2013年08月31日
コロダイ狙い鹿児島釣行
8月某日。
今日はお仕事で鹿児島出張です。
せっかくの鹿児島なので一応営業車には釣り道具を少々積み込みました。
今回は2泊3日なので一晩ぐらいは釣りが出来るでしょう。
まずはお仕事を頑張りましょう!
初日はスケジュールも詰め詰めで移動もあったし、しんどかったです。
ホテルにチェックインするとナントたまたまホテルが釣り場の近くでした
それにホテルの入口には鹿児島の海の底が!

きっと鹿児島の海の中はこんな感じで真鯛やコロダイがぎっしり詰まっているんでしょうね。
初日は夜遅くまで仕事が終わらずに釣りは断念。
2日目は昼間にちょっと時間が空いたのでちょこっと釣り場の下見に。
この場所がなかなか良さそうでした。

2日目は夕方からお仕事が忙しくなり、飲み会のお誘いもありましたが
「今日はコレがこれでアレなんで・・・」 ビューンと回避しました。
早くしないと釣具屋さんが閉まるのでまずは餌を調達。
釣具のポイントで「切れ本虫」というのが100g1000円でした。やすっ
とりあえず200g購入しましたが、極太本虫が7~8㎝で切れているだけで
全く使用に問題は無さそうです。
まずはホテルに帰って、仕事を片付けて21時頃に出撃です。
と言っても釣り場までは5分とかかりません。
急いで道具をセットしてこんな感じです。

きっとコロダイいるであろう海で仕掛けを投入するのは
それだけで気持ちがワクワクします。
しかし周辺には人っ子一人いないので少々不気味です。
今夜は遠い瀬戸内海の島ではマサさんも大真鯛狙いをしているみたいです。
釣り始めて30分ぐらいはマッタリとしていましたが
だんだん満ち初めて海面がざわついて来たな~と思っていると
ういぃ~ん とドラグが唸りをあげました!
おお!この感じはデカイ真鯛だなとドラグを締めて
魚の重みを感じでしっかりアワセを入れると乗りました
うん? あれっ? 外れた? いや何か掛かってる?
どうやらアタリの大きさに比べてお魚は小さいようです
で、釣れたのはこちら。

釣れた時はヘダイと思っていましたが、いま写真で見てみると
これはヘダイではなくてキチヌですね・・・。
その後はまったくドラマはなく、夜中にマサさんから電話があり
「もしもし・・・」の時点で大物が釣れたな?ってわかるぐらい声が弾んでいました。
マサさんは相変わらず良く釣りますね~。大真鯛を釣っていました。
詳細はこちらをご覧下さい→ http://good1717.naturum.ne.jp/
本当はこのぐらいのサイズを僕が釣るはずだったのですが・・・。
次回こそは・・・。(何回目だろう)
今日はお仕事で鹿児島出張です。
せっかくの鹿児島なので一応営業車には釣り道具を少々積み込みました。
今回は2泊3日なので一晩ぐらいは釣りが出来るでしょう。
まずはお仕事を頑張りましょう!
初日はスケジュールも詰め詰めで移動もあったし、しんどかったです。
ホテルにチェックインするとナントたまたまホテルが釣り場の近くでした

それにホテルの入口には鹿児島の海の底が!
きっと鹿児島の海の中はこんな感じで真鯛やコロダイがぎっしり詰まっているんでしょうね。
初日は夜遅くまで仕事が終わらずに釣りは断念。
2日目は昼間にちょっと時間が空いたのでちょこっと釣り場の下見に。
この場所がなかなか良さそうでした。
2日目は夕方からお仕事が忙しくなり、飲み会のお誘いもありましたが
「今日はコレがこれでアレなんで・・・」 ビューンと回避しました。
早くしないと釣具屋さんが閉まるのでまずは餌を調達。
釣具のポイントで「切れ本虫」というのが100g1000円でした。やすっ

とりあえず200g購入しましたが、極太本虫が7~8㎝で切れているだけで
全く使用に問題は無さそうです。
まずはホテルに帰って、仕事を片付けて21時頃に出撃です。
と言っても釣り場までは5分とかかりません。
急いで道具をセットしてこんな感じです。
きっとコロダイいるであろう海で仕掛けを投入するのは
それだけで気持ちがワクワクします。
しかし周辺には人っ子一人いないので少々不気味です。
今夜は遠い瀬戸内海の島ではマサさんも大真鯛狙いをしているみたいです。
釣り始めて30分ぐらいはマッタリとしていましたが
だんだん満ち初めて海面がざわついて来たな~と思っていると
ういぃ~ん とドラグが唸りをあげました!
おお!この感じはデカイ真鯛だなとドラグを締めて
魚の重みを感じでしっかりアワセを入れると乗りました

うん? あれっ? 外れた? いや何か掛かってる?
どうやらアタリの大きさに比べてお魚は小さいようです

で、釣れたのはこちら。
釣れた時はヘダイと思っていましたが、いま写真で見てみると
これはヘダイではなくてキチヌですね・・・。
その後はまったくドラマはなく、夜中にマサさんから電話があり
「もしもし・・・」の時点で大物が釣れたな?ってわかるぐらい声が弾んでいました。
マサさんは相変わらず良く釣りますね~。大真鯛を釣っていました。
詳細はこちらをご覧下さい→ http://good1717.naturum.ne.jp/
本当はこのぐらいのサイズを僕が釣るはずだったのですが・・・。
次回こそは・・・。(何回目だろう)
タグ :コロダイ