2015年09月22日
シルバーウィーク第一戦
9月19日
ここ最近は仕事で移動が多くてお疲れ気味です。
14日(月)山口~大分、15日(火)大分~夕方熊本に移動
16日(水)熊本~午後鹿児島に移動。17日(木)鹿児島~宮崎~夜中に大分
18日(金)大分~山口 でした。
金曜日の夜に山口に帰り着いたのですが、もうヘロヘロ。
しかも日曜日に作ったキスの南蛮漬けもちょびっとしか残っていませんでした。
黒風雅さんに教わった南蛮漬けレシピは最高でした。
疲れた体に南蛮漬けは染み込みました。
先日、キスがたくさん釣れて有頂天になっていたので
ついついジョニ黒を手に取ってしまいました。
ドラッグストアで買ったのですが、せっかくのジョニ黒なので
「そうそうジョニ黒を買う客は居ないだろうな」 と
ジョニ黒を小脇に抱えてウロウロしてみましたが、特に誰の注目も浴びませんでした。
先日のキス釣りは楽しかったです。
ホント波打ち際で錘が見える辺りで掛かるのでドキッとしました。
あれだったらリールはいらないです。 のべ竿で十分な気がします。
それから・・・ まっ、いいか。先週の話はもう。
今回はじゃじおさんが先週、2日連続で50㎝オーバーと62㎝の石鯛が釣れたとのことで
じゃあ僕も60㎝オーバーの石鯛を釣っちゃおうじゃないの。
と、じゃじおさんにご一緒してもらうことに。
この釣り場は片道160キロ 遠いです(*_*)
何とかたどり着いて石鯛&真鯛狙いです。
餌取りのベラが多かったですが、それでも雰囲気はいい感じ。
久しぶりにドラグが ジャ~ しっかりアワセを入れると乗りました
重量感がある引きに手こずりながらも寄せて来るとピンク色の魚体!
しかもデカイ!

とても美しい魚体の真鯛でした! しかも72㎝!
途中から話が変になってしまいましたが、この真鯛はスーさんが釣ったんです。
スーさんは単独で長崎へ遠征してしっかり真鯛をゲットされたみたいです。
とーっても羨ましいです
(スーさん、ブログが寂しいので勝手に真鯛の写真を使わせてもらいました)
僕ですか? 僕はもう当たり前のようにボウズです。
まっ、第一戦はね。 まだまだシルバーウィークは長いですから。
これからドーンとデカイのいきますよ!
今日は夜釣りで真鯛狙いの予定でしたが
船が出ないようなのでまた今度・・・
まっ、行ってもどうせボウズでしょうから釣りする手間が省けたというものです。
明日はどこか行きたいなあ。
ここ最近は仕事で移動が多くてお疲れ気味です。
14日(月)山口~大分、15日(火)大分~夕方熊本に移動
16日(水)熊本~午後鹿児島に移動。17日(木)鹿児島~宮崎~夜中に大分
18日(金)大分~山口 でした。
金曜日の夜に山口に帰り着いたのですが、もうヘロヘロ。
しかも日曜日に作ったキスの南蛮漬けもちょびっとしか残っていませんでした。
黒風雅さんに教わった南蛮漬けレシピは最高でした。
疲れた体に南蛮漬けは染み込みました。
先日、キスがたくさん釣れて有頂天になっていたので
ついついジョニ黒を手に取ってしまいました。
ドラッグストアで買ったのですが、せっかくのジョニ黒なので
「そうそうジョニ黒を買う客は居ないだろうな」 と
ジョニ黒を小脇に抱えてウロウロしてみましたが、特に誰の注目も浴びませんでした。
先日のキス釣りは楽しかったです。
ホント波打ち際で錘が見える辺りで掛かるのでドキッとしました。
あれだったらリールはいらないです。 のべ竿で十分な気がします。
それから・・・ まっ、いいか。先週の話はもう。
今回はじゃじおさんが先週、2日連続で50㎝オーバーと62㎝の石鯛が釣れたとのことで
じゃあ僕も60㎝オーバーの石鯛を釣っちゃおうじゃないの。
と、じゃじおさんにご一緒してもらうことに。
この釣り場は片道160キロ 遠いです(*_*)
何とかたどり着いて石鯛&真鯛狙いです。
餌取りのベラが多かったですが、それでも雰囲気はいい感じ。
久しぶりにドラグが ジャ~ しっかりアワセを入れると乗りました

重量感がある引きに手こずりながらも寄せて来るとピンク色の魚体!
しかもデカイ!


とても美しい魚体の真鯛でした! しかも72㎝!
途中から話が変になってしまいましたが、この真鯛はスーさんが釣ったんです。
スーさんは単独で長崎へ遠征してしっかり真鯛をゲットされたみたいです。
とーっても羨ましいです

(スーさん、ブログが寂しいので勝手に真鯛の写真を使わせてもらいました)
僕ですか? 僕はもう当たり前のようにボウズです。
まっ、第一戦はね。 まだまだシルバーウィークは長いですから。
これからドーンとデカイのいきますよ!
今日は夜釣りで真鯛狙いの予定でしたが
船が出ないようなのでまた今度・・・
まっ、行ってもどうせボウズでしょうから釣りする手間が省けたというものです。
明日はどこか行きたいなあ。