ナチュログ管理画面 釣り 釣り 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 16人
プロフィール
ヨシ。
ヨシ。
投げ釣りで、石鯛、クエ、カレイ、キスなど季節に応じて美味しいお魚を狙っています。
釣れない時の方が多いですが、その分たまに釣れると嬉しいです。
オーナーへメッセージ
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

2013年05月19日

肘が痛いのです。

5月18日

今日の夜は長州奇兵隊サーフの決起集会が萩で開催されます。
尺ギスを見せてやると約束したので今日もキス釣りです。
マサさんは前日に石鯛の50cmオーバーを釣ったので
今日はドヤ顔で来るはずです。 僕も尺ギス釣ってドヤ顔で行く予定です。

場所はいつもの大浦漁港です。
肘が痛いのです。

肘が痛いのです。


南東の風が強くもろ向かい風です。
当然、飛びません。思いっきり投げても4色半ぐらいです。
力糸も切れよとばかりに思いっきり投げると本当に力糸がブチ切れましたガーン
朝のうちはそんな感じでなかなかポイントに届きません。
 
どうにかこうにか20cm級を2匹釣りました。
今日はダメかなと思っていると後ろで気配がするので振り向くと
お腹をすかせたお母さん犬がいました。
肘が痛いのです。

まったくの野良犬なので5m以内には決して近づきません。
かわいそうなので、お昼ご飯のクロワッサンとオニギリをあげました。
それでもまだ足りない様なのでもったいないけど20cmのキスを1匹差し上げました。
肘が痛いのです。



そして天を見上げて「見ました?」 とつぶやきました。
きっと神様はこの良い行いを天から見ていたに違いありません。




しばらくして少しだけ風が弱まり、なんとか5色ぐらい飛ぶようになりました。

このぐらい投げれば何とかポイントに届いたかなぁと思っていると

ゴンッ   ギュイ~ン

というアタリがビックリ
こういう時はラインを送り込めとキスのスペシャリストの方々が言っていたので
咄嗟に竿を横にして送り込むとグイグイ引っ張ります。
あまり急に竿を立てるとハリス切れしてしまうのでは?という感じだったので
ゆっくり竿を立てて巻き始めるとガツン ガツン と言う手応え。
これはデカそうだとドキドキしながらリーリングです。

寄せてくるとデカイビックリ 本当に尺?
肘が痛いのです。

ずいぶん焦らしましたがようやくお魚登場です!
どうですか? デカイでしょう? 

針掛り見てください。今にも外れそうなギリギリでした。

残念ながら尺には届かず29cmです!
肘が痛いのです。

まあ大満足ですが。

早速、長州奇兵隊サーフにも「キス29cm釣りました。石鯛に換算すると60cmです!」とメールすると

「泣き尺なので59cmでしょう?」 とのこと。 まあそうです。

でもどうせならカッコ良く尺ギスの方が良かったです。
本当はこのサイズだと文句なしですが人間は欲深いですね~。

こんなデカイのが釣れた日に限って周りに釣り人が居ないんですよねぇ。
誰かに見せたくてしょうがないのにと思っていると。

来ました来ました。
スピンパワーとスカイキャスターを持ったキス釣り師の2人連れです。
案の定「釣れてる?」と声をかけられたので

「う~ん、1匹だけ型の良いのがいましたねえ。良く測ってないですが
30cm近いんじゃないかと思います」 と答えると。

(またまた~。素人は25cmぐらいでもすぐ30cmって言うからな)とやれやれ顔です。

「見せてくれる?」 というので

「良いですよ~」 とクーラーを開けてドヤムカッと見せつけました。

急に態度が急変しましたねえテヘッ

「どこで釣りました?」

「うん、まあそこですよ。ただし6色以上投げないとポイントに届きませんね」と言ってみました。

するとスピンパワーの方は慌ててキススペにセットし直してました。


今日の釣果はこちらです。
肘が痛いのです。

キスの尻尾に肘をぶっ叩かれて肘が痛いのです。

またキスに肘をぶっ叩かれに行きたいです!





このブログの人気記事
冬のキス釣り
冬のキス釣り

デカギスは美味しい
デカギスは美味しい

キスのフライが食べたくて
キスのフライが食べたくて

デカギスのフ抜け
デカギスのフ抜け

初釣りはキス釣り
初釣りはキス釣り

同じカテゴリー(キス釣り)の記事画像
2023年初釣り
2022年全キス大会
調子が戻って来た
デカギスがいっぱい
デカギスの季節到来
福岡キス釣り修行
同じカテゴリー(キス釣り)の記事
 2023年初釣り (2023-03-21 19:08)
 2022年全キス大会 (2022-06-21 19:15)
 調子が戻って来た (2021-12-25 17:22)
 デカギスがいっぱい (2021-12-18 18:01)
 デカギスの季節到来 (2021-12-04 19:06)
 福岡キス釣り修行 (2021-11-06 19:25)

この記事へのコメント
ヨシさん、やりましたね。デカイです。

大天狗注意報」がでてました。スピンをあわててキススペに替えるというのはちょっと面白かったです。BX、CXとかの違いだったのでしょうね。
しかし相変わらず動物達に縁がありますね。

29センチはデカイな~。
Posted by 貴 at 2013年05月19日 11:45
ヨシさん、こんにちは。

決起集会、お世話になりました。

それにしても相変わらず釣っていらっしゃいますね~
しかも良型ばかりで、尺クラスも!
すっかりキス釣りにはまっちゃったようですね。

そういえば帰りにお魚を見せて頂くのを忘れておりました…
そうはお目に掛かれないサイズですからね~

そろそろ瀬戸内海での磯釣りもご一緒しましょうね^^
Posted by マサ at 2013年05月19日 12:10
貴さん、こんにちは。

奇跡的にデカイキスが釣れて大喜びです。
ここに通った甲斐がありました。 次こそ尺ギスです!

>スピンをあわててキススペに替えるというのは

僕も気になって聞きました。
スピンパワーとキススペはそんなに飛距離が違いますか?と。
すると「いや、気持ちの問題です」とのことでした。
両方ともBXだったみたいです。
ただCXにすれば良かったと言っておられました。

動物が登場すると良いみたいです。
Posted by ヨシ at 2013年05月19日 12:16
マサさん、お疲れ様でした。

決起集会ではお世話になりました。
釣り仲間同士で飲むと楽しいですね。
マサさんは石鯛釣っちゃってるし、真鯛もすぐに釣るでしょうから
コロダイ作戦も早めに実行しましょう。
マサさんならきっとデカイの釣りますよ。

キスをお見せするのを忘れていましたね。
ぜひ見てもらいたかったです。
Posted by ヨシ at 2013年05月19日 12:20
ヨシさん、やりますね~(*^^*)
また、肘が痛い…私も言ってみたいです(^_^)
Posted by スー at 2013年05月19日 14:35
スーさん、こんにちは。

ここ最近の大浦漁港通いが実って
なんとも大きなキスが釣れて大満足でした。
そうそう簡単に釣れるサイズではないでしょうが
もう一度釣ってみたいです。
Posted by ヨシ at 2013年05月19日 15:22
やりましたね。
今年の運を使い切りましたか。
しかし、見事です。
キスにたたかれて肘が痛いようですが
実際肘に届くのは32センチからです。
29センチの場合は尺側手根伸筋に当たりますので
肘は痛くありません。
またドヤ顔を見せられると思うと。私は頭と胃が痛いです。
Posted by Nito at 2013年05月19日 18:21
NItoさん、こんばんは。

>今年の運を使い切りましたか 

やっぱりそうですか! そんな気がしていました。
今年は(今年も?)運で大物釣るのは諦めた方が良いですね。

>実際肘に届くのは32センチからです。

バレましたか。 
29cmで本当は大満足なのですが、どうせならもう1cm欲しかったです。
あと1cm。この溝がなかなか埋まらないのでしょうね。

また頑張ります。
Posted by ヨシ at 2013年05月19日 19:20
ヨシさんおはようございます。
やったじゃないですか~!(凄)
そのサイズはここ5年くらい見てないです・・・(泣)
絶好調が続いてますし、他の釣り人にも自慢ができてますし、
鼻が伸びすぎてませんか~???
伸びすぎて部屋から出られなくならないようお気をつけて~!(笑)
Posted by 黒風雅 at 2013年05月20日 07:45
ヨシさん、こんばんは。
最近は絶好調ですね~羨ましい限りです・・・
仙人は、休漁中であります(負傷してしまいました)・・・Orz

暫くは、ヨシさんの釣果を眺めてヨダレたらすようにしますw
29cmはデカイですよね~あと1cmですか~来週でしょうかww
先ずは、おめでとうございました(^^)
Posted by ラパン at 2013年05月20日 20:03
ヨシさん こんばんは!

いやぁ~ まさか本当に釣ってくるとは・・・
有言実行の男! さすがです。
この調子で野島のマダイとイシダイをやっつけに行きましょう!
でも2日はきっと・・・
前日にマサさんと野島周辺のイシダイとマダイを根こそぎ乱獲してきますからね^0^/
Posted by じゃじお at 2013年05月20日 21:04
黒風雅さん、こんばんは。

やりました(^^♪ まさか釣れるとは!
と~っても嬉しかったです。
たぶん犬の恩返しですね。
なかなかカッコいい犬でした。

>鼻が伸びすぎてませんか~???

フロントガラスに天狗の鼻用の穴を開けてるので大丈夫です。
しかしまかり間違って尺を超えていたら大変な事になってました。
黒風雅さんもこの場所にいらしたら爆釣間違いなしですよ!
Posted by ヨシ at 2013年05月20日 21:27
ラパンさん、こんばんは。

お怪我されたのですか?
大丈夫でしょうか。
釣りに行けないとなるとストレスが溜まりますね。

仕事も釣りも健康であればこそなので気を付けてくださいね。
早期復帰を期待しております。
Posted by ヨシ at 2013年05月20日 21:39
じゃじおさん、こんばんは。

自分でもまさか釣れるとは思っていませんでした。
唯一現物を確認してもらったのはじゃじおさんだけですね。
じゃじおさんが見たというなら夢ではなかったんです。
良かった~。

>前日にマサさんと野島周辺のイシダイとマダイを根こそぎ乱獲

お二人だとホントにやりそうだから恐ろしいです。
お二人が上がらなかった磯に上がりますので
上がった磯を教えてくださいね。
Posted by ヨシ at 2013年05月20日 21:44
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
肘が痛いのです。
    コメント(14)