長州奇兵隊サーフ決起集会!

ヨシ。

2013年05月19日 12:08

5月18日夜

今日はキンコロGPに山口から参加している
「長州奇兵隊サーフ」の決起集会です!

勤皇の志士らしく料亭(民宿ですが)に集結して
コロタマ討伐の作戦会議です。

マサさんは前日に52cmの石鯛を釣っているし
じゃじおさんはキンコロに関係ないけどアカメのメーターオーバー釣ってるし
僕も今朝29cmのキスを釣っているのでそれぞれドヤ顔です。

奇兵隊の名前を勝手に使わせてもらっているので
松陰門下生の一角に加えてもらえるように松陰神社に参拝です。
宿から近いのでマサさん、じゃじおさんと3人でトボトボ歩いて行きました。





いつ来ても良いところですね。

宿に着くと早速お料理を囲んで作戦会議です。


お刺身は石鯛、オニカサゴ、ヒラマサ、タカノハダイ、ウマズラハギ、サザエです。
意外とタカノハダイのお刺身が美味しくてビックリです。

外道ポイントは瀬戸内海でしっかりと稼いで
長崎に遠征してコロダイ釣って、鹿児島に行ってタマミを釣りましょう!と。
特に鹿児島では瀬渡しで磯から勝負したいですねぇ。

部屋に帰ってからも航空写真を見ながら


瀬戸内海のここのポイントは毎年大鯛出てますよ~とか
ここの石鯛はこういう風に攻めたらいいんですよ~。とか教えてもらってばかりでした。
これからのシーズンは石鯛に真鯛など瀬戸内海も忙しくなります。
コロダイもタマミも釣りたいし、休みがいくらあっても足りませんねぇ。

それでも何とか3升埋められるように頑張りましょう!


あなたにおススメの記事
関連記事