ナチュログ管理画面 釣り 釣り 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 16人
プロフィール
ヨシ。
ヨシ。
投げ釣りで、石鯛、クエ、カレイ、キスなど季節に応じて美味しいお魚を狙っています。
釣れない時の方が多いですが、その分たまに釣れると嬉しいです。
オーナーへメッセージ
< 2015年12>
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2015年12月12日

マコガレイ&キス狙い


12月12日

以前に比べて数が減ってしまったのか、なか釣れなくなってしまったカレイ。
しかしここ最近では瀬戸内海側の過去の実績場で大型のカレイを含め
復調の兆しが感じられる好釣果を耳にする事が多くなった。
瀬戸内海では復調の兆しが見えるカレイだが、日本海側の様子も気になったので
本日は日本海側でマコガレイを狙うこととした。
この場所は大型のキスも釣れる場所なので一緒にキスも狙いたい。


本日は大潮で早朝からの満ち上がりだったので
朝マズメの時合は外したくはなかったが、天気予報では日本海側は午前中は雨模様。
仕方なく午後からの下げ潮で勝負することにした。

13時前に釣場に到着すると既にカレイ狙いの方が7,8人でずらりと竿を出されてので
挨拶かたがた様子を伺ってみると朝から雨の中頑張ったものの
エサ取りが多いらしくカレイは上がっていないとのこと。
しかし良型のキスは釣れている様だ。

既に下げ潮に入っているので急いで準備をした。
本日のエサは青ケビとエサ取りに備えて塩本虫を準備。

2本針仕掛けの上針には青ケビをたっぷり付けて
下針には塩本虫を付けて様子を見ることにした。

竿はシマノプロサーフBX、リールはパワーエアロ。
なるべく遠投して広範囲を探るためラインはPE2号だ。

この場所は基本的には砂地だが3色辺りからかけ上がりになっており
底にも多少変化がある。とりあえず4色ほど投げてゆっくりとリールを巻き取り
3色辺りのかけ上がりの底に変化がある場所を見つけて仕掛けを落ち着かせるのがコツだ。

カレイ用に仕掛けを3本用意して広範囲に投げ分けてカレイの居場所を探すことが重要だ。
エサ取りの様子を見るために3本セットし終わってすぐに1本目の仕掛けを上げてみると
やはりエサ取りが多いようで青ケビはすでに無くなっていたが塩本虫は少し残っていた。
これでは青ケビをエサにしていたらいくら経ってもカレイの口には届かないと判断して
塩本虫をメインのエサにすることにした。

カレイ仕掛けを投入し終わったので、早速キス釣りも準備。
エサ取りも多いようなので置き竿ではなく引き釣りをすることに。

5色半ほど遠投してゆっくりさびいていると4色辺りでコン コーンと鋭いアタリがあり
軽くアワせて巻き上げてみると22センチ程のキスが釣れた。

その後もキスの引き釣りをしながらカレイ仕掛けの竿先を見つめていると
1本の竿先がバタバタと揺れたと思ったら大きくお辞儀をした。
期待に胸を膨らませ竿を手に取って大きくアワせるとずっしりとした手ごたえ。
良型のカレイを確信して慎重にリールを巻き上げるとカレイ特有の
底に潜るしめ込みを楽しみながら寄せてくるとなかなかの型のカレイだった。
今回はタモを用意していなかったので竿をためてゆっくり抜き上げた。

この場所ではちょっと物足りない感じがする38㎝のマコガレイ。
産卵に備えて卵も入っていたが、まだパンパンという感じではなかった。
産卵はもう少し先のようだ。

その後も追加を求めて頑張ったもののキスを追加だけで
カレイはこの1匹に終わってしまった。

今シーズン初めてのカレイ狙いで狙い通りにカレイが釣れただけで御の字だ。
過去のデータからここのポイントでは今から更に良くなるはずだ。
キスもこれから越冬ギスが集まって来るのでキスを専門に狙うのも面白いかもしれない。


どうですか? 釣りブログ風に書いてみました。
今までも一応釣りブログでしたが、どちらかというとボウズの方が慣れていますので
たまにお魚が釣れると戸惑ってしまいました。

何だかお魚が釣れるとブログを書くのもあまり気合が入りません。

やっぱりドヤムカッ

という感じのブログの方が性に合っていますテヘッ


本日の食材


美味しそうな肉厚マコガレイとぽっちゃり丸コロのシロギス。
美味しくお刺身でいただきました。

しっかりと処理をした皮の湯引きはプリプリして最高でした。
特に腹側の白い方が美味しかったですね~
ちょっぴりしかありませんが胃袋の湯引きも鉄板の旨さです。

またカレイを釣りたくなりました。



  


Posted by ヨシ。 at 23:12Comments(20)キス釣りマコガレイ釣り