デカギス連発!

ヨシ。

2015年01月10日 21:00

1月10日

おい、今日は暖かいから魚取ってこい。

と猫大明神に言われたので漁に出る事にしました。

本命は正々堂々マッコウガレイです!
ボウズ逃れでキス釣りの準備も怠りません。

まだ辺りは真っ暗な内から仕掛けを投入。
今日もフグが多いのかな? ちょっと心配です。

2本目の仕掛けを準備をしていると ジャ~ と鋭いアタリが。
でもそれで終わり。
2本目の仕掛けを投入するとまたまた鋭いアタリが

仕掛けを回収すると餌はそんなに無くなっていないのでフグではないのかも。
もしかしてキスかなぁと気になります。

その後も ジャー というアタリが続きますが針には乗りません。

やっぱりキスなのかなぁ・・・

しかし、辺りも明るくなり始めるとやっぱりフグの活性も上がってきて
青ケビも本虫も瞬殺です

それでもめげずに手返しを続けます。
その合間にキス釣りの仕掛けも少しづつ準備を開始。

ようやくキス釣りの仕掛けが出来上がりキス釣りも開始です。

今日は追い風なのでよく飛びます。
5色半ぐらい投げてゆっくりサビいてくると コン ・・・  ギュイ~ン といきなりの竿引き
これはデカそうだとドキドキしながら寄せてくると、途中で何度も鋭い引き込みが!

これがキスだったらデカイぞ! と慎重に寄せてくると1色半ぐらいの所でスカッ

これを2回繰り返して、どうやら針が小さい様だと気づき、仕掛けを変更。
以前、夜釣りの置き竿でキスを狙う時に作ったササメの「大キスM」2本針仕掛けを試すことに。

これが大当たりでした!
仕掛けを交換した途端  コン ・・・・ ギュイ~ン というアタリで
いきなり28㎝をゲット!

その後30分はデカギス入れ食い状態

たまらず画像付きでキスのスペシャリストの方にご報告メール。

このサイズを引き釣りで釣ったことに自分で驚きです。

写真ではなかなかデカさが伝わらないですねぇ。 ホントデカかったです。

餌は引き釣りなのに本虫の尻尾が一番良かったです。
その次に中ぐらいの青ケビでした。 地ケビにはあまり喰いつきませんでした。

今日はたまたまデカギスご一行様がいらっしゃったのか
それとも急に僕のキス釣りの腕が上がったかのどちらかですね。
どちらかはわかりません

こんなにデガギスが釣れるのは2度とないかもしれないので
カレイ釣りの方はもうそっちのけでキス釣りを頑張りました。

今日の釣果はこちらです。29㎝以下26匹!


ドヤ


しかし、上手い人が同じ条件で釣りをされたら軽く倍以上釣られたに違いありません。

相変わらず手前でポロリのバラシやアタリがあっても乗らなかったり
ちょっともったいなかったです。

おまけに大きな魚に追われたのか、イワシが岸に打ち上げられていたので
手づかみで捕まえました。



今日はホント最高の一日でした!


追伸

デカギスはお刺身にしましたが、脂がしっかり乗って旨かったです。

キスがデカかったので今回はお湯でなくバーナーで皮目を焼きました。
焼いた方が香ばしくて良いですね。
皮は湯引きにしましたが、これまた美味しかったです。

またデカギスが釣れたら今度は贅沢に一夜干しにしてみます。

またがあるかどうか・・・。



あなたにおススメの記事
関連記事