体力的に無理でした。
来週は適度にデカイ石鯛をお願いします。
僕が釣る予定のドデカイ石鯛は残しておいてくださいネ。
昨日、今日と風が強かったですね~。
しかし、じゃじおさんはデカイの釣ったみたいですね。
他の皆さんもあの悪天候のなか良く釣ってますね。
今回は僕も磯で勝負したかったのですが
磯投げは体力的に無理でした。
来週は適度にデカイ石鯛をお願いします。
僕が釣る予定のドデカイ石鯛は残しておいてくださいネ。
Posted by ヨシ at 2013年05月26日 22:12
ヨシさんおはようございます。
良型釣れてるじゃないですか~!
それでも上回る人がたくさんいるということは
かなりポテンシャルの高い場所が多いのでしょうね!
自分も頑張ります!
良型釣れてるじゃないですか~!
それでも上回る人がたくさんいるということは
かなりポテンシャルの高い場所が多いのでしょうね!
自分も頑張ります!
Posted by 黒風雅 at 2013年05月27日 07:45
黒風雅さん、こんばんは。
先日は風も強かったし、釣れてるのは僕だけだろうと
意気揚々と検量会場に向かったのですが
見事にポッキリでした(T_T)
やっぱり僕が釣れていたのは腕でなくて場所でした。
黒風雅さんも忙しい5月もそろそろ終わりで
本格始動でしょうか?
しかし梅雨入りしそうですね。
キス釣りって雨の中でもやるものなのでしょうか?
僕はやるつもりです!
先日は風も強かったし、釣れてるのは僕だけだろうと
意気揚々と検量会場に向かったのですが
見事にポッキリでした(T_T)
やっぱり僕が釣れていたのは腕でなくて場所でした。
黒風雅さんも忙しい5月もそろそろ終わりで
本格始動でしょうか?
しかし梅雨入りしそうですね。
キス釣りって雨の中でもやるものなのでしょうか?
僕はやるつもりです!
Posted by ヨシ at 2013年05月27日 20:29
最近はキスモード全快ですね~
楽しそうで何よりです。。。
ここは本当に釣り人、居ないのでしょうか?
羨ましい釣り場ですね~仙人も行ってみようかな。。。なんてw
次回の石鯛 or 真鯛を楽しみにしています!
こちらは、未だに出撃我慢モードです(泣)
楽しそうで何よりです。。。
ここは本当に釣り人、居ないのでしょうか?
羨ましい釣り場ですね~仙人も行ってみようかな。。。なんてw
次回の石鯛 or 真鯛を楽しみにしています!
こちらは、未だに出撃我慢モードです(泣)
Posted by ラパン at 2013年05月28日 20:06
ラパンさん、こんにちは。
ここ最近はキス釣りばかりやってます。
思うように釣れなければまた行くし
デカイのが釣れればまた行ってしまいます。
>羨ましい釣り場ですね~仙人も行ってみようかな。。。なんてw
ここはホントに人が居ないですね。
しかし大きな真鯛の実績がある場所なので
ラパンさんもぜひ行ってみてください。
今週は土曜日が仕事なので石鯛&真鯛釣りは微妙かもです。
しかし先日70cmの大鯛を見てメラメラ~っと来ました。
ラパンさんはそろそろ復活でしょうか?
ここ最近はキス釣りばかりやってます。
思うように釣れなければまた行くし
デカイのが釣れればまた行ってしまいます。
>羨ましい釣り場ですね~仙人も行ってみようかな。。。なんてw
ここはホントに人が居ないですね。
しかし大きな真鯛の実績がある場所なので
ラパンさんもぜひ行ってみてください。
今週は土曜日が仕事なので石鯛&真鯛釣りは微妙かもです。
しかし先日70cmの大鯛を見てメラメラ~っと来ました。
ラパンさんはそろそろ復活でしょうか?
Posted by ヨシ at 2013年05月29日 12:52
ヨシさん、さいろ~
ん~くっ付いてはきたものの、復活には未だ時間がかかりそうです(泣)
当分は、おとなしくしないといけまへんので
ビックリ仰天のデカバンを釣ってキンコロを盛り上げて下さい(^^
最近は釣り道具をみると発狂しそうなので、可能な限り目をそらせて
平凡な日々を心がけておりますです(爆)
ん~くっ付いてはきたものの、復活には未だ時間がかかりそうです(泣)
当分は、おとなしくしないといけまへんので
ビックリ仰天のデカバンを釣ってキンコロを盛り上げて下さい(^^
最近は釣り道具をみると発狂しそうなので、可能な限り目をそらせて
平凡な日々を心がけておりますです(爆)
Posted by ラパン at 2013年05月30日 20:07
ラパンさん、おはようございます。
体は元気なのに釣りに行けないとなると
かなり精神的ダメージを受けそうですね。
どうせ釣りに行けないないなら雨の方が良いので
明日は雨が降る様にルテルテ坊主を作りましょうΨ(`∀´#)
(僕も仕事で釣りに行けません)
>ビックリ仰天のデカバンを釣ってキンコロを盛り上げて下さい(^^
ラパンさんが復活しないと盛り上がらないですよ~。
僕は去年のタマミで運は尽きております。
小さくても良いからコロタマに石鯛に真鯛を釣りたいです。
体は元気なのに釣りに行けないとなると
かなり精神的ダメージを受けそうですね。
どうせ釣りに行けないないなら雨の方が良いので
明日は雨が降る様にルテルテ坊主を作りましょうΨ(`∀´#)
(僕も仕事で釣りに行けません)
>ビックリ仰天のデカバンを釣ってキンコロを盛り上げて下さい(^^
ラパンさんが復活しないと盛り上がらないですよ~。
僕は去年のタマミで運は尽きております。
小さくても良いからコロタマに石鯛に真鯛を釣りたいです。
Posted by ヨシ at 2013年05月31日 09:13